goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

【ピアノ】「駅(2番省略)」練習。

2021年09月23日 19時14分47秒 | 音楽

9月23日(木) 曇りのち晴れ

メトロノームの速度に合わせようと思っているが、リズムを体で感じるのが難しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ピアノ】「駅(2番省略)」暗譜完了。

2021年09月02日 17時51分37秒 | 音楽

9月2日(木) 雨

曲の流れは歌を歌いながら弾けば間違えない。
暗譜はできたので、あとは感情を入れて弾く練習。





うやったら感情を入れられるか。
上手な人の弾き方をじっくり見てみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まなまる」。ピアノとクレヨンしんちゃんの物まねがうまい変な女の子。

2021年08月27日 14時32分41秒 | 音楽

8月27日(金) 曇り

今日見たYouTubeから。

最近急激に人気が出てきたこのYouTuber、「まなまる」。
ピアノとクレヨンしんちゃんの物まねがうまい変な女の子だなと思っていたが・・・

『お喋りピアニスト』『クラシックピアニスト』短時間でギャップが凄すぎる…【まなまるピアノ】

チャンネル登録者が58万人もいる。


「SHOWROOM」から出てきたんだ。

【まなまる】ピアノ×モノマネを掛け合わせたピアノタレント永藤まな徹底解剖!【オルガン坂生徒会】

 





「しんのすけ」の物まねがすごくうまい。



YouTubeに出てきたらブレークしたようだ。



【ディズニー】もしもクレヨンしんちゃんが『アリエル』だったら【パート・オブ・ユア・ワールド】

 

しばらく注目して見ていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この娘(こ)のバイオリンに惹(ひ)き付けられて・・・素晴らしい若い人たち!!

2021年08月27日 00時59分11秒 | 音楽

8月27日(金) 

今日見たYouTubeから。


いのちの記憶

トンサンの知らない曲だけど、なんか胸に入ってくる。
ピアノの人もとてもうまい。


知っている曲で探してみよう。

 

ヴァイオリンで「風になる」/猫の恩返し 主題歌 【高松あい_violin】kaze ni naru

うーん、やっぱり抜群にうまい。
途中歌った後、バイオリンがついてこないのは音は別撮りだそうだ。


バイオリンと言えば葉加瀬太郎、「情熱大陸」の演奏を聞いてみよう。


情熱大陸/葉加瀬太郎

目をつぶって安心して聞ける。

それにしてもこのピアノの人も抜群にうまいな。
あまり見たことの無いピアノ「ベヒシュタイン」だ。

もっと聞いてみようと検索したら・・・


プロにいきなりリベルタンゴを演奏して!とお願いしたら

なにこの三人!!
サックスの人もすごいし・・・

日本の音楽は世界のトップを行っているのじゃないか。
若い人たちがこんなにすごいとは!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ピアノ】「駅(2番省略)」練習。歌いながら。

2021年08月19日 11時36分14秒 | 音楽

8月19日(木) 晴れ、一時雨

2番を省略したり、繰り返したり、似たようなフレーズの多い曲なので弾く順番を間違える。
歌いながら弾かないと、順番がわからない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする