数年前、「すべきこと」に追われ、目の前の片付かない仕事にイライラ、そんな自分がいた。「時間管理術」なんて本を必死で読んだっけ。すぐに行うべきこと、やらなくてよいことなど、行動を分類し優先順位をつけたりもした。
それでも「すべきこと」からの焦りと、できなかった自分への嫌悪感から解放されることはなかった。いつもいつも、虚しく忙しかったのだ。
先日、ふと思う。
あれ?最近「できない焦り」がないぞ?! . . . 本文を読む
ログイン
最新コメント
- とん/映画「コーラス」を観てきました
- とん/「必死必死必死!死んじゃうくらい必死!」かー。
- ton39/「媚びない ぶれない 錆びれない 女の時代」に勇気をもらう
- 271828/「媚びない ぶれない 錆びれない 女の時代」に勇気をもらう
- とん/ブログに帰ってきた理由。
- 271828/ブログに帰ってきた理由。
- とん/お墓掃除の後のご縁
- 吉田法子です。/お墓掃除の後のご縁
- とん/「吉増剛造賞 高校生小論文コンクール」にて
- 群馬のおかめ/「吉増剛造賞 高校生小論文コンクール」にて