天台宗 東明寺 たより

北九州市天台宗東明寺住職のおたより

秋季彼岸会法要

2021-09-22 13:59:53 | 日記
令和3年9月23日(木)

秋季彼岸会法要
 
午前11時~午後3時 随時お参りください。

密にならないように配慮して、ご参拝の折にそれぞれ読経致します。

秋晴れのさわやかな空気ですね。風が心地よいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からは秋のお彼岸

2021-09-19 14:15:00 | 日記
早いもので秋のお彼岸になります。



彼岸花も赤白咲きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずさからのメッセージ~子どもに学ぶ命の尊さ~

2021-09-04 17:51:18 | 日記
お盆参りも終わった先月末に九州の僧侶の集まりで毎年研修会があります。

これまでは久留米の会場で行われていましたが、昨年はコロナの為中止。今年は感染予防のため
ZOOM等を利用してリモート参加の研修会となりました。

2講義あり、特に心打たれた内容でしたのでご紹介したいと思います。

講師は福岡こども短期大学専任講師の 是松いづみ氏 です。
「あずさからのメッセージ~子どもに学ぶ命の尊さ~」

ご主人とは学生時代に障がい児施設のボランティアで出会い、ダウン症の子ども達と出会って、
小学校教諭になられました。
ご自身も38歳で出産した次女・梓さんがダウン症でした。
その出産、子育てを通じての「障がい」「命」「家族」「仲間」「生き方」を話してくださいました。

そこで紹介された自作の詩。

-------------------------------------

おかあさんへのメッセージ

あなたの息子は、あなたの娘は、あなたの子どもになりたくて生まれてきました。
生意気な僕を しっかり叱ってくれるから
無視した私を 諭してくれるから
泣いている僕を じっと待っていてくれるから
怒っている私の話を 最後まで聞いてくれるから
失敗したって 平気、平気と笑ってくれるから
そして一緒に泣いてくれるから 一緒に笑ってくれるから

おかあさん
ぼくのおかあさんになる準備をしてくれていたんだね。
わたしのおかあさんになることが決まっていたんだね。

だから、ぼくは、わたしは
あなたの子どもになりたくて生まれてきました。

--------------------------------------
これはおかあさんだけでなくおとうさんへのメッセージでもありますね。
お話を聞く中で色々と自分に気づくことができ、これからの生き方の支えと
したいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする