天台宗 東明寺 たより

北九州市天台宗東明寺住職のおたより

12月31日今年も後少し

2014-12-31 16:11:19 | 日記
昨日はお正月の飾りつけを致しました。数多いので間違えないように記録しながら
毎年お供えしていきます。
迎春準備も整いました。
現在雨模様です。冷え込んでもきました。天気予報では雪マークのようです。

12時からは修正会のお勤めです。来年が良き年になりますようご祈念申し上げます。

「大切な五つの心」
良き心の灯で一隅を照らそう


来年は胸にこれを刻み日々過ごして参ります。
来年もよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2014-12-25 17:33:12 | 日記
11月末頃より年末のご挨拶を兼ねて年末年始の行事のご案内を致しておりましたが、
確認不足の為ミスプリしておりました。

訂正 節分会厄除け祈願護摩供(豆まき)
    平成27年2月1日(日) 午後4時


    恵方(西南西

乙未の歳になりますので恵方は西南西に変わります。昨年のままで印刷していました。
お詫びして訂正致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な五つの心

2014-12-23 20:24:40 | 日記
本日は今年最後の不動講でした。「納め不動」でしたのでいつもより少しばかりご参拝の方も多かったようです。
お不動様のご縁日は28日ですが、ここ最近は12月は日曜日に早めてさせて頂いておりましたが、23日は天皇誕生日
の祝日でもありますので今日に早めてお勤めをさせて頂きました。先月京都で天皇皇后両陛下のお姿を間近で
拝見させて頂きましたこともありました。

今年は振り返ってみると度々京都方面へ参りました。そんな一年でしたので、今日は京都時代を思い出して
「大切な五つの心」と題して法話をさせて頂きました。

これは私が在籍しておりました京都の青蓮院で修学旅行生を迎えての修養会という体験学習がありました。その折代々
学生さん相手にお話ししているものです。

  一、「はい」という素直な心
  一、「すみません」という反省の心
  一、「おかげさまです」という謙譲の心
  一、「させていただきます」という奉仕の心
  一、「ありがとうございます」という感謝の心
 
     よき心の灯で一隅を照らそう


この五つの言葉に改めての説明は必要ありません。
でも簡単そうで出来ない五つの心です。

子供の方がすべてに素直かも知れません。
大人になるということは、逆にプライドがあったり、知恵がついたりして素直に出来ないのかもしれません。
もし誰もが実践できれば住み易い世の中になることでしょう。一隅が明るくなります。

今年も残すところ一週間ほどになりました。この五つの心を改め胸に刻み、来年が良き年でありますように
努めてまいりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする