天台宗 東明寺 たより

北九州市天台宗東明寺住職のおたより

平成の大晦日、そして令和元年

2019-04-30 21:37:49 | 日記
いよいよ平成も残す所あと僅かな時間になりました。

ゴールデンウィークも中盤になりました。10連休!中には14連休!という方もいらっしゃるようです。

お寺はというと変わりなき毎日です。多少移動するのに車が多く渋滞には困ってしまいます。

平成の大晦日、12月の年越しにも似た感覚で、新しい時代を迎えるワクワクした気持ちと、

名残惜しいような寂しさも感じられます。

個人的には昭和64年、平成元年は京都、比叡山での5年間を過ごしましたので、特にその頃が思い出深いもので

あります。

いよいよ248番目の令和の時代がきます。

 平成から

令和へとつながり、一文字づつ取って平和な世の中が続くことを願います。

いずれにしても時代は人が作ってゆくものであります。

平成が平和な世の中であったことは、一人一人の努力の結果でしょう。

令和の時代がより良き時代でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせったい法要

2019-04-21 19:36:02 | 日記
今日はおせったい法要でした。

天台宗寺院ですが、おせったい法要の時は弘法大師をご安置して、四国八十八か所のお砂踏みをしています。

お砂を踏みながら色々とご祈念されてみてはいかがですか?

きっと何かしらのお導きがございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜満開

2019-04-18 13:35:00 | 日記
お天気良く今八重桜が満開になりました。21日のおせったい法要までもってくれればいいのですが、諸行無常ですね。
 
明日ありと 思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜その2

2019-04-14 21:57:00 | 日記
一日でこんなに開きました。
またまたスマホからの投稿です。パソコンよりすぐに投稿できますね。芸能人がちょくちょく投稿するのも分かる気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜咲き始めました

2019-04-12 21:10:00 | 日記
暖かくなりました。お花見には行かれましたか?ソメイヨシノは散って来ました。境内の八重桜が咲き始めました。
スマホから投稿してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする