
先週の飲み歩き1軒目は4月にオープンした『はま寿司四条壬生店』。
テーブルの真ん中にはお箸やらわさびやら

タブレットからも注文できるのかぁと思ってたら

回ってへんやん

「生ビール」480円

「あさりの酒蒸し」と「枝豆」
期間限定「かさね中トロ」

「ボタンエビ」は頭を素揚げされてます。
「チーズ餃子」

「焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し」
「生ビール」と「お通し」
甘い日本酒をお願いしたらバレンタインのラベルの日本酒を奥から出してくれはりました🍶

「ぶりカマ」しか食べれず…。
混んでるかなぁ思って行ったけど雨やったのもあるのか待たずに入れました


テーブルの真ん中にはお箸やらわさびやら

タブレットからも注文できるのかぁと思ってたら

回ってへんやん


「生ビール」480円

「あさりの酒蒸し」と「枝豆」

期間限定「かさね中トロ」

「ボタンエビ」は頭を素揚げされてます。
間違って海老天がでてきたのにはビックリした。

「大切り炙りのどぐろ」

「富山湾産 大ぶり生ホタルイカ」はさすがに内臓は取ってあった。

「穴子」

「赤エビ」

「うなぎ」

「大切り炙りのどぐろ」

「富山湾産 大ぶり生ホタルイカ」はさすがに内臓は取ってあった。

「穴子」

「赤エビ」

「うなぎ」

「チーズ餃子」

「焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し」
ムッチャお腹いっぱいになってしまい2軒目どうしよ?
て事で『呑み処 赤まる』で

「生ビール」と「お通し」

甘い日本酒をお願いしたらバレンタインのラベルの日本酒を奥から出してくれはりました🍶

「ぶりカマ」しか食べれず…。
その後、カラオケで発散して『松屋』で〆。

「たっぷりシャリピアンソースのチキンソテー」かな?

「牛ビビン丼」

やと思う

「たっぷりシャリピアンソースのチキンソテー」かな?

「牛ビビン丼」

やと思う

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます