goo blog サービス終了のお知らせ 

京都飲み歩き記録

安く美味しいお店を探しつつの飲み歩き記録。

海鮮屋台 あみたつ☆三条会商店街

2025-01-10 13:52:00 | ある1日の呑み歩き
三条会商店街を歩いてると見つけてしまった『あいよっ!二条駅前店』

どんどんお店が増えてて凄いね👀

「突き出し」280円✖️2と「生ビール」270円

「味噌バターマカロニサラダ」299円

串カツの「鶏もも串」160円✖️2、「名物!牛ロース串」270円✖️2、「大海老串」99円、「大海老串(タルタルソース)」149円

生ビール飲めて満足したら目的のお店へ🚶

目的のお店は『海鮮屋台 あみたつ』
生ビールが苦手なプレモルなんですよね

「シマアジごまだれ」1,200円

ビール好きさんでカニ好きさんは「コッペカニ」880円🦀

魚卵好きの私は「くもこポン酢」880円

「焼ハマグリ 5ケ」880円

「日本酒」660円

「カレイ煮付け」880円

「白ワイン」

「鯖寿し」680円
魚介を堪能しました〜

京一のラーメン食べてみたいなぁと四条大宮まで歩いたけど閉店時間

て事で『ラーメン京龍』(四条大宮ロータリー)

ビール好きさんは「白龍(こってり豚骨)炒飯セット」1,300円

炒飯はシェア

私は「赤龍(鶏ガラ旨辛)」950円
食べた食べた〜

四条大宮飲み食べ歩き

2025-01-05 18:31:00 | ある1日の呑み歩き
年が明けました〜🌅
喪中なもんで新年の挨拶はひかえさせていただきます
今年もよろしくお願いいたします

年が変わってるのにまだ去年の11月の食べ飲み歩き1軒目はずっと気になってた立ち飲み

『AZUKIYA離れ』(CoCo壱の上かな)

飲みかけやけど「生ビール」330円

「ポテサラとびっこのせ」280円

「生しらうおポン酢」300円

「瓶ビール」380円

「牛たたき」280円

「ホタテ貝柱お造里」400円

メニューが少なめやけどコスパ良し

久しぶりにおでんが食べたくなって『おでん盛司』(小さい飲み屋がいっぱいあるとこ)

「お通し」

おでんは「厚揚げ」、「ちくわ」

「わかめ」

「焼売」

「セセリ」500円

大根がシュンでなさそうやったのが残念🍢
タイミングやね。

からのタバコが吸える『くりきんとん 四条大宮』

「お通し」300円

「蟹みそつき出し」580円

「しまほっけ」680円

そして〆の『松屋』

ビール好きさんは「カルビ焼肉定食」880円かな?

私は「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」1,030円かな?

つまり食べ過ぎっす

鶴橋ツアー2024/11/19

2024-12-31 16:19:00 | ある1日の呑み歩き
同級生3人で鶴橋ツアー

この看板が見えてくるとウキウキしてくる

1軒目は毎回行ってる『順天』
まずはおかずが出てきます。

「センマイ」1,800円

「ポッサム」2,000円は

野菜たっぷり🥬

順天で必ず食べる「カンジャンケジャン 大」4,000円

食べ終わったらご飯をあえてくれはります。
これがまた美味しい

途中でキンパを買って食べながら桃谷のコリアンタウンに行ってお買い物🛍️
お買い物言うてもコスメやら全く見ず、キムチやらムシ豚たら豚足やらw

鶴橋の商店街に戻ってきて店の前のお母さんに誘われて2軒目『さくら』に入店

おかずがたくさん出て「生マッコリ」1,760円

「カムジャタン」3,850円

大きな牛骨
美味しかったです
誘ってくれはったお母さんが90歳と聞きビックリ‼️
お肌ツヤツヤやし、シャキッとしてはるし凄い

3軒目は順天の隣のお店🏬

おかずと「マッコリ」

「キムチ」

食べたかった「チャプチェ」は玉ねぎが辛くて残念

楽しい時間はあっという間⏰

買ってきたのはキムチ4種類に豚足、豚タン、耳などなど
友達がキャリーを持ってきてくれるし、たくさん買えてしまう🧳
アサリのキムチが意外と美味しくてチゲ鍋の時に入れてます🍲

ある日のアテw
幸せ〜

気がつけば大晦日、1年早いですね。
昨日が仕事納めやったんで今日なんとなく掃除しました

今年も1年ありがとうごさいました。
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎えください

サイゼリヤからのくぬぎやからの松屋

2024-12-15 17:23:00 | ある1日の呑み歩き
『サイゼリヤ 京都四条烏丸店』で待ち合わせ

「生ビール」400円

「ほうれん草のソテー」200円

「ムール貝のガーリック焼き」400円

「アロスティチーニ」400円
ラムと言えば別の日に

「ラムと野菜のグリル」870円が切って出てきたのが嬉しかった

「ディアボラ風ハンバーグ」500円

2軒目はどこに行こうと四条大宮に向かって歩いてたら

ずっと気になってた『立呑 くぬぎや』を発見

すげーメニュー👀

「瓶ビール 大瓶」470円は安い!と「本マグロ中落ち」500円🐟

「てびち」300円

おでん「大根」150円、「厚揚げ」150円、「ちくわぶ」150円
ちくわぶ好きなのよね

からの『松屋』で〆

ビール好きさんは「牛めし」に豚汁に変更して玉子をつけてました。

私はと言うと「リトアニア風チーズホワイトソースハンバーグ定食」かなぁ

食べ過ぎた事は言うまでもないよね

たこつぼからのおっぺけからのCoCo壱☆太秦

2024-12-10 22:18:00 | ある1日の呑み歩き
なかなか更新が追いつかず
10月終わり『京たこやき名代たこつぼ』で待ち合わせ。

「たこ焼き カレー」280円

「おかずたこ焼き 豚梅しそチーズ」380円

「バリバリチキン タルタルソース」550円

そろそろ開店時間かな?て事で

『我流酒場おっぺけ亭』に移動🚶

「「マカロニエッグサラダ」400円

「すじ煮込み」550円

まだあった「いちじく生ハム」550円

日本酒「七田」

「ゆで豚ニラダレ」680円

まだあった「自家製しそ酎ハイ」

久しぶりに日本酒を飲んだからか酔っ払って〆は『CoCo壱番屋 右京梅津段町店』

ビール好きさんは「ポークカレー チキンカツ、アサリ、カキフライ2個」1,426円

私は「ポークカレー、粗挽きミンチカツ、チーズ、1辛」1,399円

ひゃー💦
食べ過ぎてる