goo blog サービス終了のお知らせ 

京都飲み歩き記録

安く美味しいお店を探しつつの飲み歩き記録。

焼肉ダイニング大黒戎で年越し☆西院

2022-01-02 16:54:00 | 肉料理
あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします

大晦日は1日雪やったけど積もらず
嵐電で西院まで出て『焼肉ダイニング大黒戎』で年越し焼肉

「タン塩」1,078円とアルコールは単品飲み放題にしたんやけどレシートに記載ないような…。

「特選和牛炙りユッケ」1,518円

「ホソ」858円と「ハラミ」1,078円

「カルビ」1,188円
どのお肉がどれか分からんようになった

カウントダウンが終わって

「牡蠣」968円

そしてインスタで見て気になった「小鉢丼」1,408円は超豪華やけど思ったより小さかった。

春日神社で初詣して『なか卯』で〆

お連れさんは「牛・親子丼(大)とはいからうどん(小)」1,400円

私は「はいからそば」400円で年越した蕎麦(笑)

新年から良く飲んで良く食べました

牛角デビュー

2021-12-29 22:44:00 | 肉料理
先週の飲み歩き1軒目は『牛角』デビュー
なかなか行く機会がなかったのよね。
「90品飲み食べ放題」5,456円を注文。

「やみつきキャベツ」、「とんタン塩」、「牛バラとろカルビ」
これが来たら食べ放題スタート

「王様ハラミ 味噌にんにく」と「熟成厚切りカルビ」

「熟成上ロースステーキ」と高そうなのから

ステーキはお肉を焼きつつ、バターでにんにくを炒め

お肉が焼けたらバターに投入

「牛ホルモン 塩ダレ」と「ロース 塩ダレ」

「中落ちカルビ」

「ワカメスープ」

1人につき1つ頼める「シューアイス」と「牛角アイス バニラ」

飲み放題は2人で生ビール12杯と赤ワイン3杯で元は取れたかな?
でも食べ物では元が取れへんし高そうなのから選んでん。
お肉堪能しました〜


近江焼肉ホルモン すだく 西院店

2021-07-19 21:49:00 | 肉料理
ハッピーアワーをしてる焼肉屋さんがあると聞き行ったお店が

『近江焼肉ホルモン すだく 西院店』

12時から18時までがハッピーアワーでドリンク半額

最近出来たお店のようです。
生ビールはサッポロ黒ラベルの半額で247円🍺

アプリ会員になると食べ放題になる「キムチ」550円。

「燻製ユッケ」604円

「特選炙りレバー焼き」824円

アプリ会員になると食べ放題になる「サンチュ」550円はムッチャ柔らかかった。

「近江ホルモン盛り合わせ」1,090円

「たれハラミ」879円

炭火なのが嬉しいのと、周りの陶器は何かな?て思ったら焼きすぎひんように置いとけるねん。

「グラスワイン」は半額で330円。

半額ではないけど「ボトルワイン」1,980円も飲んじゃった

「自家製牛タンソーセージ」604円

「すだくサワー」は半額で247円は…ジュースやな

中途半端な時間に行ったし、すいてて良かった。

また別の日にも行きまして、

誕生日祝いをしてもらいました

「ナムル4種盛り」439円

「近江牛カルビ」879円

「元祖牛タン塩焼き」1,099円にはニンニクがしいてあってムッチャ美味しかった。

「サーロインユッケ」1,099円は

バーナーで炙ってくれていただきます

「極旨さがり」824円

「肉つけそば」659円

そうそう
アプリ会員になったら烏龍茶が無料やねん。
もちろんアプリ会員になったけど、来店ポイント的なんをつけてもらってない…。
いつのタイミングでつけてくれはるんやろう?




水月亭西院店☆山ノ内

2021-04-19 21:39:00 | 肉料理
友達と休みを合わせて早めの時間から飲みに🍺

15時オープンの『水月亭』(四条西小路上る)に行ってん。

豚肉メインの焼肉屋さんです。

実は友達の娘さんが結婚しはるしお祝いを持っていってん。

「白菜キムチ」250円

「ナムル」400円

「豚足」400円

「コブクロ」500円、「赤センマイ」と何やったっけ?

「サンチュ」250円

お肉を焼いて

サンチュでお肉とお味噌とキムチを巻いてパクっ

キムチをおかわりして「レバー」450円と「腸焼」500円。

幸せ〜

「マッコリ」500円

「瓶ビール」は大瓶で550円、「生ビール」450円。

久しぶりに来たけどやっぱり美味しい。
蒸し豚も有名なんやけど、私は豚足の方が好きやしお持ち帰りもしちゃいました

肉もん☆四条大宮

2021-04-04 13:15:00 | 肉料理
ずっと行ってみたかった『肉もん』(四条大宮)はいつもいっぱいで何度か振られたけど

やっと入れて、それも個室やったしラッキーでした

「ほうれん草のナムル」と「白菜キムチ」

「上タン」(やったかな?)はネギ塩付き。

タンと塩ネギ旨し

「もやしナムル」も頼んでたっけ?(笑)

「赤身盛り合わせ」やった思う。
漬けだれと洗いだれのバランスが良く、お肉も柔らかくてムチャ旨

「焼きしゃぶ」やったと…。

メニューを撮り忘れてしまいまして…。
久々の焼肉でテンション上がり過ぎてたのかも

「マッコリ」

〆の「肉もんカレー」

「玉子わかめスープ」

いやぁ美味しかった
やっぱり個室やと安心して食べれます。
よう考えたら焼肉はテーブルごとに換気扇があるし換気的にも良いもんね。

明日からまた飲食店は時短要請が出てしまいました
いつになればコロナが終息するのか…。