寒くなってきたので体調管理に注意です。
手洗いうがいを忘れずに。
今日の指導者はHらだ、ケンタ、遅れて私。
フルコートで西風カップの準備、ロイヤルの準備としてました。
6時過ぎからはハーフコートでそれぞれミニゲーム。
5・6年をみてました。
周辺が狭い時に、DFを散らす方法をもう少し考えて欲しいですね。特に今日はハーフに22人以上いたんだから、かたまりの中に飛び込んで行くんじゃなくて、大きくサイドを変えたり、ミドルでシュートを打ったりと工夫が欲しかったです。
ミニゲームの後半は何度か下げてやり直す事を考えた選手もいたけれど、後ろでサポートする選手の距離や準備が悪かったね。オースケ、6年コーキはいいスルーパスが出せていたとは思うけど、距離的にシュートの意識も必要かな。ソウタロウはボールが持てるから逆にドリブルの時間が多すぎて攻めのリズムが悪くなる。もう少しシンプルに捌いて欲しいかな。ジュンペイがサイドでいいポジショニングを保ってたんだけど、センタリングが低すぎ(^_^;)左右で浮かせられるように練習しましょう。タクミがしばらく見ない間に冷静にプレーできていてよかったです。とは言っても私が求めてるレベルは高いからまだまだだね。タケシ、ミズキ、ヒロキはもっとボールを追いかけましょう。簡単にドリブルで抜かれてたら他の選手の練習になりません。もっと激しくDFできるはず。今まで何度かそんな場面を見た事もあるからやればできるはず。
全員の事は書ききれないけど、ひさびさに6年も見て色々と発見がありました。
・・・・・・・・・・・
今週末は…。
23日(祝)全体練習休み・20:00~忘年会
24日(土)全体練習休み・08:30~西風カップ伴会場
西風カップ引率は監督?・ケンタ・U野・I田
25日(日)AM全体練習あり・西風カップ広域公園・PM西風リーグU10
AM練習はU野・I田・Hらだ。西風カップ引率はケンタ・Nし本・M木。西風リーグU10はHらだ他。
今のところはこんな感じでしょうか。
△で参加できる指導者がいれば連絡ください。
・・・・・・・・・・・
親子サッカー
12月23日(日)で進めようと思います。
3連休の中日で厳しいかな?年末だし忙しいし…。
今年の練習は何日までするんだろ…。