goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ドリームエイジ&西風リーグ&高円宮杯 

2012-11-03 20:22:08 | 日記
今日は岡崎神社祭り・ドリームエイジU9・西風U12・高円宮杯U15と行事がたくさん…。
それぞれ速報です。

・・・・・・・・・



3年生はドリームエイジU9が佐伯で行われました。
主催の佐伯さん、いつもありがとうございます。
引率はHらだ、Nし本。



1-2四季が丘
得点者:フーマ



1-1G五日市
得点者:タクト



6-0焼山
得点者:リンジ、シユウ2、タクト、シュウキ、ショウタロウ

2位通過♪



4-0本川
得点者:タクト2、ソラ2



0-1川内
得点者なし



2位グループの2位でした。
日頃の練習の成果が出せたかな??
お疲れさまでした。

 

<Nし本コーチからレポートです>
結果は、16チーム中6位。
選手のみんな、よく頑張りました。
日頃の練習の成果が、もっとだせれば更に上位になっていたと思います。100%出せれるよう日々の練習から意識してやっていこう!今日の試合でビックリしたのは、リンジのクロスにヘディングで決めたシユウ素晴らしかった。高学年顔負けの得点でした。(゜o゜)/

引率できとても楽しかったです。選手の笑顔最高ですね。癒されます!
以上!
<以上お疲れ様でした>

・・・・・・・・・



6年生は西風リーグ。
引率はケンタ、M木。



0-1中筋
得点者:なし
MIP:ユーマ

2-1大塚B
得点者:コーキ・アキラ
MIP:ハルナ

こちらは小学生大会に向けて調整。
色々とポジションも変更したんじゃないかな…?
しっかりと準備して最後の公式戦を迎えましょう。

・・・・・・・・・



廿日市U15の面々は高円宮杯。場所は初めて行く山口の維新公園でした。大きな公園でした。

3-1高川学園中
得点者:リョーヤ2・Sカイト

これでベスト8です。
明日はサンフレッチェくにびきと対戦です。やはり山口維新公園11:00…。

その他の結果。
1回戦
バイエルンツネイシ5-1アミーゴ
KELT2-0サンフレッチェびんご
ハジャス3-2レオーネ山口
FURUTA0-2クレフィオ山口
サンフレッチェくにびき1-0ファジアーノ岡山
高川学園中1-3廿日市FC
アヴァンサール1-2シーガル広島
湖東中1-4ガイナーレ鳥取

・・・・・・・・・

ちゅ~ピーのAブロック
1位通過は大町でした。2次は同じトーナメントになります。
2位は原でした。