goo blog サービス終了のお知らせ 

ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 ジンリョウユリ (15151)

2015-05-31 06:03:16 | 山野草
          ジンリョウユリ(神領百合)

 すみません・・できましたら・・
クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村
 


  ジンリョウユリの群生地に・・・友人と共に東尾まで出かけてきました・・ 

山の中なのです、以前の場所は、野ネズミの食害などで、殆んど減ってしまい、場所はもっと東の方に変わっていました。
 管理人の叔父さんがいて、山の持ち主の方でこのユリの存続に尽力されています。
保護されて下さっていて ありがたい事です。

 入園料は、取っていませんが 協力募金箱が置かれていて、お金は任意で強制ではありません。私たちの分は」友人が代表で・・チャリンチャリンと沢山入れてくれました(3人で何枚だったかは5百円以上かな?)。


 お花をみて下さいね・・ささゆりの一種だそうです。




ジンリョウユリ(神領百合)徳島県の蛇紋岩地帯の狭い地域の山地にのみ見られるササユリの変種です。



発見場所の神領地区では、絶滅でしょう・・もう見る事・・は出来ません・・・



このジンリョウユリはこの蛇紋岩地帯にしか育ちません・・ですからここに来て見るしかないのです。
大切に保存して、守ってくださるY管理人さまに感謝します。 


 優しくて華やかさのある・・美しいお花です・・。









  最後です。

 濃いピンクのお色が自然の山の中・・辺り一面に咲き・・素晴らしかったです。


みなさまおつきあい下さり ありがとうございます ♪*^o^*~♪
 あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (23)    この記事についてブログを書く
«  セッコクとジキタリス ス... | トップ |  キバナノコマノツメ・廃屋... »
最新の画像もっと見る

23 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スーさん)
2015-05-31 00:56:45
こんばんは。
ジンリョウユリの群生地、素晴しい絶景ですね!
貴重なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
返信する
Unknown (クロちゃん)
2015-05-31 04:24:04
ちごゆり嘉子さん、おはようございます♪
優しい妖精のような微笑みですね。
癒し色~。
越後の山に咲くヒメサユリに似ていると思いました。(^^)/
返信する
Unknown (ニノうめ)
2015-05-31 04:34:25
おはようございます

渋みのあるピンクカラーが素敵です♪
上品さがあり、落ち着いた印象を与えてくれますね^^

ユリの華やかな雰囲気って大好きです(*^_^*)
返信する
おはようさん! (torako0770)
2015-05-31 04:53:50
ジンリョウユリ 
遠路行かれたかいありましたね!(^^)!
返信する
ジンリョウユリ (万博健太郎)
2015-05-31 06:22:38
綺麗なユリですね~~~
ササユリより濃いのかな~~~?
返信する
Unknown (せいパパ)
2015-05-31 06:31:57
百合は綺麗ですね
庭でも育てたいですが
背丈が大きくなって
倒れたりしないかなと思ったりしてるうちに
シーズンが終わってしまうので
来年は挑戦して見たいなと
写真を見て思いました。
返信する
Unknown (hirugao)
2015-05-31 06:47:55
始めてみました・・・
こんなに華やかなササユリ系のユリがあるのですね。
かおりも良くて…取らないでほしいですね。
そしてここで咲いていてほしいですね。
返信する
Unknown (由乃)
2015-05-31 07:38:42
おはようございます
こんなに鮮やかな色のゆりが
咲いてるのですね?
美しいゆり
見せていただきありがとうございました
返信する
Unknown (とんぼ)
2015-05-31 07:41:30
珍しいユリを見せていただきました。ありがとうございます。どんどん増えてくれるといいですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2015-05-31 07:56:22
神領百合の名前、初めてです。ササユリは奈良の山にも咲くところがあります。
ササユリよりも濃い色、とても存在感がありますね。
残ってほしいです。素晴らしい花です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。