goo blog サービス終了のお知らせ 

WHAT'S YOUR LIFE? (台湾留学・旅行・台湾生活&英語や中国語に関するブログ)

英語(TOEIC970点)中国語(2級)西語(初級)の筆者が台湾で天職に就いてます♪英語&日本語教育に関わってます☆

オーストラリアぐるり半周のたび IN シドニー:世界遺産ブルーマウンテンスリーシスターズ★

2008-08-17 09:27:28 | オーストラリア旅行
焼酎+ビール+ワインを飲んだくれております(笑)。怒涛の飲み会に突入してるんですけど、やっぱり楽しいですね~♪お互いの近況を真剣に聞きあったり、アドバイスをもらったり、あげたり。友達っていいなぁって、毎回思うことですが、今回も痛感してます。私のために時間を割いてくれる友人たちに、感謝、感謝です

オーストラリアぐるり半周のたち、まったく詳しい内容をアップできてないんですけど、今回も写真だけアップしたいと思います。シドニーの世界遺産、ブルーマウンテンにある、スリーシスターズです。スリーシスターズって、なんかアメリカでもあった名前ですけど岩が三つくっついてどどーんとある感じです。





世界遺産になってるんですけど、まぁ、合格かなって。まぁ、そんなえらそうなこと言えたもんじゃないんですけど(笑)、世界遺産を見てきて、レベル3くらいはつけれそうな感じです(レベル5が最高だとしたらの話)。

レンタをしていったんですけど、意外と安く借りられたんです。ナビをつけて、フルカバーに近い感じで、53ドルでした。他の都市ではだいたい80、90ドルはしたんで、安い!レンタカー会社は、SIXTっていうオレンジ色のレンタカー会社です。ドイツに本社があるみたいで、他のハーツ、バジェットなんかよりは、全然安いです。中のお兄さんも男前だったしっはっはっは!

ここです。この男前を正面から抑えられなかったのが残念・・・

オーストラリアぐるり半周の旅 ABOT タスマニア★クレイドル山、セントクレア湖国立公園!!

2008-08-15 08:06:37 | オーストラリア旅行
タスマニアに、計4日間滞在しました。本当はパースに行きたかったんですけど、どうしてもチケットが取れなかったんです・・・。で、動物好き&自然好きなのでタスマニアに行こうって!決めちゃいました。

オーストラリアは南半球なので、今は真冬・・・。ダウンコートで臨んできました。でも、台湾の暑さに嫌気が差していたので(笑)、良い息抜きになってラッキーだったのかも

レンタカーを乗り回して、南のホバート(タスマニアで一番大きな町)からデボンポート(北西の町、タスマニアで3番目に大きな町だったと思います)、クレイドル山、セントクレア湖国立公園、ロンセストン(北の町、タスマニアで2番目に大きな町)、ロス(中部の魔女の宅急便のパン屋のモデルになったと言われる街ですが、どうやらうわさだけみたいです)、フレスコ国立公園、ポートアーサー(囚人たちの監獄として使われていた場所)、ホバートといった行程です。

今回は一番のハイライト、クレイドル山、セントクレア湖国立公園(ちなみに世界遺産です)の写真をアップします。沢山撮った写真の中でね、これが一番!!っていう写真です


ダブ湖という国立公園を最後まで車を走らせると着くハイキングトレイル(2時間ほどかかます)なんです。天気が快晴ではなかったので、空がそこまで抜けてないのが残念ですけど、それでも圧巻の景色でしょ??

オーストラリア半周の旅 今日はカタジュタ(オルガ)アップ!! IN 日本☆

2008-08-14 12:05:43 | オーストラリア旅行
昨夜1時過ぎに帰ってまいりました。飛行機が微妙に揺れて、もどしまくりましたが(すいません、汚くて・・・)、なんとか無事に帰宅。ほっとしてます。

今回の旅、本当にすばらしかった!!行きたいところに行って、食べたいものを食べる。行き当たりばったりもOK!!なーんていう、個人旅行の醍醐味を味わうことができましたし、大好きな自然の中に自分を融合させることができたかなぁ~なんて思ってます。自然パワー全開です

さてさて、今回の行程はねこんな感じだったんです。

1、ケアンズ
2、エアーズロック
3、ゴールドコースト
4、タスマニア
5、シドニー

日本→ケアンズ→エアーズロック→シドニー→日本は周遊券をうまくゲットし、あとオーストラリア国内はジェットスターでまかなっちゃいました。ジェットスターは安くって助かります。バジェット派の見方ですね!!

かなり(マネー)はかかりましたけど、私的にはチケットと宿代は超節約しましたし、行きたいところも行って、食べたいものも食べて、欲しいものも買って・・・と大満足だったので、よしとします。

今日はエアーズロックのオルガ(カタジュタという別名もありますが、これは沢山の頭という意味らしです)の写真をアップします。風の谷という3時間ほどのハイキングコースを満喫しました

全体図:




エアーズロックは写真を載せちゃいけないみたいなのでお見せできないのが残念ですが、同じ岩質です。赤いの。しかも、表面はこんな感じででこぼこです。


風の谷で風に吹かれながらぼぉ~っっ・・・

やっぱり最高!!グレートバリアリーフ IN オーストラリア★

2008-08-07 19:07:33 | オーストラリア旅行
オーストラリア半周のたび、すでに11日目になっちゃってます。昨日からタスマニア滞在中で、しあさってシドニーに渡る予定です。タスマニアはね、自然がすごい!寒いけど、ハイキングに勤しんでおります(笑)。

オーストラリアに入ってからすぐの写真なんですけど、グレートバリアリーフの写真、アップします



やっぱりね、世界遺産になってるだけあります!!ここで、スキューバと主ノー家リング、満喫してきましたもう、最高!!!

エアーズロックもすでに制覇してきちゃったんですけど、写真は載せてはいけないようなので、会ったときに個人的に見ていただきたいなあと思います!すごいよ、エアーズロック!!今まで見た岩の中で、ナンバーワン!!

また、落ち着いたらアップしていきます。

今はね、タスマニアのロンセストンという町にいます。10ドルも払って、無線のインターネットにつないでるんですけど、部屋の外の寒い階段のそばでアップ中・・・。というのも、電波が部屋だと拾えなくって・・・

なんだかんだで、最高のたびになってます!

人生ってすばらしい!!!

My life is beautiful!!

心からそう思えます

ゴールドコースト滞在中!

2008-08-05 18:02:30 | オーストラリア旅行
アップが滞ってます・・・というのも、ホステルに泊まっているので
ネットにつなげなくって(泣)。

また、落ち着いたらアップしていきたいと思います。

明日からタスマニア!雪が降ってるらしいですが、がんばって
いきたいと思います。

では!!

オーストラリア半周の旅 AT ケアンズ☆

2008-07-30 16:34:12 | オーストラリア旅行
ケアンズに来てます。

ツアー斡旋の会社のフリーのパソコンを使わせてもらってるので、残念ながら写真はアップできません・・・。

昨日はグリーンアイランド、今日はキュランダを満喫してきました両方とも世界遺産に登録されてます。・・・・が!!グリーンランドはがっかり・・・グレートバリアリーフの名が泣いちゃいます、ホント。さんごは死んでるし、本当に世界遺産か疑っちゃいます。

んでもって今日の熱帯雨林のキュランダは、まぁまぁでした。スカイレールっていうゴンドラと、スカイレールっていう列車が最高っ車窓から見える景色は言う事ないくらい綺麗でした!!

オーストラリアはツアーに参加するのが一般的みたいで、毎回ツアーを使ってます。結局ツアーでも個人でいってもそれほど値段も変わらないんですよ、選べば。下調べをしなかったりすると、ぼられたツアーになっちゃうかもしれませんが、わたしは大丈夫(笑)その辺は、値切りテクっていうか、慣れてます、値段交渉ちなみに大体100ドル前後です、一つのツアーが。

明日はね、グリーンアイランドではしたいと思わなかったスキューバをしに、ちょっと遠出してきます。なんと、私には考えられない、200ドル以上の出費!!アグインコートリボンリーフっていう、ポートダグラスから行ったさんご礁を堪能してきたいと思ってます。来たからには、一番綺麗なさんご礁を見なくちゃ

てなわけで、オーストラリア、ケアンズ満喫中です

p>s>あ、そうそう。ビデオを失くしました・・・。大事ですけど、しょうがないですよね~、なくなっちゃったもんは・・・まぁ、私のじゃなくて、連れ(私のほうが連れですけど、笑)のなんですけどね。。。かわいそうだけど、どうしようもないよね~・・・。

なので、気を取り直していきたいと思います

オーストラリアへレッツゴー!!

2008-07-28 09:03:23 | オーストラリア旅行
今日オーストラリアへ飛びます!!

ネット環境があれば、旅先からも写真くらいはアップしていきたいと思います!まず目的地は、ケアンズ!グレートバリアリーフを満喫して期待と思います

香港で乗り継ぎでケアンズに着くのは明日朝。で、その足ですぐに観光に繰り出しちゃおうってう予定です

ではでは、いってきま~す!!

オーストラリアぐるり半周計画進行中・・・ IN 台湾☆

2008-07-23 22:26:09 | オーストラリア旅行
気づけば、オーストラリア野生児の旅まで1週間をキッテました!うひゃ~!!



宿と飛行機(インターナショナル&ドメスティック)はすべて予約済みなので、とりあえず安心あとは細かな予定なんですけど、なんせ、いきあたりばったりが常日頃なわけで、苦戦しております。現地ツアーに参加したり、あとはインフォメーションセンターで情報を仕入れつつ、個人旅行の醍醐味を味わってくるつもりです(→ ただの怠け者っていう話ですけどね・・・

我要拼了(`∩´)Ω!!(頑張るって意味です。)

そうそう。まったく別の話ですが、今日も(?!)闇業者で両替しちゃいましたやっぱりレートが良いから、助かりますうっしっし!!なんだかんだで着々とオーストラリア半周の旅m準備進行中なのであります

さぁて、あともう一息だっ~\(^0^)/~!!