goo blog サービス終了のお知らせ 

トマさんの畑

トマト命

スナップエンドウの畝作り

2021年11月30日 21時55分40秒 | エンドウ

今夜が大雨との予報なので

バタバタと今年最後の畝作りしました。

雨がやんだらマルチをします。

取り合えづ11月中に畝作りは終わりましたが

今からマルチしたりタマネギ2畝植えたり

エンドウの播種や植え付けやソラマメの植え付けが残っています。

12月に入るとユックリと冬野菜の収穫してと思っていましたが

まだまだバタバタとしそうです。


実エンドウ用の畝立て

2021年11月29日 23時34分54秒 | エンドウ

実エンドウ用の畝立てをしました。

横に高速道路がある為に日当たりが悪く

この時期は1日数時間しか日当たりが望めません

その為に今でも考えていますが

ここしかなく困っています。

ソラマメ用の畝も仕上げました。

明日雨が降ったらマルチします。

残りはスナップエンドウ用の畝だけになりました。

ツボミ菜が一晩で茎が切られて倒れていました。

ネキリ虫の仕業だと探すと居ましたよ。

これだけで終わると良いのですが?

お隣から安納芋頂きました。

ダイコンを抜きました。


近々蒔く予定の種を買って来ました。

2021年10月31日 22時37分12秒 | エンドウ

3品種は2度目なんですが

近々播種予定の種を買って来ました。

#うすいえんどう

#つるありスナックエンドウ

#中葉しゅんぎく

#サラダ京水菜

#ほうれん草オシリス

#万能小ネギ

エンドウ以外は今週中に蒔きたいと思っています。

昨日もアップしましたが

ニンニクがニョキニョキです。

肥料も買って来ました。


エンドウを植えつけてワラ囲いしました。

2019年12月01日 19時57分39秒 | エンドウ

実エンドウとスナップエンドウを34ホール
全部に植え付けてワラ囲いをしました。















早朝ネット張りから始めて
昼飯抜きで3時までかかりましたが大満足です。
これで畑の引っ越し作業にかかれます。

エンドウの植え付け準備

2019年11月30日 21時01分50秒 | エンドウ

色々忙しくてエンドウまで順番が回ってこなかったんですが
本日やっと準備に入れました。







明日早朝から畑に行き実エンドウ・スナップエンドウを植えつけたいと思っています。



今朝畑に行ってジャガイモ見て驚きました。



葉っぱがヘナヘナになっていました。
霜が降りたようです。
昨日あれだけ元気だったのに一晩でビックリしました。



当分抜かないと決めていたのですが
気になり試し掘りしてしまいました。



アイノアカです。



アンデスレッドです。



ニシユタカです。

予想どうりまだまだですがあまり当てにもしていなかったので満足です。
55株植えているので5~6個収穫しても300個程ありそうです。
それにしても何か防寒を考えた方が良さそうですね。

実エンドウを直播しました。

2019年11月19日 19時23分18秒 | エンドウ

実エンドウ<南海緑>とスナップエンドウ<ジャッキー>を
ポット蒔きしていたのですが実エンドウが特に発芽・成長が遅く
今日 畝立てしてマルチしたのでバックアップ用に置いておいた
40粒を19ホールに直播きしました。







ジャガイモ用のマルチを買ってきました。
幅95cm 株間30cmの穴あきマルチです。
34ホールできました。









実エンドウ<南海緑>です。
こちらがバックアップになりました。



スナップエンドウ<ジャッキー>です。

最近やる事が<ちぐはぐ>になってきました。<困った困った>

実エンドウとスナップエンドウのポット蒔き

2019年11月05日 19時10分18秒 | エンドウ

植え付ける場所の問題で
まだ種を蒔く気になれなかったのですが
ほぼ場所が決まりそうなので
本日 実エンドウ<南海緑>と
スナップエンドウ<ジャッキー>のポット蒔きをしました。
去年も同じ品種でした。









各15ホールに3粒づつ蒔きました。
インスタ映え狙いの<ワラ囲い>でもしましょうか?
しかし100均で買ってきた
不織布を数枚かける方が寒さ対策には効くように思います。



小ネギが採れだしました。



本日のメインは畑の野菜クズのゴミ焼きでした。
先日からの雨であまり燃えてくれませんでした。
しかし体には匂いがタップリついていました。