ダイヤ改正前日に新宿線から池袋線小手指車両基地に移動してきた281Fと285Fの2両編成2本ですが、本日より池袋線にて運用を開始しました。同じくダイヤ改正前日から運用を離脱していた241Fと2両+2両+4両の8両を組成しています。
===
ここからは完全に個人的な予想になるのですが…
今回の移動は廃車を前提としたものではなく、2両+2両と4両に分割して狭山線の区間運用に充当したり、現状10両運用に充当している271F・287Fとローテーションして10両編成の付属として運用に就くなど、3ドア車の運用の弾力化を目的としたものではないでしょうか。臨時ダイヤが続く現状ですが、通常ダイヤに戻った時の同車の動向が注目されます。
8両編成で各停運用に就く241F以下285F、281F。電力供給制限に伴う臨時ダイヤのため、池袋~小手指を
ひたすら往復する運用でした。飯能方に2両編成が2本連続している様子がお分かりでしょうか…?
(2011-03-16 練馬高野台)
2両編成が2本連続する変則編成。パンタグラフ6台と賑やかな様子を出してみたかったのですが、
あまり強調されてないですね…(汗 (2011-03-16 東久留米~清瀬)
===
写真は撮っていませんがご報告。
東長崎駅1番ホーム(下り副本線)にメトロ7000系8両編成、清瀬駅2番ホーム(上り副本線)に20000系8両編成、同4番ホーム(下り副本線)に6000系10両編成、同引上げ線に20000系8両編成が留置されています。いつでも通常ダイヤに戻せる体制にするためでしょうか。
トラックバックを送信させていただきました。
・西武鉄道◎日誌(撮影記)(西武新101系さん)
・保谷工臨の撮影日記(保谷工臨さん)
・首都圏鉄道レポート(フライング西武さん)
===
===
ここからは完全に個人的な予想になるのですが…
今回の移動は廃車を前提としたものではなく、2両+2両と4両に分割して狭山線の区間運用に充当したり、現状10両運用に充当している271F・287Fとローテーションして10両編成の付属として運用に就くなど、3ドア車の運用の弾力化を目的としたものではないでしょうか。臨時ダイヤが続く現状ですが、通常ダイヤに戻った時の同車の動向が注目されます。
8両編成で各停運用に就く241F以下285F、281F。電力供給制限に伴う臨時ダイヤのため、池袋~小手指を
ひたすら往復する運用でした。飯能方に2両編成が2本連続している様子がお分かりでしょうか…?
(2011-03-16 練馬高野台)
2両編成が2本連続する変則編成。パンタグラフ6台と賑やかな様子を出してみたかったのですが、
あまり強調されてないですね…(汗 (2011-03-16 東久留米~清瀬)
===
写真は撮っていませんがご報告。
東長崎駅1番ホーム(下り副本線)にメトロ7000系8両編成、清瀬駅2番ホーム(上り副本線)に20000系8両編成、同4番ホーム(下り副本線)に6000系10両編成、同引上げ線に20000系8両編成が留置されています。いつでも通常ダイヤに戻せる体制にするためでしょうか。
トラックバックを送信させていただきました。
・西武鉄道◎日誌(撮影記)(西武新101系さん)
・保谷工臨の撮影日記(保谷工臨さん)
・首都圏鉄道レポート(フライング西武さん)
===
確かに、301系で運転した時と比べてM車が2両多い分、電力を余計に消費してしまいますね…
>日本太郎さん
「おまえがゲットした編成は地震が原因で出現したものだ。」とは確固たるソースをお持ち
なんでしょうね。いわゆる「中の人」に知人を持たない私としては、非常に羨ましい限りです。