天候 晴れ、気温 7度〜16度
ドロミテ最終日はコルダイ湖からチベッタ北西壁を見上げながらトリエステ小屋までの8時間ルート 迫力ある岩壁に圧倒され、お花畑に癒された楽しい一日でした。
素晴らしいガイディングのHガイドに感謝です。
軌跡のGは途中の小屋までなので、駐車場まではさらに1時間歩きます。
561→556→560→555
天候 晴れ、気温 7度〜16度
ポルドイ峠からマルモラーダを眺めながらフェダイア湖へ
マルモラーダのピークも見えて最高のトレッキングです
でも氷河は年々後退しているようです
601→601
https://euro-hiking.fellow-report.jp/?p=49495
リフトを利用しファルツァレゴ峠までのハイキング予定でしたが、雨模様の天気となったため、付近を散策しコルバラへ移動
ファルツァレゴ峠からロープウェイでラガツォイ展望台、トファーナディローゼスを左に見ながらディボナ小屋へ
R402~R412(R404は安全のためキャンセル)
朝7時にホテルを出発 気温18度
ジアウ峠からハイキングスタート