得地ファニチャ工業のぶ・ろ・ぐっ

道東 釧路町/得地ファニチャ工業が木製品情報や釧路周辺+αの情報(徒然にざれごとばかり!?)をつづります。

釧路駅裏(北口)DeepZone・・・

2005-11-05 11:13:01 | ●釧路の日常
あっつさんのブログを見て思い出したのですが、
先日、某公益法人の会議が終わったあと
みんなで食事をしていて釧路駅裏(北口。以降「駅裏」)の
話で盛り上がりました。

いや、ホントにDeepな雰囲気ぷんぷんですから!

私は小学生時代、ワリと近くに住んでいて、
同じ学区内の友だちにここら辺の住人が沢山いましたから、
しょっちゅう出入りしていました。
小学生ながらにDeepさを肌で感じ
「あぁ、ココは夕方以降子どもが来ちゃいけない場所だな」
無言の圧力を掛けられる場所でしたねぇ・・・。

残念ながら、今や昔より廃れた感じになってしまいましたが、
まだまだDeepさは健在!
子どもの頃からある、日中からやっているホルモン屋とか、
あっつさんのブログに出ていた鉄北センターとか、
地域活性化のために今度駅裏に遠征しよう!
と盛り上がった訳でした。

雰囲気はあっつさんのブログで感じてくだされ
おっと、Naoさんのブログにもありますた!
すご~く気になるな、コノ店

※参考
鉄北=鉄道(当時国鉄=今JR)の北側で鉄北地区/若松町・松浦町ほか
cf.)
橋南=橋(幣舞橋?)、すなわち釧路川の南側で橋南地区/浦見町・大川町ほか
橋北=同じく北側で橋北地区/南浜町・幸町ほか

鉄南はないかと思いますが、位置的に橋北=鉄南。
恐らく、釧路の発展は、橋南地区から始まったので
橋南・橋北が先にできたことに起因しているのではないでしょうか。
ほかは昔的に分類すると、愛国地区、春採地区、鳥取・大楽毛地区?
芦野・文苑=愛国地区、桜ヶ岡・白樺台=春採地区、
昭和=鳥取・大楽毛地区という分類になるのでしょうかねぇ・・・。
貝塚とかは橋南?武佐は春採?橋南?
あまり詳しくないのですみません
釧路っ子各位、合っていますか?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りを)
2005-11-06 11:35:41
私が住んでいたのは大楽毛と武佐の方なんですけど、確かに駅裏(北)には見えない柵がありました(汗)。



釧路離れて だいぶ経つので忘れてた事いっぱいあったんですが、いろいろ思い出しました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (えっちかな)
2005-11-07 07:31:20
りをさん、ありがとうございます。



大楽毛・武佐であれば、なお更でしょうね



私も車で通過する以外は、

何年、いや、20年近く探検していないと思います。

ウワサでは駅地下道入口の大判焼き(呼び方いろいろ)の

お店もなくなったとか・・・
返信する
はじめまして (Nao)
2005-11-07 12:59:13
はじめまして!



トラバさせていただきましたので、足跡残しときます

今後とも宜しくお願いします!
返信する
ありがとうございます (えっちかな)
2005-11-07 13:14:35
Naoさん、こんにちは。

そしてトラバありがとうございました。



また、こちらからもトラバさせて頂きありがとうございました。



今後ともよろしくお願い致します。

返信する

コメントを投稿