平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

大けやき(国の天然記念物)

2009-03-26 21:27:28 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
お彼岸を過ぎたら、寒の戻りで 昨日、今日と寒いこと、寒いこと

今朝(26日)6時過ぎから雨が雪になって、屋根や道路があっという間に白くなった。

ここ数日めっきり春めいた陽気で、
あちらこちらでスタッドレスタイヤからノーマルへタイヤ交換した人も多く、
さらに朝の通勤時間帯ということもあって、福井市内や高速道路では
交通事故も多かったらしい。

夕飯時の息子の話によると、
かなりの高さある道路中央分離帯にどうやったらあんな風に乗り上げたんだろう?
て思うほどの斜めになった車の中で運転者が、警察の到着を待っているのを、
仕事現場に行く途中で見かけたそうだ。

今週末まで寒さ続きそうとのこと。
体調管理が難しいですね。風邪などひかないよう気をつけましょう

さて、トップの画像は
大野市友兼(ともかね)地区にある、
専福寺の大けやき。国の天然記念物に指定されている。

お彼岸中に墓参りに行けなかったので
ダンナ仕事休みの昨日(25日)午後から大野へ。
福井では冷たい雨風がさすが大野に着くとミゾレっぽくなって
まるで冬みたいな寒さで、墓参りも早々に済ませて栗林に寄ってみる。

先月末に来た時は、まばらに芽吹いていたフキノトウも
そこらかしこにいっぱい生えていたが、すっかり伸びきっていたので
摘むのはあきらめる。



帰るにはまだ時間があったのでちょっと寄り道と、
上庄地区をドライブして、勝山経由で帰宅することに。
と、途中立派なお寺の側を通るとその境内に大きな大きな木が…

きっと記念物に違いないと思い、引き返す。
やはり、国の天然記念物になっていた。
鐘楼も変わった造り。
画像は、寒いので車内から撮ったもの。



今年に入ってからミニナビを付けたので、
前々から気になっていた、勝山市平泉寺辺りにある
ポン菓子(米ふかし)の製造販売店の場所を確認し、
勝山城裏の農道を通って勝山市内へ。



小腹がすいたので、「なん茂お好み焼き店」へ寄って
お好み焼き5枚(一枚80円…10円値上がりしてました)を買って
(姑にもお土産に5枚)長山公園駐車場で一休み。
久しぶり(2年ぶりかしら)に食べたけど、やっぱり美味しいかったよ

懐かしい味に心も身体もちょっぴり暖かくなって、福井へ帰りましたとさ


離陸!

2009-03-17 13:23:21 | 生活・趣味

小松空港付近にて


またも久々の更新になってしまいました

今日17日は彼岸の入りです。
不安定な春の天気ですが、
「暑さ寒さも彼岸まで」の通り数日前から暖かくなり、
おまけに黄砂までたっぷりと舞っていて、
4月中旬の気温になりました。

九州や関東からは早くも桜開花宣言。
こちら北陸も例年よりかなり早めの開花予測になっています。

今春は県外へ桜見物ドライブをと予定しているtokoneko夫婦ですが、
こまごまとした日々の用事にその時期を逃してしまいそうで、
年齢も関係有りだけど、それ以上に季節の移りが速くなっている
少々焦り気味のこの頃です。


↑動画は、先月13日、舅姑同行ちょこっとドライブで
お隣県の金沢へ行った帰りの寄り道での一こま。

ダンナが、久々に金沢市にある「第七ギョーザ」のホワイトギョーザを
食べたいというので(いつも娘夫婦がお土産に持って来てくれる)、
お持ち帰り用を買いにドライブがてらに行ってきました。

お昼ごはんは娘夫婦おすすめの、
加賀市R8沿いにある「北陸海洋」という海産物おみやげ店兼食堂で
「海鮮丼」(ボリュームの割にはお安くて、新鮮です)を食べた後、
一路「第七ギョーザ」へ向かいました。

が、平日のまだお昼時間帯だというのに
すでにお持ち帰り用のギョーザは売り切れていたのです

今までも金沢へ行く度寄ってはいたのですが、その日はなぜか必ず
定休日で、今回はその日をはずしたのに売り切れ!とは…。
よほど、私達には縁のないギョーザなのでしょうか

仕方なく、トイレ休憩もかねて近くのイオンをブラブラして、
tokonekoはすっごく安い普段用のバッグ、姑はじいちゃん用のズボンを購入して
帰りましたとさ…

その帰り道、時間があったので
小松空港近くの秘密のスポット(知ってる人は知っている)に寄って
飛行機の離陸様子をちと見学してきました。



小松空港付近にて2

航空自衛隊のジェット機の離着陸は時間帯が合わなかったのか、
残念ながら見ることが出来ませんでしたが、
爆音に少しばかり胸がすっとしたtokonekoでした

春本番間近!
スペースシャトルも無事したことだし、
ちょっと停滞気味の自分に
「離陸せよ!」 ・・・
って、やはりダイエット必要だわ

春の味?…ふきのとう味噌

2009-03-02 21:38:29 | 食べ物
今年もはや、三月。
旅立ちの季節になりましたね

暖かすぎる日が多かった2月でしたが、
今日は冷たい風に思わず身ぶるいと不安定な気候で
体調の管理が難しい日が続いています。

それでも春は確実にやって来ていますね。
明日(ア、もう今日ですね)3月3日は「ひな祭り」です

先月土曜日の28日の午前中、
昨年嫁いだムスメの初節句のお印として婚家へ、
ご親戚ご近所に配る「節句餅」を届けてきました。

福井では、結婚したその年または翌年の桃の節句(端午の節句)時期に
相手方のご親戚ご近所へ、花嫁(婿)の実家から
「節句餅(または饅頭、チマキ餅)」を配る慣習があります。

3月のおひな祭りに合わせて、3色(赤、白、青(よもぎ))のお餅。
5月のこどもの日に合わせて、笹で巻いたチマキや柏餅か、洋ナシのような形をした黄色いお饅頭(最近は見かけませんね)など。

結婚に関しては、こちら福井もいろいろなしきたりがあり、
近年簡素化、省略化と流れているようですが、
ムスメを嫁がしてみて、今更ながら我両親の心遣いに深く感謝するこの頃です。

婚家の分はもちろんですが
我親戚にもお裾分けで三国町の実家や亡姉宅、次兄宅へ。
そして午後は大野のダンナの親戚へ、
舅姑を連れて節句餅を配りに行きました。

そのついでに栗林に寄って
ふきのとうを摘んできました。



毎年すっかり伸びきったフキノトウに時期を逃した、残念!と思っていたので、
今年は暖冬で早く芽吹いているかも!と期待通り?
小さいながらも結構摘むことが出来ました。



早速、夕食に天ぷらでいただきました。
ダンナやムスコは、美味しいと
舅姑は言い訳に少し食べて終わり
この苦さが、季節の味で美味しいと思うんですがねェ~(まあ、いいけど…)

翌日、残りを「ふきのとう味噌」にしました。
大体の作り方しか知らないのでネットで調べて作ったのが、トップ画像です。

ゆでた後、何回か水にさらしてアクをとるのですが、
あまり苦くないのもフキノトウラらしくないと思い、
水換えは2回にしたため、かなり風味ある味噌になりました。

味噌あえ物系が苦手なダンナでも、コレはなかなかイケルと食べてくれましたが、
天ぷらは美味しいと言ったムスコは、コリャ何なんだ!?と
思わずこんな顔になってました。
(当然、舅姑ははなから手をつけません(まあ、いいけど…))

この味がわからないなんて、所詮ムスコはまだまだ、お子ちゃまね~