ときはいろ (tokiwairo)

昔家を新たに活かすべく、2023年秋、引越しました
あれこれ想う日々もまた新たに綴っていきます!

手作りピザ

2007年06月30日 | 家のごはん


夫が焼いてくれました

名付けて「森の贈り物」

お店で食べるのは石窯でパリっと焼けたクリスピーな生地が好きですが、
家で作るピザはふっくらもっちりフォカッチャ風がおいしいですね。


今年のぬか漬け

2007年06月25日 | 家のごはん
去年初めてぬか床を作りました。
初めてにしてはなかなかの出来、だったと思う。
冬までがんばって持ち越したのですが、
だんだんかき混ぜるのが冷たくなり、つい億劫になり…、
そして、カビ。

今年は気持ちも新たに野田琺瑯の容器を新調。
野崎洋光さんの本を参考に、
ぬかは去年より念入りに炒りました。

捨て漬け用のキャベツの外葉を入れて、
「おいしくなりますように」








バンビ~ノ!

2007年06月20日 | 家のごはん
毎週楽しみに見ていたドラマ「バンビ~ノ!」
登場人物がみな優しい人ばかり、なのが良いですね。

来週最終回スペシャルです。

あ、この影響でしょうか、
我が家のメニュー、スパゲッティ率高いのは

こちらは蛸としめじ、ブロッコリーのディル風味。

夫はいつも与那嶺さん(北村一輝さん)でサービスしてくれます




ギボウシの花

2007年06月19日 | 庭の仲間たち


そろそろ夏の庭をイメージして…

バジルの芽がたくさん出てきた!
去年、サワークリームのおまけで付いてた種を
パンジーの後にパラパラっとまいておいたら
予想外の大収穫だったので、今年は忘れず種を買いました
時期をずらして何回か収穫予定。
鉢植えのイタリアントマトも実がなってきた~!
もちろんこの鉢にもバジルの種をまいておきました。
おいしくなーれ
この夏のスパゲッティメニューが待ち遠しい!

こぼれ種で育っていた青紫蘇も何本か見つけたので
まとめておいて。

こちらはモスバーガーのプレゼントだったペチュニアさん。
種まきが少し遅かったのかな?
何色の花が咲くかお楽しみ









なばなの里

2007年06月17日 | おでかけ
土曜日あまりにいいお天気だったので、
なばなの里へ行ってきました。

まずはいくつかあるレストランを見ながら
アイランド富士へ。
あっという間に地上45メートルまで上がる円盤型の展望台です。
少し歩いて暑かったので、風が気持ちいい!

そして、なばなの里といえば、の
ベコニアガーデン。カラフルです!花の色も葉の色も濃いし、大きい!



お次はバラ園、うーん、ローズの香りです。
「バラは消毒が大変だから…」という会話が
あちこちから聞こえてくるようでした。



ひとまわりしたところで、ソフトクリーム。
ベコニア、ブルーベリー、黄バラ、赤バラ。
花の香りがほんのりと。

バラ園を出て、「日本料理 翡翠かわせみ」で遅いお昼ごはん。
梅の実がたくさん落ちているのが窓から見えて、
「もったいないねー」「売れるよー」
この会話もたぶんみんなしていたことでしょう。

ひと休みして、あじさい、花しょうぶ園へ。
最初は鉢植えのあじさいが並びます。
いろんな種類があるんだなぁ、と感動しつつも、
繰り返し並んでいるので、こんなもんなのかな…と
思ったところ、


うわ~っ!!

あじさいに、花しょうぶ、見事、としか言えません。
ほんと、すごい数。見ごたえあります。

大満足で帰りました。




石の小径

2007年06月14日 | 庭の仲間たち


まるく縁取ったキッチンガーデン予定地。
まだ土づくりが出来ていないので、
と言いつつも、ローズマリーの挿し木や
母からもらったミニトマトの苗をとりあえず…

この一年で、庭には手入れ用の「道」が不可欠だと実感。
それにまだビギナーの私には広すぎる我が家の庭。

大きめの石を集めてレンガの小径につづけてみました。
こつこつ並べること何時間だったかな?
キッチンガーデンまわりは完成です!
うれしくて何周もくるくるまわってしまいました

今日もの中、傘をさして一周、
濡れて石がきれいでした


小浜にて・神社仏閣編

2007年06月13日 | おでかけ

          明通寺・三重塔


小浜は「海のある奈良」といわれ、お寺、神社がたくさんあります。

その中で、まず訪れたのは「多田寺」。
工事中で一般の拝観は中止されていたのですが、
団体さんが入っておられて、一緒にどうぞ、と
ご住職の奥様がおっしゃってくださいました。

ご本尊の薬師如来は眼病に霊験があるといわれているそうです。
奈良国立博物館特別展に出展中だったのですが、
ちょうど運ばれて帰ってこられたところでした。

次に「神宮寺」。
奈良の東大寺二月堂への「お水送り」が行われるお寺なんだそうです。
小浜のきれいな湧き水は昔から守られてきたんだなぁ。

続いて「若狭彦神社」「若狭姫神社」へ。
若狭彦神社には夫婦杉、若狭姫神社には不老長寿の千年杉、と
どちらも大きな杉の木があり、
境内は静かな澄んだ空気に包まれていました。

ここでは若返りの御神水をいただいてきました!

「伊勢屋」さんでもくずまんじゅうと一緒に湧き水をいただいたし、
身体によさそう

最後に「明通寺」へ。
本堂、三重塔ともに国宝です。
石段を上っていく途中に見える庭もきれいだなーと思って見ていると
ものすごく大きい葉のヤツデがあり、びっくりでした。


なんだろう?
なんだかとても心落ち着きました。



小浜にて・お食事編

2007年06月12日 | おでかけ
小浜では「濱の四季」さんでお昼ご飯にしました。
このお店、料理研究家の奥村彪生さんプロデュースで
地元の女性グループが料理、接客されています。

夫と私、「濱の穴子丼」と「濱のふるさと膳」を注文。

穴子がどーんと丼からはみだしてました!


名物、焼き鯖に魚の煮付け、野菜と厚揚げの炊き合わせ、酢の物。
どれもおいしかったです。
特に、焼鯖のはいった汁物が、ちょっと甘めですごくおいしかった!

後でお向かいの食文化館でレシピを見つけました。
郷土料理で「なまぐさ汁」というそうです。
決して生臭くはないのだけど…
やはり汁の味付けに少し砂糖を入れるようです。

食後のデザートはもちろん、小浜名物「くずまんじゅう」
有名な伊勢屋さんでいただきました。
ほんとあっさりで、湧き水の冷たさがちょうどよく、
いくつでも食べられそうでした








カキツバタ群生地

2007年06月11日 | おでかけ
今日は一日小旅行に出かけました。

目的地は福井県小浜。
途中、今津の平池のカキツバタの群生地と熊川宿も見て行くことに。

カキツバタ群生地は5キロの山道を登っていきます。(車です、もちろん。)
いい天気で木々の緑も鮮やか、流れる水の音も心地よく、
まさにマイナスイオンたっぷり

一眼レフを三脚でかまえるおじさん達に混じって、
私も普通のデジカメで参戦


花の数は夫が以前に見たときより少なかったそうですが、
大好きな青紫色がとてもきれいでした。


今日はほんと、ドライブ日和
琵琶湖岸を走っていると、対岸まで見えました

そのあと熊川宿から小浜、さらに三方五湖も見て、敦賀から帰ってきました。
続きはまた明日。