goo blog サービス終了のお知らせ 

ときはいろ (tokiwairo)

昔家を新たに活かすべく、2023年秋、引越しました
あれこれ想う日々もまた新たに綴っていきます!

雪のお正月

2015年01月02日 | ふと思う






今年も自然体でいきましょう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの憂鬱

2014年12月24日 | ふと思う


あれもこれも年内に、と用事が増えてくると
バタバタしてささいな事にカチンときたり
イライラしてきつい口調になってしまったり
ごはん作るのも片付けるのもめんどくさーくなってしまったり

慌ただしい年末年始に余裕がなくなっていくようで・・・

「忙しい」って言ってると心を亡くす、ってほんとだわ

ヘソ曲げてないで
クリスマスやし!って
何かしたら楽しい気分になるのかなぁー












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の国から冬の便り

2014年11月16日 | ふと思う






北海道の姉から「雪積もってんねん」とメールが届いた

この雪が春まで溶けない根雪となるわけで・・・
長い冬のはじまりと思われる


♪あーあーーあああああー

さだまさしさんのあの歌を自然と口ずさんでおり
夫は「…ほ、…ほた、ほぉたるぅ…」と五郎さんのマネをしていた




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺参りにて

2014年11月10日 | ふと思う



お経もお説教も眠たくなるのは
悩み事がないからか・・・

実家の宗派と夫の家の宗派が違ったこともあり
もっともらしく言われれば言われるほどもっともらしくなく
どっちでもないような気さえしてきた





さてさて
仏教ホスピスについて話されたご住職はおっしゃった

「がんばらんと、他の宗派に改宗されたら困るからね」

何で困るんでしょう・・・ね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまぼこを食べたあと

2014年09月06日 | ふと思う


かまぼこ板
とりあえず洗って乾かして
使うあてはないのに・・・

若狭路ドライブで買ってきたかまぼこ板の裏にはお店の名前の焼印が



おいしゅうございました


思い出した!
中学生の頃
通学用自転車にかまぼこ板の名札をつけていた

こんな名札やったらかっこよかったのになぁ、と思うのも
大人になった今だから
当時は油性ペンで丸っこい字で書いたりしてたはず・・・

いや?
ほんとにそんな名札みんなつけてたかな~??
ヘルメットは確かにかぶってたけど・・・(田舎なんで)

いやいやいや
中学生の頃の事が思い出せないって・・・(汗)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月の愁い

2014年08月09日 | ふと思う


盆と正月
子供の頃は楽しみばかりだったけど
今はなんだか気忙しくなるばかり
日頃見て見ぬふりをしているあちこちにたまった汚れが
盆と正月前にはえらく気になってしまうのだ
溜めなきゃいいのに、と思うけど
これがなかなかできなくて・・・

お盆までに、
年内に、
タイムリミットぎりぎりにしかやる気になれないのは
夏休みの宿題を8月31日に必死になって片付けていたあの頃から・・・

でも年々
ま、いっか、となってしまっていることが増えてきた

良くも悪くも歳を取ったもんだと思う


その上、今年は台風11号
外仕事ができない、といって中の仕事も捗らず
強くなってくる雨足を心配するばかり




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だからしたいこと

2014年07月22日 | ふと思う




朝の新聞
この日にぴったりな広告

アイスコーヒーとトースト
朝の風と鳥の声

さぁ、夏だからしたいこと
準備にとりかかろう!





タープを張って炭をおこしたら
まずは3人で乾杯!
そこへ1人来て、1家族来て、また1人・・・
総勢18人が集まって
昼過ぎから夜まで
焼いて食べて飲んで
しゃべって笑って自由に過ごす
楽しい時間
みんなありがとう!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至 ~ 香りに癒されて ~

2014年06月21日 | ふと思う



建具全開、夏仕様になった家の中
いろんな匂いがあちこちから漂ってくる




最後のペニーレーンは吊るしておくと 
水分が抜けていくときに香りが濃くなっていき
通る度にうっとり


居間の窓際で干しているディル
台所の流しの前、コップに挿したバジル
トイレにはミントやローズマリー
ハーブはこの時季ぐんぐん伸びてくるので
惜しみなく切れる


そして何よりも香りを放っているのが追熟中の梅





梅干しに新しょうがの甘酢漬けなどなど
夏の暑さを乗り切れるよう準備を始めよう






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから

2014年05月01日 | ふと思う



歳を重ねていくことは
いろんなことに自分なりに上手く折り合いをつけられるようになること
何事もちょっと下がって見ることができるようになること

そんな風になりたいと思う歳になりました
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年03月12日 | ふと思う






3月の雪はいろんなことを思い出す






雪を被っても新芽はしっかり花咲く時を待っている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする