今日は谷中七福神巡りへ行きましたわ~
谷中七福神は江戸でもっと古い七福神と言われています。どうしても行って見たかった谷中七福神でした。
JR山手線田端駅改札口で谷中七福神巡りの地図を頂いてその地図を見ながら12時30分出発、天気は快晴で陽射しが暖かかい。
先ず、田端駅から徒歩10分程の福禄寿・東雲寺へ。
参拝者に甘酒を振舞っていました。ご丁寧に生姜をいれますか?と言っていただき、美味しかったです。ありがとうございました。
山門入口にある「赤札仁王尊」
「赤札仁王尊」 この案内板によると赤札は「魔除けの火」という意味だそうです。