goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

霜月の晦日

2022-11-30 20:25:08 | 季節

今日はもう11月晦日ですわ~

 

早いですね。今年も残り31日となります。

今日は11月30日にちなんで「いいみりん」の日とか。。。  私のお気に入りの「みりん」は角谷文治郎商店の「「三河みりん」です。

料理上手とは言えない私ですが料理の腕前が上がったみたいになりますわ(笑)

 

さて、明日から12月で気温下降となるようですね。北海道の友人から-8度の連絡がありました。暖房費が高騰の折、北国の人たちにとって厳しい季節ですね。

 

夜、スポーツクラブの更新へと向かいました。

 

 


誕生日会

2022-11-29 23:30:34 | イベント

今日は午後6時から友人による誕生日会のお祝いの席を設けていただきましたわ~

 

場所は薬師池付近にあるs創作料理のレストランでした。持つべきは友。お互いのお祝いの日にお祝いの席を設けています。

雨に濡れた紅葉がお出迎えしてくれました。贅沢なことに今日の予約は私達のみでした。

店内はシックな落ち着いた雰囲気で特に書道が素晴らしい

さて、今日の料理は以下の通りです。酒受けおつまみの煎り銀杏。上には季節を感じさせる紅葉がのっていました。

温かい前菜、チーズ入りの茶わん蒸し。美味しかったわ~

カボチャのスープ

メイン料理。私は鯛料理。超うまい 友人はヒレステーキも美味しそうだった

芋入りのご飯、味噌汁と香の物。

最後はデザートでプレートにデコレーションしてくれました。これに珈琲がつきました。

約1時間30分。満足の胃袋で嬉しい誕生日会でした。ありがとうございました。

 

外は再び、夜来の風雨の聲でした。

 

 

 

 


雨の薬師池公園

2022-11-29 21:46:04 | 季節

今日は雨の1日ですが、友人との約束もありその前に薬師池公園ライトアップを鑑賞しましたわ~

 

すっかりと暗くなった公園内は今日の雨でライトアップを楽しむ人は数えるくらいの状況。私達も同じように思われたかもね

明日までライトアップですが、昨年の様な鮮やかなライトアップは見られず残念ですう。

雨に濡れた薬医門も人影はなく寂しいライトアップに照らされていました

 

水車小屋と甲陽もひっそりとして・・・・。ライトアップ効果が少ないのは来場者も少なく電力消費も勿体ないのかなあ

一番鮮やかな紅葉。

池を1周して夕食会場へと向かいました。

 


庭も冬へと

2022-11-28 17:43:02 | 季節

今日は庭の木葉が落葉して最後の1枚となっていましたわ~

 

すっかり落葉して・・・寒々しく感じました。今年も新緑、そして現在は紅葉とたのしませてくれてありがとう

そしてもう1本の木は今が紅葉見頃ですね→まだ、緑の葉ものこっていますね。

 

そんな1日。まったりと過ごして体調保持して過ごしました。明日はOB会幹事会なので資料を作成完了してからまったりと過ごしました。


失望から復活

2022-11-27 17:22:29 | 日記

今日は初冬の陽射しが差し込んで、昨日の不調が嘘のように回復してきましたわ~

 

昨夜の爆睡が良かったのですね。

ワクチン接種が影響していたのかもしれません。

窓から差し込む陽射しにまったりな午後。近くの公園で紅葉を楽しみました。

このような澄み切った空のもとで私は何をいじけているのでしょうか 

間もなく私の誕生日 親しい友人から誕生日祝いのお食事会のお知らせが入りました。やはり持つべきは友でしょうかね。

 

午後、昨夜の評価の電話が入りました。真摯に反省をするのみですわ。さて、次の吟詠は12月11日午後です。かんばりまっせ