今日は午後、写真批評会に向けてこれまで撮影した写真から数点を選抜して自宅のプリンターを使用し印刷をしましたわ~
しかし、プリンターのインクが減少限界となり交換を行いました。でもでも・・・・。プリンターが交換したインクを認識してくれません。どうてそうなるのかな 何度もインクを差しいれを繰り返したのに・・・・プリンター本体は交換インクを認識してくれません。
純正でないのが原因か プリンター本体からのエッセージはその後変わることなく、断念したのです。そして取説を読み返してみたのですが、フリーダイヤルの番号が記載されているので問い合わせするまでその作業は中止することに決定。
純正でないインクは純正より少々割安なのですが、このような落とし穴があったことは気が付きませんでしたわ