goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

民生委員月例会

2017-01-19 14:19:43 | 会議

今日は午前10時より地区民生委員月例会に初めて参加しましたわ~

12月1日付で任命を受けたのですが12月は欠席となりました。今日は任命を受けた72名(欠席者2名いましたが)が集まり今年の初会議となりました。それぞれの席(指定席)に座り、会長や来賓の挨拶を受けてから議事進行となりました。

初めての出席で何が何だか理解できないままに進行し、11時30分に会議は終了、その後は新年会を兼ねた昼食会です。お弁当とお茶(アルコール類は無)で歓談。その後自己紹介となり、この委員会に10数年も活動されている人もおり驚きました

また、民生委員として担当地区の老人が孤独死された話などもあり、私は身の引き締まる思いで・・・・ これからが重責ですう。

1時30分に解散となり、その足で11月末まで活動されていた先輩の家を訪問して今日の報告と引継ぎと挨拶周りの予定を確認しました。

私、どこまでやれるかな~ やるっきゃないですよねぇ

 


Web会議

2017-01-18 15:26:43 | 会議

今日は午前10時よりOB会Web会議に出席しましたわ~

OB会Webチームの2017年活動としてOB会員の皆さんへ「Happyメール」をお送りしましょう。」という提案があり、名簿担当としての私に会議出席要請がありました。

このチームは会社勤務時代はこのパソコン関連に所属していた方が主です。

会議は今年の予定案の発表があり、その詳細な説明がなされました。(私なりに内容と理解しました)

がそのプロジェクトが私に矛先が飛んできて・・・・ヤバイ 「協力はさせていただきます」との回答をしました。

結果、幹事会で承認されてから始動するので、今日は骨子で終わりました。深入りは禁物ですう

正午、ランチしてから解散


訃報通知

2017-01-17 14:46:24 | 日記

今日は予定もなく、家で雑用作業をしていたら家電に訃報のお知らせが入りましたわ~

地域コミュニティー事務局担当者より「悲しいお知らせです。xxx委員のxxxさんが亡くなりました。お通夜と告別式は・・・・。」といわれて驚きました。

年齢は66歳男性で地域活動には積極的に参加しておられた方です。個人的にはお付き合いは有りませんがいろいろな委員会で顔みしりの方でした。66歳、まだこれから活躍していただきたい年齢ですよね。

1月2月の寒さ厳しい季節は悲しいお知らせが多いですよね~。

私の両親も寒い2月に亡くなりました。そろそろお墓参りは何時行こうかなって考えていた時なのです。

 

 


元気な身体作り講座

2017-01-16 14:37:48 | 健康

今日は午前11時より元気に過ごすための健康講座に参加しましたわ~

講師は私の尊敬する管理栄養士の先生です。

講座の内容「人間が生まれる時、先ずは腸から作られる。出すが始まり(腸から肛門へ)。アフリカ人は一般的には1日800g程度の排便がある。腸内細菌が多いい事は元気な証拠でもある。食物繊維にあるオリゴ糖は元気の源。

最近うつ病が多い原因はビタミンB群の欠乏らしい。2008年以降、この現象が見られる。

アフリカの黒人は癌が無いけどアメリカ在住の黒人には癌があり、食事をアフリカと同じにすれば2週間で改善が見られる。

認知症は怒りっぽくなるがビタミンB群の摂取で改善される。また、睡眠不足は脳が活発になり交感神経が優位になり便秘になりやすい。」

最後に先生は「動物(人間)は動く、立つ、歩く・・・です。自分の体力に合わせて身体を動かしましょう」と締めくくりました。

たくさんの・・・興味深い食事が原因での病について2時間講座でしたよ~ 


超寒い1日

2017-01-15 16:15:31 | 天気

今日は数年に1度と言われている超寒波が日本列島を蔽い寒い1日でしたわ~

正午過ぎ、テレビで「全国都道府県女子駅伝大会」を放映していました。先ず目に飛び込んだのは雪景色 まさか・・・・この状況でも駅伝大会するのって思いながら見ました。

スタート地点の西京極競技場はトラックは除雪されていましたが、道路はどうなっているのでしょうか 解説者「ボランティアのご協力で駅伝ができるなんて、何と素晴らしいことです。京都の人は駅伝が大好きですね。駅伝は京都から始まっているんです。今年が100年記念です」と言ってました。

放映中、大雪で画面にランナーの画像が見えにくいシーンもありましたが、全チームが西京極競技場に戻って来ました。

この大会を見ていて思い出しました。青梅マラソン大会で積雪があったとき、道路が滑るので大会が中止になったことも記憶によみがえりました。

今日は若い選手に刺激されて、私もジョギング再開しようって・・・