トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

めがね2

2010-09-20 23:41:29 | 雑感
使っていた遠近両用めがねですが、レンズに傷が入りみっともない状態でした。

それに加えて、先週金曜、鼻にかける部分が一つ取れてしまいました。

応急処置で、瞬間接着剤で引っ付けたところ、復活しました。

「強固についてるし、大丈夫そうだ」と安堵していたら、

眼に痛みが走りました。

どうやら、瞬間接着剤から気化した成分がまだ出ているらしく、それが眼を刺激したようです。
いつまで瞬間接着剤から眼によくない成分が出るのか判りませんが、

「とっととめがねを新調しなさい」

という、神のお告げだと思いました。

で、本日眼鏡屋さんに行きました。

前回、遠近両用は、最安値でも16000円弱しました。
が、今回は10500円で買えました。円高のおかげでしょうか。

6000円以上買ったので、とほママと二人で詰め放題サービスが受けられます。

ビニール袋をもらい、いろいろ詰めていきました。

結果、私はこんな感じ。



とほママはこんな感じ。



中身を広げてみると、私はこれだけ。



とほママは、これ。



両者の差だけを挙げると
<じゃがいも4個、たまねぎ1個>
<カップスープ1個、にんじん4本、ポケティッシュ2つ>

とほママに軍配があがったようです。

肝心のめがねは、9日後の出来上がり。

前回のお店は1時間待ちくらいでできたような気がします。ま、安いから待ちます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご対面 | トップ | 2010-9月第四週 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずいぶん安い! (ha-chansan)
2010-09-21 16:03:00
我が家も夏休みに主人がめがねを作りました。
倍以上したかなぁ。
田舎だから、そういう激安の店がないのかも?
もっとも、とほさんの家も都会とは言えないよねぇ。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2010-09-21 23:24:06
コメントありがとうございます。

>ずいぶん安い!

でしょ?
期せずして、最安値更新です。

>我が家も夏休みに主人がめがねを作りました。
>倍以上したかなぁ。

一番安いのなんて、買わないでしょ?
σ(・・)まだまだ自分にマッチする眼鏡がわかるほど
眼鏡経験が長くないので、安いのを経験して高級品の良さが
判るオヤジになりたいです。^^

>田舎だから、そういう激安の店がないのかも?
>もっとも、とほさんの家も都会とは言えないよねぇ。

はい。このお店も、電車では行きようもない、ど田舎の
広大な土地を利用した、巨大ショッピングモール内にあります。
ある意味、田舎ならではの立地条件です。

周辺道路が突然混むようになって、その点だけが面倒です。
そこに用がない場合は、近づかないルートを考えないといけなくなりました。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事