トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

7、8回目2024

2024-04-10 12:14:50 | ゴルフ
2024年7回目、8回目のゴルフに行ってきました。

3月の分が4月に移動したので、4月はいつもより多くラウンドしそうです。

2024年7回目は2サムでラウンドしました。
参加予定の同伴者が、直前にアキレス腱を切り、入院手術しました。
どうするか迷いましたが、2サムで回ることにしました。

結果は、52の56。
キャディさんは不在。ロストは起きませんでしたが・・・
前の組は、前が空いているのにスロープレイ。
一方、後ろの組は焦れて、私等に打ち込んでくる始末・・・
前後のマナー違反にまったく気持ちよくプレーできませんでした。
キャディさんのいないパブリックは、安いけどこういう目に遭う可能性がありますね。

パット数を数える気持ちの余裕もなく。

8回目は4サムですが、いつもの難しいコース。
今回もアリソンバンカーで3回叩いたり、3打めは、グリーンを狙わず、横の花道に出しました。TT

成績は、63、56の119
コース戦略が裏目にでて、どんどん成績が悪化している気がします。
100ヤード切ってからカップインまでの打数も、途中で放棄してしまいましたが、平均4打は超えています。
せめて、平均3打をちょっとでも切れるようにしたいです。

ところで、この8回目から写真の5ピース球を使用しました。
1個500円くらいする新球です。^^A
訳あって、タダでもらいました。
キャディさんが付いているので、OBでも球を回収してくれる可能性が高く。
OBを2回叩きましたが、いずれも回収してくれて、球は無くしませんでした。

打感は良かったけれど、普段使うディスタンス系の2ピース球と比べると、飛距離は落ちた感じがしました。
スピン量はよくわかりませんでした。
というのも、ウェッジでシャンクが出ていたので。

近日中に9回目を予定していますが、セルフプレイなので球は無くしてもいいように2ピースを使用する予定です。
こちらは新品で1個120円くらい。ロスト球と同程度の値段です。^^A
こちらもまだ2ダースは残っているので、しばらくは両方を使い分ける予定です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼食 | トップ | モニター(その3) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumiko)
2024-04-26 11:55:11
スロープレイは大迷惑です
私はそれだけでキレそう
kumikoさんへ (とほ)
2024-04-28 06:34:47
女子プロにも、有名選手でスローな人がいるらしいですね。
テレビでは、打つときだけしか放映されないから、気がつかなかったけど。
一緒にラウンドする人でスローな人は一人もいなくてよかったです。
むしろ、せっかちで先に行ってしまう人が多いです。^^A

最近、レディゴルフというのが推奨されていて、「準備できた人から打つ」というものです。
ちょっと違うのですが、自分がバンカーから向かいのバンカーに打ったりして苦戦しているとき、移動中に同伴者がパットを済ませ、グリーンに乗せたときにパットが残っているのは自分だけだった事があります。
あれは寂しかったです。もっとうまくなりたいと思いました。TT

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事