KINMU OF DIGGIN

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

郷ひろみ主演映画「おとうと」音楽 大野雄二

2023-05-18 13:41:50 | HARD OFF
ダイエットのため毎朝バナナとヨーグルトを食べて腸活をしている。
おかげで一日中屁が止まらない。



昨日帰りに会社を出る時に、後輩に向かってマイケル・ジャクソンのダンスの要領でムーンウオークからくるっと回って屁をぶっかけようとしたら、腰を変に捻ってぎっくり腰になってしまった。

朝起きると腰痛が酷くなっていて、久しぶりのタクシー通勤。

朝、会議を終えて壬生町役場に。
現在、宇都宮市内の寿司チェーンと栃木県産かんぴょうを使ったワサビ入りかんぴょう巻きタイアッププロモーションを実施している。
反響がすこぶるよく、予定数のかんぴょうがなくなり、3回目の追加補充。


壬生町役場に行く前にチラシの納品を1件。

納品を終えて、近くのハードオフ宇都宮環状鶴田店に。
レジ前にレコードがあるがうぶにではない。
でも時々補充するので油断できない。

100円皿を物色。





●O.S.T【おとうと】LP
郷ひろみ主演映画「おとうと」のサントラレコード。
実は大野雄二のお仕事。
でもルパンのサントラのようなグルーヴ感はなりを潜めている。
久しぶりに見たので抜いといた。


ジャンクコーナーもチラ見。
パッと見、クズしかないのでカセットテープを物色。



●植木等【スーダラ伝説】カセットテープ
スーダラ節からハイそれまでヨまで14曲をノンストップメドレー。
予想外の拾い物。
やったー!


約束の時間に間に合わなくなるので、壬生町に。


役場でかんぴょうを受け取る。


担当者と地味な壬生町の効果的なPRの話になり、町中華のように昔からある食堂にスポットを当てたらなんてことに。辺境グルメというか、こんなとこ誰が食いに行くんだというような食堂で呑む的なアプローチはなんて雑談になり、もつ煮定食が美味い店があると教えてもらった。
もつ煮込みの旨い店は大体知っているつもりだったが、ここは知らなかった。


場所を教えてもらい行ってみることに。
11時ちょい過ぎなので開いてないかと思ったら、白い暖簾が出ていた。




★お食事処 まいど
栃木街道沿いのラーメン二郎の近くにあるのに、ずっと知らなかった。通り沿いなのに全く目立たない。よく見ると薄汚い看板はある。


入店してもつ煮込み定食600円を注文。
おっかない寺尾聰みたいなおっさんが不愛想に料理を運んでくる。



もつ煮込み、サラダ、しらすおろし、冷奴、ひじきの煮物、ご飯、味噌汁、お新香がお盆に乗った豪華セット。
注文時にご飯を半分にしてくれと言ったが無視。
飯をいっぱい食べない男は嫌われる。田舎では。
シロとガツを柔らかく煮込んであり、辛い味付けに仕上がっている。
ご飯にぶっかけても、酒にも合う濃い味付け。

久しぶりに米を腹いっぱい食った。


午後は企画書制作。
腰痛が悪化しそう。


今日の帰りは、昨日右回りで屁をぶっかけようとして腰を痛めたので、左回りに踊って屁をぶっかければ治るかも。



そんなわけないか





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界一のかき氷屋『寿氷』に... | トップ | 夜逃げレコード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿