KINMU OF DIGGIN

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

祝 3周年! DX RECORDS

2019-03-18 17:50:46 | 中古レコード

某大学で打ち合わせ後、BEATBOOM!の前を断腸の思いで通り過ぎ、会社に戻ることに。
キングジョー氏のイラストが入ったレコバッグに心の取り置き盤を入れて回収したくて仕方がなかったが、何せ給料日前で100円単位でカツカツなもので。


宇都宮市役所近くを右に曲がるところ、左にハンドルを切りDX RECORDSに寄ってしまった。
入店するなり店主のけんちゃんマンDXから「お陰様で、今日で丸3年が経ちました!」と言われる。
「おめでとう!そりゃよかった!じゃ、ファンクとジャズとレゲエの棚、全部もらっていくよ!」なんて言えるはずもなく、「給料日前を乗り切らなきゃならないので、今日は見るだけでゴメンね」と。

そうか!3年前、BEATBOOM!の店主にこの店が開店準備をしていると聞いて覗いたっけ。
お世辞にも商売人として器用には見えない、理想と熱意と勢いだけでレコード屋を開店してしまったモヒカン青年の行く末を勝手に憂いながらレコード買っていたけど、いやどうして、ちゃんと3年もお店を続けるなんて大したもの!
俺もカフェの経営に関わっているけど、半年でどうしようか迷っているところ。

3年経って見るけんちゃんマンDXの身体はひと回りデラックスになっているような気がする(笑)。大きなお世話だが色々な苦労を経て経営者としても、ひとまわりもふたまわりもデラックスになったのであろう。苦労よりも喜びのほうが少しだけ勝った結果に違いない。
本当におめでとう!

当時はエサ箱も少なく、今とは大違い。
オープン当日買った斎藤ノブは今でもお気に入り。

お金がなくてもレコードを掘ってしまう重い病気にかかってしまっているので、新着コーナーをチェック。ついでにレゲエ7インチもサクサク。


●Papa San [ Perdominant] EP
早口ディージェイ パパ・サンの名曲。余りに好き過ぎて今でも歌える(笑)。
俺が昔買ったのはこのレーベルじゃない気がする。
ティッパ・アイリ―とカップリングアルバムにも収録されていたな。学生の頃、西新宿のレゲエ専門店で買ったのはよく覚えている。

でも、お金がないので戻そうとすると、「前に置いてくれたレコードが売れてお金がありますよ」と神の声。
情けないがその金で1枚精算。


何はともあれ3周年おめでとう!
ハンドルを左に切らせたのはレコードの神様の思し召しだな。


皆様も可愛がって下さい。地味にいい店なので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家堀り

2019-03-18 14:38:09 | HARD OFF
昨日は真岡市のイベントのためプチ出勤。
ついでに真岡のハードオフと宇都宮駅東店をのぞいたが丸坊主!
転勤・引っ越し時期なので期待したが、入荷自体が少ないようだった。



親父の命日に墓参りできなかったので、久しぶりに実家に。
久しぶりに実家堀りをしてみると、昔掘って忘れていたレコードいっぱい。
ソウル日本盤7インチを買いまくった時期が遠く懐かしい。
ってことは何年も聴いてないってことになる。
今度のイベントで売ろうか。

ついでといっては何だが、お隣さんにもご挨拶。
亡くなった恩人が確か柳ジョージをよく聴いていたのを思い出し、遺品レコードを探してもらう。祭ばやしが聞こえてきそう!


出てきたのは、何十年も前のウイスキー。
軽く30年以上オーバー未開封故に、量も少し減っている。
亡き恩人を想いながら呑むことにしよう。
俺をこの業界に、人生を導いてくれた恩人だから。
本当に世話になった恩人は皆お星さまになってしまった。



今日は、レコード仲間★野さんが来社して真面目な打合せ。
お互いネクタイ姿で真顔ってところが笑える。

昼時を見計らい斎藤とレコード堀り。
昨日ダメだった駅東方面とは逆の方角に向かう。


ハードオフ宇都宮環状鶴田店に
ジャンクコーナーにヒップホップやクラブ系のレコードがたくさん入ったらしい。
昔買ったレコードがいっぱい。
今度女性だけのDJイベントでレコード物販を頼まれたので、若い子にお勧めしたいレコードだけ抜くことに。


●BEATNUTS 【THE BEATNUTS】 LP 108円
傑作のデビューアルバム。PROPS OVER HERE他名曲揃い。リアルタイムで購入して聴きまくったねえ。


●DNA featuring Suzanne Vega【Tom's Diner】12インチ 108円
7インチも12インチも、も持っている大好きな曲。7&12インチヴァージョンもそれぞれ収録。昨日自宅堀りで、オリジナル日本盤7インチも見かけたっけ。これを知らない若い子がいたらあげちゃえ!




給料日直前につきじり貧のため、あえてレコード屋をのぞかないことに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする