Sugar様から頂きました!食感覚バトンです!
*コンビニで買うおにぎりの種類は?
ツナマヨと鱒の寿司(ショウガの甘酢漬けが入ってるとベスト)
あとは、季節限定は一回は買うです。
お金が許せば、鮭も好きですね。
*コンビニで買う飲み物は?
ほうじ茶か、緑茶。
紅茶はペットボトル系の紅茶のフレーバーが嫌いなので買わない。
ジュースは、あんまり。
後は、缶のカクテル(ノン炭酸の果物系)。
*目玉焼きには醤油派?ソース派?
どちらかで言えば、ソース。
ナゲット付きなら、ケチャップ。
*寿司ネタで好きなネタは?
えんがわ・サーモン・ネギトロ・トロサーモン(これは炙ってあると更にマーベラス)
*好きなアイスクリームの種類は?
ベリー系と、抹茶。
後は、お菓子フレーバーの?プリンとか、ティラミスとか。
*いつも買ってしまうお菓子は?
季節のお菓子は、買っちゃいますね。
今の時期だと、サツマイモのモンブランとか。
*ミスドで好きなドーナツは?
フレンチクルーラー。チビの時からのスタンダート。
それとエビグラタンとDポップとカフェオレがあると、とろけるほどに幸せです。
(朝飯抜いた日の昼の定番です)
*よく頼むマックのハンバーガーは?
チキンフィレオと、ビッグマック。
(朝飯を食べてない日の午後三時過ぎの昼飯は、ビッグマックが定番)
*これがあれば何もいらない!ぐらいの大好物は?
鶏肉のもも肉。塩こしょうでシンプルに焼いても良し。
茹でて、焼き肉のタレで、いくもよし。
実家帰って、手抜きしたい時はこれです。
*味噌汁で好きな具は?
チンゲンサイと溶き卵。
ほっとする味です。
*好きな中華まんは?
あんまんとクリームまん(名前違っても、毎年甘いカスタードのが出るのです)
*他人に理解されない食べあわせは?
前に一度やって、妹に罵倒されたのが、豚キム炒めに、マヨと醤油入れたモノ。
私しか食べないんだし、いいじゃん。
ナポリタン風味の時も、言われました。
何故、風味かって?粒こしょう瓶の半分ほど使ったので。
*マヨネーズはマヨラー。ではあなたは何ラー?
ハーブラー?
自炊の時は、大抵おかずに、何かハーブかスパイスを使ってますし。
*アンパンマンに出てくるキャラ、誰を食べたい?
かまめしどん?
あれのキノコ釜飯版が、食べたいなぁと。
昔、テレビでみて、その日の晩ご飯にしてもらいましたし。
*次に回す人と連想させる食物を書いてください。
私は、アールグレイのジュレだそうです。
高貴でスパイシーででもちょっと茶目っ気のある決して古くならないスタンダードだそうで。
アールグレイでは無いけど、紅茶のジュレは帰省するとよく作って、カステラにかけたり、パンにかけて砂糖まぶして食べたりしますね。
命黙様・・・クレープ(おやつ・軽食自由自在)(ついでにチョコバナナが好きです(関係ない))
青月かなた様・・・一口チョコの詰め合わせ。(フレーバーは色々なのに、何処か苦さがある雰囲気で)
冬切睦月様・・・金魚鉢パフェ(甘いし、美味しいけれど、終わりが見えない)(ジャンボパフェの派生のです)
月詠乾様・・・ブランデーフルーツケーキ(店によっては好き嫌いが出ます。ですが、大人な苦さと子供な甘さが同居します)
・・・・・・・ほとんど、小説のイメージですね。
メインのヤツのですね。
一応、文句は受け付けます。
*コンビニで買うおにぎりの種類は?
ツナマヨと鱒の寿司(ショウガの甘酢漬けが入ってるとベスト)
あとは、季節限定は一回は買うです。
お金が許せば、鮭も好きですね。
*コンビニで買う飲み物は?
ほうじ茶か、緑茶。
紅茶はペットボトル系の紅茶のフレーバーが嫌いなので買わない。
ジュースは、あんまり。
後は、缶のカクテル(ノン炭酸の果物系)。
*目玉焼きには醤油派?ソース派?
どちらかで言えば、ソース。
ナゲット付きなら、ケチャップ。
*寿司ネタで好きなネタは?
えんがわ・サーモン・ネギトロ・トロサーモン(これは炙ってあると更にマーベラス)
*好きなアイスクリームの種類は?
ベリー系と、抹茶。
後は、お菓子フレーバーの?プリンとか、ティラミスとか。
*いつも買ってしまうお菓子は?
季節のお菓子は、買っちゃいますね。
今の時期だと、サツマイモのモンブランとか。
*ミスドで好きなドーナツは?
フレンチクルーラー。チビの時からのスタンダート。
それとエビグラタンとDポップとカフェオレがあると、とろけるほどに幸せです。
(朝飯抜いた日の昼の定番です)
*よく頼むマックのハンバーガーは?
チキンフィレオと、ビッグマック。
(朝飯を食べてない日の午後三時過ぎの昼飯は、ビッグマックが定番)
*これがあれば何もいらない!ぐらいの大好物は?
鶏肉のもも肉。塩こしょうでシンプルに焼いても良し。
茹でて、焼き肉のタレで、いくもよし。
実家帰って、手抜きしたい時はこれです。
*味噌汁で好きな具は?
チンゲンサイと溶き卵。
ほっとする味です。
*好きな中華まんは?
あんまんとクリームまん(名前違っても、毎年甘いカスタードのが出るのです)
*他人に理解されない食べあわせは?
前に一度やって、妹に罵倒されたのが、豚キム炒めに、マヨと醤油入れたモノ。
私しか食べないんだし、いいじゃん。
ナポリタン風味の時も、言われました。
何故、風味かって?粒こしょう瓶の半分ほど使ったので。
*マヨネーズはマヨラー。ではあなたは何ラー?
ハーブラー?
自炊の時は、大抵おかずに、何かハーブかスパイスを使ってますし。
*アンパンマンに出てくるキャラ、誰を食べたい?
かまめしどん?
あれのキノコ釜飯版が、食べたいなぁと。
昔、テレビでみて、その日の晩ご飯にしてもらいましたし。
*次に回す人と連想させる食物を書いてください。
私は、アールグレイのジュレだそうです。
高貴でスパイシーででもちょっと茶目っ気のある決して古くならないスタンダードだそうで。
アールグレイでは無いけど、紅茶のジュレは帰省するとよく作って、カステラにかけたり、パンにかけて砂糖まぶして食べたりしますね。
命黙様・・・クレープ(おやつ・軽食自由自在)(ついでにチョコバナナが好きです(関係ない))
青月かなた様・・・一口チョコの詰め合わせ。(フレーバーは色々なのに、何処か苦さがある雰囲気で)
冬切睦月様・・・金魚鉢パフェ(甘いし、美味しいけれど、終わりが見えない)(ジャンボパフェの派生のです)
月詠乾様・・・ブランデーフルーツケーキ(店によっては好き嫌いが出ます。ですが、大人な苦さと子供な甘さが同居します)
・・・・・・・ほとんど、小説のイメージですね。
メインのヤツのですね。
一応、文句は受け付けます。