轟クルマ文化研究所

日本のどこかの片田舎、今日も所長の声が響いています。
「馬鹿モン!あれほど雑誌を鵜呑みにするなと言うとるじゃろ!」

三菱 RVR

2010-03-05 19:18:36 | MITSUBISHI
助手 「今度は三菱からRVRが出ましたね。」

所長 「この間展示してあったのを見たわ。」

助手 「しかしRVRとは驚きましたよね。」

所長 「そうじゃな。まだ見てもピンとこんけどな。」

助手 「言えてますね。元々RVRってシャリオを2列シートにしたモノでしたし、ハイトワゴンとかモノスペースの類のクルマですよね。」

所長 「そうじゃな。ステップワゴンに対するS-MXみたいなモンじゃな。」

助手 「それだったら、イプサムに対するナディアの方が近いんじゃないですか。」

所長 「そうじゃな。ま、スポーツギアのイメージが強いからクロスオーバーじゃと言いたいんじゃろうな。」

助手 「でしょうね。RVRの初代は良かったですよね。友達が乗ってたんでよく乗せてもらったんですけど、後部座席の足元の広さは尋常じゃなかったですよ。」

所長 「今は軽でも広いクルマばっかりじゃから、そうでもないんじゃろうけど、当時のセダンからは想像出来んパッケージングのクルマじゃったからの。」

助手 「2代目が信じられないくらいカッコ悪くなったせいで、すっかり過去のクルマになってしまいましたよね。」

所長 「リコール騒動で苦しい時期じゃったのもあるんじゃけど、あの頃の三菱のデザインは確かにどれも酷かったの。」

助手 「でもここんトコよくなってきてますよね。」

所長 「ま、当時と比べれば随分と良くはなっとるんじゃが、どれもこれもおんなじ顔になっとるのが気に入らんが。」

助手 「ジェットファイター・グリルでしたっけ、すっかり三菱の顔になりましたね。」

所長 「ランエボ、ギャラン・フォルティスに始まって、アウトランダーのローデストに今度のRVRか。」

助手 「ヨーロッパ向けのコルトも採用してるみたいですよ。」

所長 「ランエボなんかの獰猛なイメージのクルマには似合っとるんじゃが、正直コルトやRVRにはイカツ過ぎる気がするんじゃがの。」

助手 「でもRVR見ましたけど、そんなに違和感なかったですけどね。」

所長 「うちの近所に修理工場があるんじゃが、フロントバンパーを外したクルマがよく停まっとるんじゃ。」

助手 「えっ、・・・それが。」

所長 「バンパーを外してラジエターがむき出しになったクルマって、どれも厳つくて格好いいんじゃ。それこそカローラやミラなんかでもグッとレーシーな感じになるんじゃ。」

助手 「あ、わかるような気がします。一昔前の暴走族っぽい感じですよね。」

所長 「三菱のランエボ顔ってそれと似とるんじゃ。どんなクルマでも途端に厳つくなってしまう。一見格好良く見えるんじゃけど、エアロパーツの格好良さと一緒で素材の持ち味を生かしとらんのじゃ。」

助手 「前に言ってましたよね。マヨネーズがどうのって。」

所長 「そうじゃ。RVRもいいデザインをしとるんじゃが、あの顔を採用したせいで、後ろがモノ足りなくなってしもとるんじゃ。本来は後ろ姿が大人しいんじゃなくって、前が仰々しいだけなんじゃけどな。」

助手 「そういうのってあるかもしれませんね。」

所長 「ま、お客がいいと言えばそれで問題ないんじゃけどな。」

助手 「今のところなかなか評判いいみたいですよ。」

所長 「サイズや価格も手頃じゃし、真っ当なファミリーカーとしての資質は高そうじゃな。」

助手 「そうですね。これ一台あれば大抵はコト足りるでしょうね。」

所長 「デュアリスといい、今度のRVRといい、国産車がヨーロッパでゴルフなんかに対抗するには持って来いなんじゃないか。」

助手 「ですね。でも日本で売るならもう少しインパクトが欲しかったですね。180万でも安いんですけど、欲を言えば、廉価版にはコルトの1.5Lを積むとかして150~160万でそこそこ装備が整ったのを出せば、大ブレイクしそうな気がするんですけど。」

所長 「ま、話題にはなるじゃろうな。じゃがアウトランダーがベースじゃから結構重たそうじゃし、辛いかもしれんがの。それに小さくしたからと言っても基本的なモンは変わっとらんし、案外高くついとるのかもしれんぞ。」

助手 「ああ、そうかもしれませんね。」

所長 「見かたを変えると、アウトランダーがベースと言うことは、ランエボやデリカなんかとも共用しとるわけじゃし、キャパシティに随分と余裕があるということじゃろ。パワーに対してシャーシが勝っとるから見た目よりも重厚なクルマなんじゃないか。」

助手 「ですね。」

所長 「これが例えばコルトなんかのコンパクトカーをベースにつくったのと比べると雲泥の差があるんじゃ。」

助手 「そうでしょうね。よく内装材なんかを指して質感がどうのって聞きますけど、本当はこういうところで差が出来るモンなんですよね。」

所長 「そう考えると実質アウトランダーの前後を切り詰めたクルマなわけじゃし、むしろアウトランダーの客を喰ってしまうかもしれんの。」

助手 「かもしれませんね。アウトランダーで思い出しましたけど、RVRよりエアトレックの方がしっくり来ると思いませんか。」

所長 「どっちもどっちじゃの。売れた分RVRの方がまだイメージがいいんじゃないか。」


参考資料
三菱RVR(三菱自動車工業株式会社)
三菱RVR(初代)(『GAZOO.COM』 トヨタ自動車株式会社)
三菱RVR(二代目)(『GAZOO.COM』 トヨタ自動車株式会社)
三菱 アウトランダー(轟クルマ文化研究所)
三菱 エアトレック(『GAZOO.COM』 トヨタ自動車株式会社)
スバル・インプレッサ その3(轟クルマ文化研究所)

Yahoo!グループ 轟クルマ文化研究所


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^ω^) (ミック)
2010-03-06 00:20:26
初代はいかにもRVブームの中生まれてきた車って感じでしたよね。
今でこそ珍しくはないけど、二列目のスライドドアは中々いいアイデアだったと思います。

今度の新型、個人的にはどうも掴み所がないんですよねー。
ランエボ顔のお陰なのかあんまりSUVって感じがしないし、所長の言う通りリアの存在感が非常に薄くなってしまってると思います。
まぁお客さんから敬遠される事もないんでしょうけど。

それより同じクロスオーバーSUVでも、先月発表された日産のジュークという車がとても気に入ってしまいましたw
返信する
Re:こんにちは (宇垂)
2010-03-06 17:25:20
初代は斬新なクルマでしたよね。三菱も絶頂期でしたし。
2列目がロングスライドだと4人乗りになるのがいただけませんでしたが。

新しいRVR、ジャストサイズでホントにいいクルマだと思うんですよ。リアが丸くなったデザインも結構好みです。
ただ全体の雰囲気からするとフロントもワンモーションに近づけた方が似合うと思うんですよ。

日産のジューク、楽しみですよね。
本文でも触れてますが、BセグベースなんでRVRと比べるとコンパクトハッチに近い乗り味なんじゃないかと思うんですが、どうでしょうね。
返信する
クロスオーバー (ミナンダ)
2010-03-07 03:49:42
日本から発信したCUVは一周して、日本に戻ってきましたね…


ちょっといかついファミリーカーとしてはいいんですが、デュアリスとエクストレイルのいいとこどりみたいな感じですが、台形グリルの存在感を消費者がどちらにとるかは気になります。
返信する
Re:クロスオーバー (宇垂)
2010-03-08 19:14:59
>日本から発信したCUVは一周して、日本に戻ってきましたね…

そうですね。初代RAV4、CR-Vのあと一度沈静化してましたが、徐々に高まってきましたね。

>ちょっといかついファミリーカーとしてはいいんですが、デュアリスとエクストレイルのいいとこどりみたいな感じですが、台形グリルの存在感を消費者がどちらにとるかは気になります。

台形グリル、結構支持されそうな気がします。ボクも結構好みですしね。
ま、ブーレイ顔よりは、はるかにいいんじゃないでしょうか。
返信する
Unknown (llll)
2010-12-08 22:41:10
2代目RVR・ディンゴ・トッポBJが格好悪いって言われ続けているのが納得できないです。斬新な外観で良いと思うんです。
ブーレイグリルも全く嫌じゃないです(ただ、エボだと吸気に邪魔という声があります)。
逆にジェットファイターイマイチ馴染めないですね。たぶんエボXをより格好良くする為と、(SUVの三菱と言う事で)グリルガードをイメージしてデザインしたんでしょうけど、女性受けが悪い筈なので止めた方が良いでしょう。

ブランド作りホント大変ですね。日産もグリル統一するのかと思ったらよく見ればバラバラだし。
返信する
Re:Unknown (宇垂)
2010-12-09 18:23:20
llllさん

>2代目RVR・ディンゴ・トッポBJが格好悪いって言われ続けているのが納得できないです。斬新な外観で良いと思うんです。

そうなんですか。ボクはこの時代の三菱のクルマってダメなんですよ。
大雑把と言うか、繊細さがないと言うか、特にオーバーフェンダーの形状とか我慢出来ないんですよ。

>ブーレイグリルも全く嫌じゃないです(ただ、エボだと吸気に邪魔という声があります)。
>逆にジェットファイターイマイチ馴染めないですね。たぶんエボXをより格好良くする為と、(SUVの三菱と言う事で)グリルガードをイメージしてデザインしたんでしょうけど、女性受けが悪い筈なので止めた方が良いでしょう。

ブーレイ顔については、以前に取り上げたことがありますが。もう少し辛抱して使って欲しかったですね。
http://blog.goo.ne.jp/todorokikuruma/e/5e9988d8b5243e7bd6f4153376f3c59d

ジェットファイターグリルは、全車種に採用は無理があるような気がしますね。
欧州コルトとか似合ってるとは思えませんし。

>ブランド作りホント大変ですね。日産もグリル統一するのかと思ったらよく見ればバラバラだし。

どうなんでしょうね。海外市場を考えると統一した方が浸透しやすいのかもしれませんが、アウディみたいに全部おなじ方向性のデザインにするのならともかく、全然違うクルマにおんなじ顔を無理矢理つけなくてもいいような気がします。
返信する
Unknown (llll)
2012-04-15 19:40:56
ジェットファイターのモチーフはゼロ戦らしいですね。失礼しました。

しかし新型アウトランダーでまた新しい意匠が・・・
返信する
Re:Unknown (宇垂)
2012-04-16 19:14:37
llllさん

>ジェットファイターのモチーフはゼロ戦らしいですね。失礼しました。

調べてみたんですが、一番最初に発表した05年フランクフルトのコンセプト・スポーツバックのデザイナー曰く、F16ジェット戦闘機のエアインテイクってことらしいです。
ま、それも後づけの理由のような気もしますが。

>しかし新型アウトランダーでまた新しい意匠が・・・

元々ジェットファイターグリルは乗用車系の顔つきらしいですので、SUV車は別のモチーフでいくのかもしれませんね。(RVRは乗用車色の強いクロスオーバーってコトで)
ジェットファイターグリルの評判が良くないので路線変更って噂もありますが。
返信する

コメントを投稿