TodaiCruiserGyosyu -東大ヨット部クルーザー班仰秀's Blog-

世界選手権出場を目指し、毎週土日に三崎で練習するクルーザー班。
練習報告を軸に、部員の生活を記事にしてます。

今期2勝目。アニオールズカップ優勝!

2012-03-20 08:37:49 | レース報告
大会写真から何枚か。
防衛大学校定期戦に続き、2勝目をあげました。

3/14-20(レース日程は16-19)
ANIORU'S CUP2012 in西宮
全日本学生外洋帆走連盟加盟校による、学生外洋レース世界大会(SYWoC)の選考レース。

今回の参加は7大学(明学不参加)、チャーター艇はY-23Ⅱを4艇。
風が弱く、予定14レース中12レースを実施。カット無し。

以下、結果です。

11東大1-2-2-1-2-1-2
13防衛1-3-3-3-1-1-1
15甲南2-3-1-4-1-2-2
15神戸2-1-1-2-3-2-4
20日大3-4-DNF"5"-1-2-2-3
25慶応3-4-3-3-4-4-"3.5"
26都市4-4-4-4-4-3-3

東京大学運動会ヨット部クルーザー班"仰秀"、優勝しました
(昨年は神戸、一昨年は日大、その前は東大が優勝しています。)
3年ぶりの出場を勝利で飾れて何よりです。

関東、関西の持ち回りで開く大会なので、来年は関東が主幹です。


25フィート前後の同一艇を何艇か持っているハーバー探しからはじめます。
葉山と東海以外に、東側で、そんなハーバー(orヨットクラブ)があるのでしょうか‥

チャーター艇は面白い!東海ver.

2012-03-13 23:27:02 | レース報告
マッチレースでは、艇をはじめとした艤装品は現地でチャーター、…まさに、身一つで臨むのが基本だそうです

海で着るウェア、ライフジャケット、工具にテープ等の認可物を持ち、いざ蒲郡。

宮本さんは東京から車
中山さんと山崎は東京から新幹線
小山さんは三重からご両親と車
哲は東京から在来線
万代は東京から夜行バス

個性が出てますね
時間とお金の兼ね合い、旅なのか移動なのか‥

普段と艤装品の細部が異なる艇に乗り、よりストレスのない、便利な艤装法が見つかったポジションもあったようです。
ライフラインは無くてもいいらしい(・・?)

ざっと大会を振り返ります。
初日六レース、どれも自分たちのスタートを決められませんでした。
そのなかで、小山(おやま)タクティシャンのコースが冴え、フリートレースの要領で2勝出来ました。

艇に慣れている仰秀として、
"スタートはイーブンで行きたい方で出られれば良し、ペナルティをもらわなければ良し"
これを共有した二日目は、金沢、慶応相手にいいスタートが出来ました。露天風呂ミーティングがはかどります
追いかける立場から、ミラーへ。判断も早かったです。

…OBの方々にThe Spirit of Nishimotoを出していただき練習したタック練が活かせず、慶応へのリーバウに甘さが出てしまいました。
その後は焦って自滅してしまったので、精神的な成長も意識します。

練習成果の定着度も上げていかなければなりません。効率化ももちろんです。
他にも多々課題がみえた、いいイベントでした。



が、
5敗は、悔しいです。

3/10&11、選抜大学対抗マッチレース

2012-03-12 22:56:32 | レース報告
東大スキッパーを勤めました渡辺哲です。

KAZIやバルクヘッドマガジン等でご存知の方も多いと思いますが、3/10,11に愛知県は日産マリーナ東海にて選抜大学対抗マッチレースに招待いただき、参加してきました。

結果は
日本経済、関西学院、金沢に勝ち、
日本大学、同志社、早稲田、YST、慶応に負け
3勝5敗、いわゆる予選7位でした。(日大&慶応&東大&関学の4大学が3勝5敗でタイ)


詳細は後程〓
タクティシャンレポートも少々お待ちください。

新たな門出☆

2012-03-06 00:27:22 | ヨット部
こんにちは。

OGのとくもです。
いつ以来の登場だろう…。

そんなことはさておき、先日はヨット部に大変おめでたいことがありました!!!
同期(H23年卒)の牧野幸輝くんが、さる3月3日に結婚しました。

なんと…同期の結婚をお祝いする日がこんなに早くやってくるとは!
って感じですね。
ヨット部の面々は都内の素敵なレストランで開かれた二次会に参加したんですが、
牧野も奥様の美佳さんも、とっても幸せそうでした~♪

ちなみに司会は我らが元主将・中山が務め、
名(迷?)司会で会場を沸かせていました。
次回に向けて更に練習しておくそうなので、
次は誰の結婚式で名司会が聞けるのか、楽しみですね~(笑)
しばらくぶりに再会した同期や後輩もいて、楽しいひとときでした。

ディンギー班の元主将の霜山元さんと田平祥子ちゃんの結婚式もその翌日にあったようで。
私は参加出来なかったのですが、おめでたいこと続きですねぇ。

しばらくは新生活で何かと忙しいことかと思いますが、
落ち着いたらぜひまたヨット部にも顔を出して、
そのハッピーオーラをわけてほしいものです♪なんていったら怒られるかなー。

まきの、おめでとう!末永くお幸せに~~。

 OG とくも

防大戦

2012-02-14 17:26:53 | 整備
お久しぶりです(このブログでははじめまして)川口真利奈です。

先週末は防衛大学とのレースが行われました!

ヘルム 渡邊
トリマー 万代
タクティシャン 川口
マストハンド 伊東
バウ 山崎

結果は2-1て東京大学の勝利でした。

いきなり来てコースを引かせていただきました。
久しぶりのヨットで、忘れていたことが多かったためいろいろとご迷惑おかけしましたが楽しかったです。ありがとう。

1レース目
スタートで、カミから出るのか、下から出るのか艇内で意思統一ができておらず失敗。下優っぽかったが、カミからでる。その後のコースで、防衛大学は1カミ、2カミともにコースの中盤でスタボに返してマークにポートアプローチ。東大はスタボアプローチで伸びず。
1レース目は敗退。

レース後、1カミ、2カミともに防衛大学がおなじようなコースを引いたことから、地の利があるのでは?と敦が提言。2レース目は防衛についていってみることにした。

2レース目
上から出て、ポートに即返し、ブローラインでもう一度返し防衛の上で併走する。ひたすらついていく。防衛が後ろを切ってタックしたのでついていく。

3レース目
右海面からブローが入ってくると思ったので、スタボに伸ばすことにしたが、右海面のブローがヘダーだったのでかなり損をした。ヘダーに気付いてから、ブローとヘダーのどちらをとるか、また2タックするロスについてなど考えて返さなかったが、返すべきだったと思う。

クルーザーは大きいので、バウとヘルムで声が聞こえていないことが多かったので、マストハンドやタクティシャンは指示の伝言もするべきだと感じました。

防衛大学との懇親会楽しかったです♪
普段は聞けないような自衛隊の話もいろいろ聞けて面白かったです。
情報爆弾に備えるためにルーターは中国産でなく国産のものを使うべきだそうです。
これからは情報戦争の時代ですね。

懇親会のあと、来来軒につれていって下さった高野さん、ご馳走さまでした。
貴重なお話をどうもありがとうございます。

寒いですが頑張ってください。