「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『セッカ・ベニマシコ・ツグミ』を観察

2018-01-28 19:48:53 | 野鳥観察

           ◎更新日;2018.01.28 byかんとく
✰観察日;2018.01.26(金)10:10~13:15
✰観察地;涸沼自然公園他
✰観察種;モズ、セッカ、ベニマシコ、ツグミ、シメ、他 計25種
 2018.01.26(金)撮影 涸沼自然公園他
    
 (セッカ)     (モズ)      (ツグミ)     (アオジ)
    
 (ベニマシコ♂)   (シメ)      (ジョウビタキ♂) (ヒバリ)
 公園入口の枯れ木にモズが飛んで来て留まった。キャンプ場脇の芝でセッカとツグミが餌を啄んでいた。桜並木付近ではキジバト、アオジ、カシラダカ、ジョウビタキ♂が観察された。アジサイ広場周辺の茂みでエナガが飛び回っていた。西門付近の葦原でモズ、ジョウビタキ♂、シジュウカラ、アオジ、ベニマシコが姿を現した。葦原の上空をトビ、ノスリ、アオサギ、ヒヨドリが次から次へと飛び回っていた。わいわい広場~太陽の広場周辺ではシジュウカラ、メジロ、キジバト、シメ、シロハラ、ウグイスが観察された。神山干拓地の雪の残る田圃ではヒバリ、カワラヒワ、カシラダカ、ツグミ、ホオジロ、スズメ、ムクドリの群れが盛んに餌取りをしていた。近くの送電線の鉄塔に1羽のハヤブサが飛来してきた。
                           2018.01.28 byかんとく