
いかにも横須賀“ドブ板”らしいこの外装。
1階の『JACK』には1,2回入ったことがあるので、今回は2階の『TOM』へ!初めてです。
階段を上がって、店に入ると「イラッシャイマセー」とフィリピン系女性の声。
店にはフィリピン系の女性の方が3,4人。アメリカ人男性が2人。そして日本人ママ。
こちらはカミさんと2人。
このシチュエーション、当然入るのを躊躇
そうしていると店員と思われるフィリピン系の女性の方が「ドーゾドーゾ!」と快く迎えてくれたので1杯呑む事に。

頼んだのはジントニックとブルドッグ。ところがここのママ、カクテルは詳しくないらしく、フィリピン系の店員(?)に「ママ!ソレGINジャナイヨー!」とツッコミをいれられてます。....少し不安に
値段は600円と普通。
ここは『KARAOKEバー』ですね。もちろん外人用の(洋楽のみ)
歌は1曲200円、昼は100円とのこと。
ママさんは歌がうまいらしく、賞状などがあります。
そのママさんが芸術劇場で歌ったときは緊張した、というような話を聞きながら、後ろでは“GLOLIA GAYNER”の“I Will Survive / 恋のサバイバル”の熱唱
いやこれ、ディープだなぁ
数杯すでに飲んでいるうえに、夜も遅くなったので、このへんで。
場所は→このへんです。


←いいね、ドブ板情報!とポチッとお願いしますネ
1階の『JACK』には1,2回入ったことがあるので、今回は2階の『TOM』へ!初めてです。
階段を上がって、店に入ると「イラッシャイマセー」とフィリピン系女性の声。
店にはフィリピン系の女性の方が3,4人。アメリカ人男性が2人。そして日本人ママ。
こちらはカミさんと2人。
このシチュエーション、当然入るのを躊躇

そうしていると店員と思われるフィリピン系の女性の方が「ドーゾドーゾ!」と快く迎えてくれたので1杯呑む事に。

頼んだのはジントニックとブルドッグ。ところがここのママ、カクテルは詳しくないらしく、フィリピン系の店員(?)に「ママ!ソレGINジャナイヨー!」とツッコミをいれられてます。....少し不安に

値段は600円と普通。
ここは『KARAOKEバー』ですね。もちろん外人用の(洋楽のみ)
歌は1曲200円、昼は100円とのこと。
ママさんは歌がうまいらしく、賞状などがあります。
そのママさんが芸術劇場で歌ったときは緊張した、というような話を聞きながら、後ろでは“GLOLIA GAYNER”の“I Will Survive / 恋のサバイバル”の熱唱

いやこれ、ディープだなぁ

数杯すでに飲んでいるうえに、夜も遅くなったので、このへんで。
場所は→このへんです。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます