Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★1号ドライドック★日本最古の乾ドック★米海軍横須賀基地★DRY DOCK★

2007-12-26 | ◆米海軍・自衛隊
◆第1号ドライ・ドック DRY DOCK #1◆

『ドライドック1号は日本で最初に建造された乾ドックです。この乾ドックは明治4年(1871)に完成しました。
このドックは石積みでできており、砂と粘土で隙間を埋めています。
建造から100年以上経った今も現役の乾ドックとして活躍しています。』(説明文写し)





船の製造、修理などに際して用いられる設備をドライドック(The dry dock)といいます。
ドックの底の部分にあるのが“盤木”と呼ばれる支えでしょうか。この上に船を載せ、
海に面した扉を閉じ、水を排水するのですね。

幕末(江戸時代)に小栗忠順の進言により、フランスの技師レオンス・ヴェルニーを招き、
『横須賀製鉄所』として始まった『横須賀造船所』。明治政府になっても引き継がれ、
第二次世界大戦後は米海軍施設となっています。現在では造船は行っていませんが、
船の修理に、現役で使用されています。
100年以上経った今でも現役で使えるのですから、当時の技術は素晴らしいですね。


 
クリックで拡大します。



ヴェルニー公園から見たドック。こちらは1号の隣にある2号、3号ドライドック。
“A”とマークがある所が開閉扉ですね。文化遺産としても貴重なドライドック。
日本の近代産業はここから始まったといっても過言ではありませんね。


関連サイト
野比からの冒険→ドライドック 
米海軍横須賀基地見聞記→ドライドック

機会があれば同時期にできた2号、3号ドライドックも見てみたいです。
その時は、こちらの記事に追記します。


最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。
とても励みになります。ありがとうございます。




★当ブログ“米海軍横須賀基地”特集★

Deep City 横須賀 TOPへ





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirokun)
2007-12-26 18:52:14
TETSUさん~こんばんは!
このドライドック1号は~CV41 ミッドウエィが修理の時に使っていましたよ!今から22年~23年前位かナァ?
と申しますのは・・・船の仕事をしていた時があったんですよ(笑)
だから懐かしいですね~♪あっはははー
船底の修理で住友がやっていましたね!
プロペラの交換とか大掛かりな改造とかでね。
自分は船底にある配管に付いているバルブのオーバーホールを・・・通称うん○バルブ(笑)
当時は、工期に間に合わせる為に徹夜で仕事なんてざらでしたよ!!(稼げました)
そのぶん英語とか無修正のエ■本とかは事欠かなかった?爆”
その頃、第7艦隊旗艦はブルーリッヂでブルーリッヂのジッポを兵隊に頼んで買ってもらった思いでも・・・
言ったらマズかったかなぁ~時効ですよね!(笑)
返信する
hirokunさんへ (TETSU)
2007-12-27 14:29:00
こんにちは、hirokunさん!
ここのドライドックで仕事をされていたのですか!
貴重な体験で、羨ましいですね~
またベースで働くことによる様々な“特典”!こちらもまた羨ましいです。
今でもアメリカ海軍は、高い日本の修理技術に頼っていると聞きますから、
そんな話を聞くと、自分の事のように誇らしげな気持ちになります。
100年以上も現役という、このドライドックの技術も素晴らしいですね!
コメントありがとうございます!
返信する
ミッドウェー (おかざき)
2008-05-11 11:52:33
おかざきです。ご無沙汰しております。
懐かしいですね。小生もミッドウェー改修の時見学しました。
たまたま、学校の先輩が住重で現場監督的なことをしており、仕事上の関係もあったので、特別にOne Day Passをもらって基地内に入れてもらい、改修中の船内を見せてもらいました。
その後、横須賀基地を母港とした空母や寄港したニミッツは見学しましたが、がらんどうのような船内を歩き回ったり、普段は絶対に見ることが出来ない船底を外から眺めたりと非常に貴重な体験をしました。
仕事がら、重厚長大系はいろいろと珍しいものを見る機会があるのですが、これはなかなか経験できないことだけに強く印象に残っています。
そういえば、横須賀基地は米軍が本国以外で唯一空母を母港と出来る基地であることや、大きな青いクレーンは旧海軍の時代のものであること、大和、武蔵と同規模の空母「信濃」はここで建造されたとかそういった話を聞いた覚えがあります。
ただ、この改修は失敗でミッドウェーは就航した現役引退したとか、そうじゃなく湾岸戦争ではインド洋まで出向いたとかいろいろ聞きましたが真相はわかりません。
もう少しすれば、キティーホークの後継の原子力空母が来るそうですね。見学会があると思いますので楽しみにしております。
返信する
おかざきさんへ (TETSU)
2008-05-14 00:38:20
こんばんは、おかざきさん!
おかざきさんもミッドウェーの改修工事をご覧になられるという貴重な体験をされているのですね。
横須賀を母港とする空母は
ミッドウェー1973~1991、インディペンデンス1991~1998、
キティホーク1998~2008となっていますから、私はミッドウェーを見たことがありません。
このドライドックや横須賀基地について調べていくと、
いろいろと興味深い話が出てきますね。
少しずつでも分かった事などをブログで取り上げていきたいと思っています。
今月末にはキティホークは日本を離れます。
そして8月に原子力空母ジョージ・ワシントンが入港すると聞いています。
一般開放などがあれば多くの方が訪れそうです。

いろいろと貴重なお話をありがとうございます!
返信する

コメントを投稿