Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★谷戸風景★ 横須賀風物百選

2006-12-05 | 管理用

追浜東町



坂本トンネルより逸見方面


市のガイドより
市の北部地域は、枝分かれした幾つもの丘陵が海岸線近くまで延びていて、平地に乏しい。丘陵は、決して高くはないが、急傾斜である。丘陵と丘陵にはさまれて幾条もの谷が走る。
 この谷あいを谷戸と呼び、そこに密集して人家が軒を連ねる。横須賀ならではの風景である。


場所は市内各所。随時画像をUPします。

Yatoo! Yokosuka 谷戸に焦点をあてたサイト
よこすかキッズナビ→谷戸対策車
田浦をあるく→田浦の自然と谷戸の風景

当ブログ横須賀風物百選特集は→こちら

←最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よこすからしい風景 (よこすかよいとこ)
2006-12-05 20:21:34
横須賀は本当に谷戸が多いですよね~。坂本あたりから追浜の
南部あたりまでは山間に建った家が多く見られます。
谷戸という言葉。地域の字?やバス停名などにも使われています。
 ・温泉谷戸(田浦泉町)
 ・南谷戸(走水)
 ・池の谷戸(田浦町)
消防車には「谷戸対策車」なんてのもありますよ~
返信する
よこすかよいとこさんへ (TETSU)
2006-12-06 02:11:34
こんばんは、よこすかよいとこさん!
時間に追われ慌てて投稿してしまったので、よいとこさんのコメントも参考に追記しました。
いやぁ、こんなに谷戸がつく地名があったのですね。知りませんでした。そして「谷戸対策車」。その大きさを見て、なるほど納得です。
谷戸・・・本当に横須賀(特に北部)の地形の特徴ですね。またこの谷戸ごとに独立性が強いとも聞いています。その谷戸と谷戸をつなぐトンネルが多かったり、知れば知るほど面白いですね、横須賀。
コメントありがとうございます!
返信する
元谷戸住人 (Y.K)
2006-12-06 09:23:00
私も幼少の頃は谷戸が付く地名に住んでいました。
汐入~追浜まではトンネル、非常に多いですね。
細い坂や、階段の上にまで民家がありました。
あの頃は車社会じゃなかったので、みんな
歩いていましたが。。。

最近は、田浦辺りは新興住宅地として
山が削られ、高級住宅地として名を馳せていますが。

駅までもかなり歩いていましたが、子供の頃は
さほど苦にはならなかったから不思議です。

今だったら不便で大変だわぁ~。
でもいい思い出です。
返信する
Unknown (イナ)
2006-12-06 22:03:45
逸見には「森崎谷戸」ってのもありますよ。
この坂、まさに私が中学に通ってた坂では
ないですか!!

お、消防車?火事?と思ったら
よく山の上のご老人を上からおろすときに
出動してくれます。
最近では石油を山の上まで配達してくれる
お店が減って冬場の暖房も悩める
ご家庭が多いですね。
以前、スタンドに買いに行くと700~800円くらい
なのに配達してもらうと1300円前後・・・と
どっちにしても谷戸の生活は大変なのでした。
返信する
Y.Kさんへ (TETSU)
2006-12-07 02:09:13
こんばんは、Y.Kさん!
Y.Kさんも谷戸暮らしの経験があったんですね。
横須賀の北部のほうは、開発によって昔とは多少地形も変わってきたかもしれませんが、今でも少し中に入ると、横須賀らしい谷戸風景が見ることができますよね。
最近はマンションなども建っていたりして、土地の利用の仕方には感心させられます。
すぐに高い所に出るので、景色がいいのはいいですよね。
ただ、郵便や新聞配達など、配達のお仕事の方は大変かも・・・。 
谷戸における生活のいいところ、苦労することなど、そういった事にもとても興味があります。

随時画像をUPしたいと思います。
コメントありがとうございます!
返信する
イナさんへ (TETSU)
2006-12-07 02:42:20
こんばんは、イナさん!
イナさんの通学路を撮ってしまったのですね。なんだか嬉しいです♪
“谷戸対策車”にはそんな利用の仕方といいますか、活用の場があったのですね。さすがは“谷戸対策車”!谷戸の生活のSOSに素早く対応、その活躍の場は広そうですね。私はまだ見たことがないので見てみたいです。
灯油の配達については、なるほど!と谷戸での生活を知ることができました。大変だとは思いますが、配達や出前といったサービスは、とても助かるのでずーっと続けていってもらいたいです。しかもお安く!
コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿