野比駅より海沿いを走る京急久里浜線。京急長沢駅からも海へはすぐで、反対側は
三浦富士、砲台山、そして武山へと続くハイキングコースにもなっています。
1966(昭和41)年3月に隣の津久井浜駅とともに開業。当初の駅名は『京浜長沢駅』
電車の開通以前のこの辺りはどんな感じだったのでしょう?
1987年(昭和62年)6月に現在の『京急長沢駅』に変わりました。
駅名となっている“長沢”ですが、この付近が細長い土地だったことに由来しているそうです。
改札を出た所の駅前のロータリー。広々としていて気持ちがいいですね。
駅周辺には商店街や銀行、コンビニなどがそろっています。
横須賀では2つしかないカタカナ町名“グリーンハイツ”もこちら側。(もう一つはハイランド)
改札口と駅前広場。
こちらは海側から見た駅。「SHOP99」が改札の脇にあります。最近横須賀でも増えましたね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『京急長沢駅』
横須賀市長沢1-35-1
046-848-0233
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
関連サイト
Wikipedia→京急長沢駅
まなびかん→京急長沢
津久井浜方面は複線区間となっているそうです。今度確かめてみたいと思います。
周辺のおすすめのお店&スポットなどございましたら教えてくださいね♪
最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。
とても励みになります。ありがとうございます。
※右側タグで「駅」から検索できます。※
そうですね、駅前のロータリーは本当に広々としていました。
あくせくとした通勤時間、これだけでも心にゆとりができそうです。
安針塚駅の改修工事ももう終わりそうなのですね。
本当は工事前にも行って写真を撮っておき、“安針塚駅ビフォーアフター” なんてやってみたかったです。
工事が終わるのを楽しみにしています♪
あんじんさん、カメラは大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます!
昭和45年の3月の2週間、
高校卒業して就職した某会社の研修所があり、2週間通いまた。
駅前は見事に田圃と畑ばかり、、駅の位置ももう少し久里浜寄りにあったと記憶してます。
一足遅く研修所を出た同僚が必死に走る姿を、ホームから笑いながら見ていました。
終了後横浜方面に勤務だったので、下り電車に乗る事が無くなり、何十年か後に通った時は激変ぶりに驚きました!
この事知ってる人いないでしょうね(笑)
余談ですが
80周年の時に発刊された、市内の同じ場所の今昔の比較の写真集を購入しました。
その後の20年を撮影した写真集は発刊されないのかな?
横須賀のあちこちの場所が20年で激変してますよね、、
思っていました。
駅特集もいいですねぇ。
次の特集として
「横須賀 バス停特集」が控えていたら
驚きです(笑)
昭和45年といいましたら、駅の開業が昭和41年ですから
本当に駅と、駅周辺の当初の様子をご存知なのですね。
田圃と畑ばかりだった頃を見てみたかったです。
市制80周年記念の本は図書館に行けばありますでしょうか?
今度確認しに行ってみます。
最近買った「ふるさと横須賀」でも以前の京急長沢駅の様子がないか見てみたいと思います。
開業当初の駅の様子が分かるコメントを、ありがとうございます!
この駅特集、やや途中更新が滞ってしまっていたのですが、動画と合わせて復活したいと思います。
駅自体は数に限りがありますので、四季折々、電車の写真も交えながら追記していきますね。
バス停特集ですか!
これは数も多いですし、バス停周辺の写真やバスの写真も入れたら面白いかもしれませんね。
検討してみます。
コメントありがとうございます!
以前あどれすさんからコメントいただいたのも、京急長沢駅でしたね。
カシヤさん(商店)は確認してこなかったのですが、
ネットで調べてみると、「全日食チェーンカシヤ」というのが海側の出口にあります。
もしかしたらここがそうかもしれませんね。
京急が三浦海岸までしか走っていなかった時の様子なども嬉しいです。
グリーンハイツもできて、ここ○十年で大きく変わった京急長沢駅周辺。
海も山も近くて、住むにはいい環境ですよね。
コメントありがとうございます!