5時半過ぎからワンコらの思うがまま歩かせ、一時間。
さすがに帰れなくなるとヤバいので、公民館にワンコを置かせてもらい、車を取りに帰り、
今度は車を置かせてもらい再出発。
30分ほど、歩いたところの山の上の畑で作業していた方が、
朝方、飼い主さんから問い合わせの電話を受けていた方でした!
なんと、去年保護したゴン太っちの飼い主さんの本家の方という、
なんというご縁。
その方に電話番号を教えて頂き . . . 本文を読む
山武市雨坪で、本日夕方、保護しました。
チェーンを留めていた金具を引き抜いて、逃げてきたようです。
近所の方の話しではチェーンでつながった状態で、ひっかかりながら走っていたらしく、
私が保護した時は、道端に引っ掛かって動けなくなっているところでした。
道が狭い割りに車が飛ばしてくる場所で、メスが道路にはみ出していたので、
時間をかけて話しかけ、オヤツをやっと手から食べてくれる状態になったので、 . . . 本文を読む
明日、フリーマーケットあります!
個人ボランティアでタラっちを救ってくださったGO!保護犬GOさんの、
保護犬に対する医療費にあてるために活動されているこれまたボランティアの方々が参加されます!
皆さん、真剣に命と向き合っている方々です。
タラっちの小山っ子仲間のいぶきちゃんの里親さんが、
詳細を紹介してくださってます。
個人的に、ぐまっちさん、葛飾仲間としてお会いしてみたかったのですが、
私、 . . . 本文を読む
YouTubeで「Disney's Frozen - "Let It Go" Multi-Language Full Sequence」を見ませんか
これだけ人種があって、というか、
もっともっと沢山の人種と言語があって、
こうやってひとりの女の子の感情も共感できる。
それなのに。
ひとつの、たったひとつの地球を共有しているのに。
なんで仲良く地球を守っていくことができないんだろう・・・。 . . . 本文を読む
少し前から花粉で春を感じてたけど(涙)
昨日、お散歩中にふきのとうを発見!
もう暗くて、ジョーとタラに引っ張られてたのでブレブレだけど、
雰囲気だけでも・・・。
そして、今朝。
ウグイスの「ほ~ほけきょ」がっ!
いや~待ちに待った春が来ましたよ~! . . . 本文を読む
すっかりご無沙汰しております。
お正月もあっという間に過ぎ、少しずつ日常を取り戻している今日この頃です。
1日まで仕事で、2日は旦那ちゃんの実家へ、3日は私の実家へ。
4日の朝に戻って仕事。5日は仕事の後、町へ繰り出し、
6日は仕事休みで家のことをやった後、映画を観てきました。
落ち着いたので少しずつ、アップしていきたいと思います。
今年は、タラっちが家族に加わり、また新たな気持ちで新年を迎え . . . 本文を読む
ゴン太っち、どうしてるかなぁ~?
また逃げてないかなぁ~。
お外で飼ってるって言ってたけど、寒くないかなぁ~。
そんなことを心配しているより、クリスマスということを口実にして、
クッキーとジャーキーのプレゼントを持って皆で会いに行ってきました!
飼い主さんも善い方で、すごい喜んでくれて、旦那さんはお仕事でお出かけでしたが、
たくさんお話させていただきました。
いやー動物好きな人って、なんか雰囲 . . . 本文を読む
YouTubeで「さだまさし 「遙かなるクリスマス」」を見ませんか
「人生は不公平だ」
これは私の持論。
でも、どんな時でも、どんな場所でも、運命はどう動くかわからない。
小学生の時に引いた誕生日運勢おみくじ。
「この世に客にきたと思えば何の苦もなし」
前後の長文があるんだけど、これがすごい心の中心にある。
もう一度気になって、ボロボロになったおみくじを今読み直したら・・・ほとんど当たって . . . 本文を読む