goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしが思うわたしらしく生きよう

旧題名は、Tinian MagicⅢ改め 「何だって何とかしようと思えば何とかなるもんだぁ~」です。

またまた新しい暖の取り方

2014年10月28日 | airstream生活
取り壊したうちの実家から頂いてきた火鉢。 ずーーーっと階段の途中に置いてあって使ってなかったので、 使われないより、がっつり使ってあげた方がいいと思って、 ふだんこれでBBQしています(笑)   あれ?ジョー。暖より、BBQの残り香が目的か? . . . 本文を読む
コメント (2)

新しい暖の取り方

2014年10月24日 | airstream生活
数日前。急に寒くなった日。 置くところがなかったので、ちょっと床に置いたらこの有り様(笑) そりゃ暖かいよね。 旦那ちゃんがいる間に、ホットカーペットを出して、 一気に冬支度をしました。 寒いと、ジョーとタラの距離が縮まって面白いです(笑) . . . 本文を読む
コメント

ジョー満足

2014年10月21日 | airstream生活
旦那ちゃんが一ヶ月ぶりくらいに帰ってきました! ジョーはもちろん、タラも意外と嬉しそう(笑) 3泊だけだったけど、旦那ちゃんは私がブログを放置していることを不憫に思って、 パソコンをプレゼントしてくれました(笑) ありがとー!! 写真は、旦那ちゃんがパラグアイから持って帰って、一度も使ったことない「イス」だそうです。 ハンモックとどう違うの~?! ジョーは、旦那ちゃんの言うことをよく聞いて、 . . . 本文を読む
コメント

意地悪ジョーちゃん

2014年10月12日 | airstream生活
GO!さんのアドバイスで、 タラっちのカミカミ対策で買った爪。 皮と違いお腹を壊しません。 途中まで食べて放棄したり、 ちっちゃくなりすぎて危ないので取り上げたり、とで、 今、家に10個以上あります(笑) 最近のお気に入りは、スモークされてるやつ。 くっさくないんですよ~。 沢山あるのに、タラはジョーが食べてたやつをジョーが飽きるのを待って、 こそっと持っていきます。 ジョーはとにかく独り占め . . . 本文を読む
コメント

私、脱皮。

2014年08月10日 | airstream生活
久しぶりに、泊りで帰ってきた旦那ちゃんが、パソコンを置いていってくれたので、更新。 ロングに伸びた髪の毛。 暑くて、カブで回る仕事なのでヘルメットをかぶると旦那ちゃんのおっさん臭さが髪につくのも問題だったので、 ジョーとタラのために買ったバリカンで、旦那ちゃんに刈ってもらいました。 出来は、なかなか良くて、イケてるノンスタイルの井上さんみたい(笑) これで、家族全員同じスキカット使用。いいでしょ . . . 本文を読む
コメント (2)

ヨルダンの冬に間に合うって

2014年07月30日 | airstream生活
ユニクロのリサイクル。 7月末まで、ユニクロのいらなくなった服を持ち込むと、 ヨルダンで避難生活を送るシリア難民の方々に届けてくれるって。 フリース暖かいけど、ワンコたちの毛との相性が良すぎて、 なかなか離れてくれない(笑) これをいい機会に、サヨナラ。 誰かが、喜んでくれるといいな。 . . . 本文を読む
コメント

変身

2014年07月26日 | airstream生活
先日の私の実家でのジョー。 旦那ちゃんが買ってくれた、花を置くためのサイドボード。 何故か乗って外を見ていました。 お前はネコかっ(笑) . . . 本文を読む
コメント (4)

またしても七夕は別々

2014年07月07日 | airstream生活
http://youtu.be/huipH5EzxXo 私の気持ち~。 あ、これ「旦那元気で留守がいい」って歌だと、 性格の悪い旦那ちゃんが勘繰りませんように(笑) . . . 本文を読む
コメント (2)

あれから3年

2014年05月31日 | airstream生活
3年前、広島駅で買ったこのお酒。 ぎりぎり日本酒の味がしました(笑) いや~また夢が叶いました! あなたがいつも言っていた脳軟化症の叔父さん(笑)、空から見ててくれてましたか? あなたの姪が、また喜んでます! . . . 本文を読む
コメント

一目惚れ

2014年05月25日 | airstream生活
前々から欲しかった薔薇。 ホームセンターの園芸館に行く度に、ずーっと葛藤してたんです。 だって、ジョーは痛い思いしても学ばないアホちゃん。 きっとキズだらけになってしまう(涙) それでも先日欲しい薔薇があって、旦那ちゃんがやっとOKしてくれて、 会計しようと鉢を持ち上げたところで旦那ちゃんの手に棘が刺さり、 泣く泣く諦めて帰りました。 それでも、日々思いが膨らんでいたところ、 本当に一目惚れ。 . . . 本文を読む
コメント (8)