行きは、おばあちゃんパイロット。
途中まで順調に飛んでたのに、突然何度も後ろを振り返り、サイパン空港を迂回する形で、
なんとタポチョ山近くまで飛んでくれました。
もちろん、後続の飛行機(姿は見えなかったけど)との調整のためだったんだと思うんだけど、
ディズニーランドのピーターパンのアトラクションに乗ったみたいで、すんごい楽しかった!
その中の1枚。右側は、皆が知ってるススペ湖。では、左側は?
サイ . . . 本文を読む
私の大好きな場所、ラッソ山。
今回初めて、ここが2段になっている頂上だということを知りました。
私、フリーダム通算60回以上乗ってるんですよっ。
なのに・・・。知らなかった。
たぶん、いつも右側に座ることが多く、短時間勝負で、色んな場所をキョロキョロ見てたせいなんだと思う。
いつもラッソ山の崖っ淵に座って下を見下ろすと、そのまま先にはブロードウェイが見え隠れしていて、
今日、お昼休みにもどこに段が . . . 本文を読む
結局連絡が来ないまま、回線は勝手に直ってました。
さすがテニアン(笑)
なので、ようやく更新できます!
と言っても、半分は風邪っぴきだったので、驚くほど写真が少なかった~。
今日は、少しずつ回復はしてきたものの、右耳が聞こえません。
あ~すっきりしたいよー!! . . . 本文を読む
なんとか無事に帰ってきました。
でも、、、、見事風邪をひいちゃいました。
やっぱ、寒かった~。温度変化に体がついていかない(笑)
最初は、のどから、そして鼻、頭痛、熱が無いのに熱っぽい感じで、
痰が出て、今は咳と鼻水。。。。最悪。
でも、テニアンの空気がのどの痛みだけは取ってくれました。
ブラボー、テニアン!
家に着いたら、電話回線が壊れててネットがつながらず、今、外で繋いでいます。
なので、ま . . . 本文を読む
日本に帰ってきました!
寒いよぉ~って言っても、半年前よりかは全然大丈夫。
あの時は、ほんと顔が固まるほど寒かった。。。
日本は車が多いですね~。
そして、下町なせいか、ものすごく家が密集していて怖い(笑)
とにかく、広々とした(何もない)テニアンとの差はすごいですわ。
高速道路も怖くて、地元の狭い道路も怖くて、もうこっちじゃ運転できないかも。
って言うか、ぜったい右側走っちゃいそう(笑)
さ . . . 本文を読む
明日から、ちょこっとだけ日本に帰ってきまぁす!
中4日だけど、出来るだけ友達に会って、元気な姿を見せたいと思ってます。
両親と善光寺へ行ったり、がちゃが名古屋・明治村を案内してくれたり、初めての旅行でと~っても楽しみ!
帰ってきたら、また報告しま~す!! . . . 本文を読む
荘さんからお借りして、ようやく話題の?「冬のソナタ」を見ました。
始めは、音声マイクが見切れてることが何回かあり、「おいおい。だれもカメラ・チェックで見つけないのかよっ」とか笑いながら見てたんだけど、
だんだん、ハマってしまいましたね。
いやぁ、まんまと泣かされました(笑)
日本ですごい人気らしいヨン様は本名がヨンなのかと思ってたくらい(笑)興味なかったんだけど、
若かりし日、宝塚トップスターにな . . . 本文を読む
サイパンでようやく車を手に入れた私は、念願の引越し先を探していました。
ラッテ・カフェのマスター・Yさんに相談したところ、すぐ目の前のサマー・ホリディのオーナーのベンさんが丁度いらしていて、
すぐに見学させてくれるように交渉してくれて、初めて会った見ず知らずの人の車に乗ってホテルへ行きました。
部屋を見せてもらって、その場で即決めました。今思えば、出会いでしたね。
希望より料理する場所が狭かったけ . . . 本文を読む
サイパンから帰ってきました!
フェリーは、行き帰り、覚悟していた程は揺れず、なんとか無事帰ってきました。
木曜日、仕事を終えてから22時30分のフェリーに乗船。
Mさんが迎えに来てくれて、0時近くからレミントンで飲むことに。
大会があってMさんは忙しかったので、お互いの近況を語りまくる(笑)
その間、瓶ビール2本。で、お店からのサービス?ショットを頂くが、これがグレープフルーツの味で、Mさんは私に . . . 本文を読む
あと後半4時間が終わったら、連続9日勤務が終わる。
やったー!!
正直、夜中出があると5日目には、もう滑舌が悪くなるんです。
だから、9日なんて結構ハードでした。
でも、終わったらサイパン!
Mさんと遊ぶんだっ。っていうか、フェリー大丈夫だろうか。。。
さっきタガ・ビーチに行ったら、風が強くて海面に波が立ってた。
あぁ、フリーダムで行きたいよ~(涙)
まぁ、「夜更かしして飲もう」企画に魅かれてしま . . . 本文を読む