goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

有馬温泉・金の湯とそば屋むら玄

2007年08月20日 | 国内旅行
神戸垂水にある舞子墓園にお墓参りに行った後お気に入りの有馬温泉金の湯に立ち寄りました。含鉄ナトリウム塩化物塩分高温泉でしょっぱさは海水の五倍と言われています。鉄茶色の湯で、ともかく体の芯まで暖まりますよ。入湯料は650円で〔おすすめ温泉の一つ〕☆金の湯を出て右側の小道に入り銀の湯も通り過ぎていくと黒作りの店がまえが粋な「むら玄」☆というおそば屋さんがあります。金の湯で汗をかいた後は喉越しのさっぱりしたざるそばをずるずるとすすり、冷えたビールも合わせれば爽やか感が大いに増します♪♪~おすすめです!また有馬工房の中にある「ごんそば」の二割八割ざるそばも腰があっていけますよ。最初は何もつけずにそばだけを味わい、次は有馬塩をつけて食べ最後はお好みで汁に浸けて食べて下さいと勧められます。《Tiger Fun Relax Time》

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。