8年目を迎える江戸川区の伝統工芸産学公プロジェクト。
美大生デザインを江戸川区の匠が商品化する伝統工芸振興策。
新たな感覚の伝統工芸品を生み出して活性化を図っていくという
素晴らしい取り組み。
その新作発表会が、21日から23日までタワーホール船堀の
1階展示室にて開催されています。これまでなかった素晴らしい
ディスプレイでの展示。工芸者の方々の素晴らしい写真と共に
展示コーナーが作られています。写真は、安藤竜二さん監修の
工芸者ポートレイト用に撮影された見事な写真。
名古屋在住の岡村カメラマンの秀作です。
是非、タワーホール船堀にお越しください。
写真は、型小紋の三橋京子さんのブースです。
美大生デザインを江戸川区の匠が商品化する伝統工芸振興策。
新たな感覚の伝統工芸品を生み出して活性化を図っていくという
素晴らしい取り組み。
その新作発表会が、21日から23日までタワーホール船堀の
1階展示室にて開催されています。これまでなかった素晴らしい
ディスプレイでの展示。工芸者の方々の素晴らしい写真と共に
展示コーナーが作られています。写真は、安藤竜二さん監修の
工芸者ポートレイト用に撮影された見事な写真。
名古屋在住の岡村カメラマンの秀作です。
是非、タワーホール船堀にお越しください。
写真は、型小紋の三橋京子さんのブースです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます