亀戸梅屋敷にある臥竜梅のレリーフ 2013年04月06日 | アート 江戸時代名所だった亀戸梅屋敷。歌川広重がえがいた浮世絵でも有名。あのゴッホが模写した程の大胆な構図。その大きなレリーフが最近完成した梅屋敷に飾ってありました。龍が這っている姿のような臥竜梅は有名です。この梅屋敷は亀戸大根とあさり鍋の店、升本に隣接しています。亀戸の有名な物産が販売されていて、亀戸天神ライティングハウスのコーナーに型小紋、三橋京子さん制作のオリジナル手ぬぐいがもうすぐ販売開始されますから是非お楽しみに*\(^o^)/*