江戸風鈴の園原さんはいつも新たな作品を開発されています。
先週金曜日にお邪魔してきましたが、また色々な楽しい会話が弾みました。
写真の左側は新商品のペーパーウエイト。風鈴の原材料のガラスを使って
制作したそうです。透き通った色彩が鮮やかでした。企業のロゴなども
擦り込めますますから専用ウエイトにも使えますよ。
写真右は昨年から制作を開始した切子風鈴。写真は透明なものと薄い
グリーンのもの。兎と鶴が彫られています。切子の作家さんとのコラボで
生まれた上品な風鈴です。楽天のショップ「えどコレ」でも夏に向けて
限定販売されますよ。
先週金曜日にお邪魔してきましたが、また色々な楽しい会話が弾みました。
写真の左側は新商品のペーパーウエイト。風鈴の原材料のガラスを使って
制作したそうです。透き通った色彩が鮮やかでした。企業のロゴなども
擦り込めますますから専用ウエイトにも使えますよ。
写真右は昨年から制作を開始した切子風鈴。写真は透明なものと薄い
グリーンのもの。兎と鶴が彫られています。切子の作家さんとのコラボで
生まれた上品な風鈴です。楽天のショップ「えどコレ」でも夏に向けて
限定販売されますよ。
