goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

型小紋のテディベア

2010年05月21日 | Weblog
江戸川伝統工芸の中の型小紋・三橋さんの新作テディベアが江戸川区役所一階で販売されています。他の素晴らしい工芸品も陳列されていました。是非区役所の一階を訪問してみてください!

日本橋高島屋伝統工芸展に江戸風鈴も出展中!

2010年05月14日 | Weblog
今日午前中、高島屋さんと打ち合わせがあり行ってきましたが、ちょうど伝統工芸展が開催中でさぁ~と楽しんできました。全国から選りすぐられた伝統工芸の逸品が沢山出展されていましたが、応援している江戸川区代表で江戸風鈴の篠原さんが販売していました。可愛い絵柄の風鈴が沢山販売されていました。買われるお客さんも多く嬉しい状況でしたよ~。17日までの開催のようですから週末に是非お出かけください(^O^)/

日本橋高島屋工芸展 takashimaya

ベランダに咲いていた白いチューリップ

2010年05月07日 | Weblog
何年か前に友人に頂いたチューリップ。今年はいろいろ多忙でベランダに出る機会も少なかったのですが週末久しぶりにベランダに出てみたら見事に白いチューリップが咲いていました('-^*)/自然の力に驚くとともに生命力の素晴らしさに感動。色がホワイトだったことも爽やかさが増して嬉しさ百倍でした(^-^)ノ~~

四万温泉たむらの御夢想の湯

2010年05月02日 | Weblog
昨日九時半頃松戸の自宅を出て三時間で四万温泉たむらに到着。いつもの日帰りで素晴らしい温泉を堪能。川沿いの森のこだまや檜で囲まれた御夢想の湯を楽しみました。ちょうどお客さんがいないはざまの時間帯だったので貸切状態の入浴を楽しみました!特に御夢想の湯は好きな空間なので幸せ一杯に浸かっていましたよ(^O^)

都心の小さな公園の花みずき

2010年04月30日 | Weblog
今日は本当に爽やかないいお天気で久しぶりに以前勤めていた会社の友人に会いに新川に行きましたが茅場町から歩いて気持ちの良かったこと(^_-)☆小さな公園があってピンクとホワイトの花が新緑をバックに鮮やかでした。しばし見とれてしまいました。さて連休ですね~楽しく鋭気を養いましょう(^O^)/

松戸小金原のパン屋さん:ツォップの絶品カレーパン

2010年04月28日 | Weblog
柏からの帰り、久しぶりにツォップに寄りました。相変わらず店の前には数人の
行列が・・狭い店内ですから行列も仕方なし。すぐに順番は来ますよ。
店内に入って、お目当てのカレーパン以外に、生チョコのデニッシュなども買って。
 しかしカレーパンは絶妙です。薄い生地がさくさく。カレーはたっぷり入っていて
しかも味も最高。二個勝って、一個は翌日、会社に持っていってさくさく食べて
幸せ一杯でした♪


  Zopf

かいわれ塩バターラーメン(^O^)

2010年04月28日 | Weblog
インスタントラーメン好きでいろいろな種類を週末のお昼には楽しんでいます。今結構気に入っているのはお値段もリーズナブルなセブン&アイの塩ラーメンです。ちょうどかいわれがあったのでその辛みがマッチするかなと思い切り乗せて、更にバターを加えて大変美味しく食べることが出来ました。タイガーアラスペシャル塩ラーメンですo(^-^)o

銀座竹葉亭のうなぎ白焼きと茶碗蒸し

2010年04月24日 | Weblog
うなぎは贅沢にたまには名店で食べたいものです。うなぎもご飯もやはり、という味わいがあります。飯田橋の川勢は二回程行ったことがありますが絶品ですよ~!東京タワー近くの野田岩は以前、接待で二階の個室を何度か使いましたが、ここも情緒もあって満足満足。竹葉亭は実は東京では行ったことはなく昔、大阪で新入社員時代に先輩社員が麻雀に買った還元でたまに奢ってくれたのが素敵な思い出。そんな思いを抱きながら今回初めて銀座竹葉亭にいきました。美味しかったですよ~(^O^)/

丸の内は花盛り(^O^)/

2010年04月22日 | Weblog
夕方、お仕事で丸の内に行きましたが、次の打ち合わせが9時頃なのでお散歩がてら丸ビルのお花展示イベントに行ってみました。ロビーにはいくつかブースがあり様々な生産者の展示がされていました。ビルの外では沢山の花々のせり市が催しされていてお勤め帰りの方々が盛り上がっていました。私もミニ薔薇3つを1600円で競り落としましたよ~(^O^)丸の内のビルの谷間にお花畑が現れました(^-^)ノ~~