韓国相手に圧倒して金メダル獲得。素晴らしい試合でした。気合いも十分。一人目の中村選手は終了間際に絞め技にかかり敗退となりましたが内容は完全に勝っていました。その後の四人は中村さんの雪辱という意識もあったのか気迫で圧倒し全員勝利。中村さんも実質は勝ちですから(笑)完全勝利です。ヤマトなでしこ素晴らしい(^o^)/
一気にトップレベルに突き抜けた錦織圭選手。凄いですね。精神力、技術の卓越さが伝わってきます。ジョコビッチが、オールラウンドプレイヤーと讃えていました。明朝は日本あげて応援ですね。まさにテニスの達人になった気がする錦織圭さんです。頑張れ、Keiiiiiiiiiii~(^o^)/
お孫ちゃんがお泊りに来てくれたので、遊ぶ場所を探したら野田に清水公園という施設がありアスレチックやプールがあるので、行ってみたら予想以上に規模も大きくてびっくり。特に水上アスレチックは初めてで楽しさに感動。お孫ちゃんも大変気に入り2日連続となりました(^-^)/
女子バレーワールドカップ決勝リーグ。日本は、ロシア、トルコと撃破し2連勝。19歳の若手大型セッター 宮下遥さん、可愛いですね。動きも良く素敵な新星が現れました。とても楽しみな存在です。中国戦も勝利を*\(^o^)/*
長かったですね。斎藤佑樹選手の勝利。故障もして。高校、大学とスター街道を走ってきた選手でハンカチ王子とも呼ばれ人気抜群だった選手。プロ入りしてからは苦労の連続。球威が今ひとつ出ないのはどうしようもないのかな?また、勝って欲しい選手です。
ストレートとフォークだけで三振を取り続ける上原投手。素晴らしさに感動します。オールスターにも田中投手の代わりですが選ばれて見事に結果を出しました。ベンチに帰りハイタッチではしゃぐ姿に可愛いらしさ、アメリカで生きている姿が現れ感激しました。素晴らしい上原投手の雄士です。
ワールドカップ、楽しんでいます。いよいよトーナメントへ。日本は敗戦しましたが、強豪たちがいる国はやはり強いと実感。メッシが1人、日本にいれば勝ったかもしれないね(笑)。必ず得点をあげる素晴らしさには驚愕しています。トーナメントでも録画してしっかり楽しもうと思います。コロンビアのロビンソン、ドイツのロッベンなどもスーパープレイヤー。活躍が楽しみです^_-☆
録画して久しぶりにマー君の投球をじっくり観戦。冷静、コントロールの良さ、ボールの質の高さ、守備のうまさ、やはりただものではないね*\(^o^)/* 感動しました。毎年凄みを増していく日本が産んだ最高のピッチャーだね。マー君、神様仏様と言った野村監督も素晴らしい(^-^)/
何故かずっと不調だった阿部選手。今日、凄まじい当たりのホームランを放ちました。阿部選手らしい当たりを今年初めて見せてくれました。スカッとしました^_-☆ いつの間にか7連勝で首位。広島が大きく沈んでいきました。まだまだ完調とは思えない巨人ですが、やはり底力でしょうか(^o^)/
陸上日本選手権楽しみました。アスリートの懸命な走り、飛び、投げ、など素晴らしいです。女子200mで久しぶりに美人アスリート市川華菜さんを見ました。福島千里さんに続く2位に入賞。しかし、福島さんには勝てるレースではありませんでした。もっと上を狙って飛躍して欲しいですね(^_^)v
後半、3点奪い見事な逆転勝ち。明らかに日本の方が強いと感じる試合でした。特に香川慎二選手は一味違うプレイで好調でした(^-^)/ 香川を使わないからマンチェスターユナイテッドは勝てないと思わせる見事な活躍でした。次戦の練習戦も楽しみ(^_-)-☆
いやぁ力が入りました。汚い中国のプレイに負けるなと応援(^-^)/ 延長に入り残り少ない時間、最後のチャンスのコーナーキックが決まり感極まる勝利(^_^)v しかし、川澄選手の延長でも走り回る脅威のスタミナには感動。鍛錬の賜物ですね。素晴らしい(^-^)/
久しぶりに巨人戦をテレビ観戦。延長となり、アンダーソンの見事なスリーランで快勝。キューバからメキシコに亡命し、その後メジャーのレイズと契約したが3Aどまりで巨人に来た選手。これぐらいの選手が丁度、日本の野球には合うのかな?と思わせるアンダーソンの活躍です。