goo blog サービス終了のお知らせ 

okinawa diving photograph

沖縄の水中写真とダイビングログ by CHIAKI
最近海から遠ざかっていて、沖縄生活も書いていきましょうね~

おばぁの家

2007-07-07 | ダイビング旅行
伊平屋での宿泊は、ノースアイランドの宿「おばぁの家」

古い民家を改装しています。
広い部屋は男性陣が。私とあっちゃんは2人部屋へ 
トイレとシャワーは写真左側の離れにあります。
小さい虫が苦手な人は泊まれないなぁ~ そのうち、気にならなくなるんだけど 
慣れって恐い(笑)

夜中は星が降ってきそうな程
天の川を泳ぐ白鳥座にしばし見とれ…

夜中、外で星を眺めていたあっちゃん曰く、

「わはははは、じゃあ、行きます~?」 って大声が聞こえ、その後シ~ン…。

誰かさんの寝言だったみたい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレも美味かった

2007-07-06 | ダイビング旅行
後から出てきたので、写真別で。

サカナのあら汁 これが1番美味しかった
あら汁の雑炊も美味しいんだよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング後の晩御飯

2007-07-06 | ダイビング旅行
今夜はマスターの店(ダイビングサービス以外に、飲食店も経営されています)で

今回はベストシーズンにやって来たので、他にもお客さんがたくさん

個人的には、サービスの裏のテーブルでノンビリお酒飲みながらの食事の方が好きだなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンセットダイブ

2007-07-05 | ダイビング旅行
ダイビング後、船の上で沈む夕日を眺めていました

このときで19時半頃 沖縄は日が沈むのが遅いから。
普段なら、そろそろって時間だね~って話してた時、海の向こうからなんだか見たことある船に似た船が港へ向かってくる…。

思わず、「ツグミさぁ~ん」って名前呼びながら手振ってしまった。
まさか伊平屋までYOSEMIYAⅤ号が来るとは思わず
 (後日談:YOSEMIYAは伊平屋での釣りの最中、水面にハンマーたくさん見たそうな…。)

次の日、そのまま那覇まで乗せて帰ってもらおうか?なんて冗談言ってたね。
イエイエ、車を運天港に置いてきてますから。


さ、お腹がすいたぞ。
今夜は何が出てくるかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーサー天ぷら

2007-07-02 | ダイビング旅行
沖縄そばだけで終わらないのが、ノースアイランドのイイところ

あっさりしたそばに、この天ぷらがまたあうんだ~

さぁ、お腹いっぱいになったので、お昼寝タイム~じゃなくて~

ダイビング始めるまでのノンビリ過ぎるのが、また島時間ってことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着後の昼食

2007-07-02 | ダイビング旅行
今回はツアー客(私たち)と個人のお客さんでてんやわんや

お昼ご飯はお手軽な沖縄そば。
薄味で、なかなか美味しかったな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出迎えてくれたのは

2007-07-02 | ダイビング旅行


ブイを3個使って作られた、カエルの植木鉢

ブイってカエルの形に似てるなぁ~とずっと思ってたのですが、同じこと考えてる人がいましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運天港を出発

2007-07-02 | ダイビング旅行
07/06/23 

運天港から、伊平屋へ向けて出発です

なんか、田舎の港って感じだよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊平屋旅行

2007-06-26 | ダイビング旅行
07/06/23~6/25

リベルテ伊平屋島ツアー

23日 早朝  那覇出発
   11時  フェリー乗船
   12:20  伊平屋到着

  午後から2ダイブ キンメシャワーにニシキテグリまくり

  ダイビング後の350mlが誰かさんを壊す(笑)
  豪華な夕食の始まり~

24日 伊平屋最強ポイント スーカブヤーへ
   超特大イソマグロを堪能
   2ダイブ目は秘密のローニンポイント 

  ダイビング後は夕日を見にドライブ

  夕食は、今回の旅のメインイベント 海底貯蔵泡盛
  7名で1升空ける


25日 伊平屋にさよなら~
   古宇利島のうに丼食べに行ったら、まだシーズン前
   気を取り直して、もう一つのメインイベント
   オリオンビール工場見学←何よりもコレを楽しみにしていたホ●さん。

のんびり島の雰囲気を堪能した3日間 のんびり過ぎて、那覇に帰っていつものペースに戻れるか不安に 

那覇では見れない星が降ってきそうな程の夜空
みんなで飲んだ泡盛… 

これぞプライスレス


伊平屋旅行記は、これから順次アップしま~す 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする