はじめの一歩

何でもそう、“はじめの一歩”を踏み出すのに、ちょっと勇気がいるよね。そこを、エイッ!!と行っちゃおうと・・・

いつかな?

2007-03-30 13:59:02 | Weblog
東京は桜が満開のようですね。

ここ魚沼ではいつごろになるかなぁ?
暖冬少雪で、早々に春の気配を感じさせといて、
なのに3月半ばにもなって、思いも寄らぬ雪

桜も面食らったことでしょう。

そういえば2004年、たった1本の桜の木下で、盛大に花見ライヴをやったけ。













最悪  (>。<)ヽ

2007-03-26 20:44:38 | Weblog
この春休みには取って置きの楽しみが用意していた。

娘2人との旅行

なのにちい姫ったら昨夕から発熱
やだーーー、インフルエンザ
早めの対応で。。。と思ったものだから夜間診療へ。
ボードで脱臼&骨折の患者さんがピ~ポーピーポーで搬送されていて、手間取り、1時待ちの末、インフルエンザの検査。
結果は(-)
ウイルスが増殖の途中だと、(+)と出ないことも往々にしてあるんだって。
結局薬の処方も何もなく、1時間半も居たことになる。

今朝、一時熱が下がったようでほっとしたのもつかの間、またもや上昇。
明日からの旅行は諦めねば・・・か???

かかりつけの診療所で再度インフルエンザの検査するも、やはり(-)。
血液検査の後、点滴をし様子を見る。

その間も、姫は切なくて泣き出すし、でっかい姫は機嫌が悪くなるし。
私も泣きたいようよ。もう。

で、どうしたかというと、数日後のツアーに乗り換えることを決心。
だんなは、明日いける様になる方に賭けてみろっていうけど、
フーフー顔を赤くしてる姫を見て、いくら熱が下がっても、楽しく遊べないなら意味が無い苦渋の末の判断。

丸1日滞在が減り、なのに金額はUP。その上前日キャンセルだからペナルティーも払わなくちゃならないけど、この際仕方ない

あ~あですよ、まったく


出会い

2007-03-26 00:13:57 | Weblog
ブログへの書き込みがきっかけで、とても素敵な方にお会いすることが出来た。
無機質なイメージもあるネットの社会。

いやいや、そんなもんじゃあ~りませんよ
まさの今日はそんな出会いがあった。

その方は、飯山から 塩沢牧之通り の 雛人形飾りを 見にきて下さった。

ご自身が人形作家でいらっしゃるので、古代雛や着物地なんかのも興味もおありなのだろう。

とても気さくでいらして、同年代ということもあり、お友達感覚でお話させていただいた。

今日はとっても素敵な 記念日 です。

うれしいお客様

2007-03-24 14:13:08 | Weblog
今朝、ピンポ~ン♪ 

インターフォンに応対するダンナの言葉使いで、近所の人達でないことがわかったけど、

あらあらびっくり!

でっかい姫の3-4年のときの担任の先生がいらした。

まぁ!せんせ、久しぶり!!

昨日の謝恩会に招待されて(今年の卒業生が1年のときの担任)、久々にこの地にやって来て、訪ねてきてくれた。
なんでも、「俺の誕生日覚えてたの、未○だけだったから、来たついでに会っていかなくちゃ」と思ったんだそうで。

誕生日に、しっかりでっかい姫はを送ってたものね。

いやぁ、うれしかったね

でっかい姫はだーい好きな先生で、べったりだったもの。

思わず記念撮影しました。

父娘のたわむれ

2007-03-23 20:33:57 | Weblog
どういうわけか、近頃ちい姫がダンナに向かって

ねぇねぇ、相撲しよう!!  と。

小4のちい姫、身長150センチ、体重はうーん4○キロ?
一方のダンナ、身長自称170センチ。実は168くらい?!体重、多分80キロくらい。。。

この二人がリビングで取っ組み合っている

ちい姫のいうことがおかしい。
この短足に負けてたまるか  だって。(いくら事実でも、ちっと酷な言葉?!)

はじめは相撲だったはずが、そのうちにキックが出てきたりして、
なんでもありの格闘技のようになってる。

でもね、10歳のちい姫。一体いつまでダンナに絡まっていくのかと思うと、
この瞬間を大事にしてほしいなって思う。



終業式で大泣き?!

2007-03-23 14:11:15 | Weblog
今日はでっかい姫の中1終業の日。
これまた、「あ~あずっと今のクラスがいいな~」
「4組最高」と、3学期終了のカウントダウンが始まった頃から言い続けていた。
クラスメイトと担任との相性もよかったのでしょう

そしていよいよ終業の日。
「あ~終わっちゃった」としょんぼり。

通知表を渡しながら先生が一言ずつ。
渡し終えたときに、生徒が先生に寄せ書きをプレゼントの
サプライズ があったんだって。

そして先生がお礼を述べると、あちこちで 号泣 が。。。。

普通、1年生の終わりでこんなふうになる?

どれほど楽しいクラスだったのかしら

最後の学級便りを見ると、ひとり一言が。

みんながみんな 楽しかった。ありがとう。4組最高。
って書いている。

先生、幸せ感じてるだろうなぁ。
ほんと、すばらしいクラスでみんなも幸せだったね。

みんなぁ、2年生のクラスがえで、落ち込まないでよ。
それだけが心配




ちい姫、4年生終業

2007-03-22 21:00:59 | Weblog
数日前からしきりに
「あーー、今のクラスのままがいいなぁ。バラバラになるのやだなぁ。上村先生のままがいいなぁ。
このままでいたいなぁ・・・」

1学期途中で担任が産休に入る前段階で体調悪く、急遽担任の交代。
数日は手の空いた先生が、入れ替わり立ち代わり代理の授業。
といっても自習やプリントが多かった。
あちこち臨時の先生を探しているけど、
なかなか見つからなくて・・・・と学校側

でっかい姫たちが、小学校入学早々に担任がリタイアして、
こどもたちはハチャメチャ。
保育所の延長みたいな状態になり、もうひとつのクラスと大きな差が出来
落ち着くのに2-3年かかった経緯があったので、とても心配だった。

程なく臨時の先生が決まりほっとすると同時に、体育系のびしっとした先生と聞き、
「いいねぇ!」と思った記憶がある。
一方のクラスは持ち上がりの担任だったので、
落ち着いた状態で進級。ここでまた大きな差が生じてしまいそうだったからね。

先生の目標は「当たり前のことが当たり前に出来る人」
いいかえれば、それが出来ていないこどもたちだった。

「初めのころは、みんな目が泳いでいた」と先生。
それが、今日の最後の学年便りで、
「当たり前以上にできる人」に成長したと。

参観日でもなんでもないとき、授業を見ていた。
突然の怒鳴り声にこっちがビクッ。
話を聞かずによそ見をして私語をしている子に怒りの声だった。
当たり前のことが当たり前に出来ていないために発した声。
でも厳しいだけじゃ、こどもたちは別れを惜しんだりしないよね。

こんなメリハリのある先生に、残って欲しいなと思うけど、
残念ながら、臨時だから今学期でお別れ

こどもたちはさびしいがってる

でもね、先生やクラスのみんなと別れたくないなんて思える先生や友達と過ごせたことは、
きっときっと大切な宝物になるよ

今一番の脅威

2007-03-21 19:17:59 | Weblog
暖冬だったこの冬。
2月が異常に暖かく、雪もすっかりなくなって、サンダルが活躍していた。
ふきのとうも何度か食したし、水仙やチューリップも早々に訪れた春にあわてて顔を出していた。

それが3月も半ばになって、この冬1番の寒波がやって来て、既に閉鎖したスキー場が再度営業再開したり、
除雪車が待ってましたとばかりにあっちでもこっちでも
グァラグァラけたたましく活動。

まるで2月と3月が入れ替わったように、気温も低いし、降る雪も春間近の3月の雪じゃない

そして何よりインフルエンザの流行が今頃になってすぐそこまで迫ってきている。

来週出かける予定を立てて、楽しみに指折り数えているんだけど、
なんかイヤーな感じなのよね

姫たちにうるさいほど言ってる。
絶対にかかるなよ
手洗い・うがいしっかりしてよって。

どうかどうか

親子清掃

2007-03-20 00:12:24 | Weblog
でっかい姫の通う中学は、県内有数のマンモス校。
既に3年生は卒業し、2年生は修学旅行中
ってことは、校舎には1年生だけ。

その1年生最後の行事が、 親子清掃

2年生に進級するの当たり、1年間過ごしてきた教室等を清掃することで校舎への感謝の気持ちを育て、新たな気持ちでスタートをきるための行事ということ。

約240名の生徒数にしては60余名と、保護者の参加は少なかったが、平日の昼間だから、無理もないか。

「行事」とみなしているせいか、開会式&閉会式があるのにはちょっと驚いた。
掃除の時間は1時間。掃除場所の分担が「少人数教室」だった。
床の汚れというか、傷がすごく、なかなかきれいにならない。
築35年だそうで、その割にはきれい(?)といわれるんだとか・・・。

1年生としての登校はあと3日。

早かったなぁぁ・・・・