2月18日に会場で発売されました4曲入りCD『Yarn』
無事通販にて完売致しました♪
改めまして誠にありがとうございますm(_ _)m
各地から好印象♡を頂いてまして大変嬉しい限りです\^^/
そして個人的には「作品は聴かれてなんぼ♪」だと思ってます。
よって今後も沢山の方に知って頂く機会があれば♪と思い、
『Yarn -Special Edition-』を4月27日に配信致します。

Yarn -Special Edition-/横山和俊(2016年4月27日配信開始)
1 starting over featuring aki
作曲:横山和俊、作詞・共作曲:aki
2 iridis featuring ryo
作曲:横山和俊、作詞・共作曲:ryo
3 resume featuring nigu
作曲:横山和俊、作詞・共作曲:nigu
4 face -supple mix-
作曲:横山和俊
5 face -piano ver.-
作曲:横山和俊
6 starting over -inst.-
作曲:横山和俊
7 iridis -inst.-
作曲:横山和俊
8 resume -inst.-
作曲:横山和俊
9 face -160218 live ver.-
作曲:横山和俊
All Produced・編曲・演奏:横山和俊
定価:アルバム購入\1,500 / 1曲購入\200 (iTunes , Amazon)
※iTunesとAmazonでタイトルとジャケットが違いますが、楽曲内容は同じです。
YKCP-0015i
横メモ
1~4:今や幻の^皿^CD盤『Yarn』と同じ音源です。
ミックスを変えて出しても良かったのですが、買えてない方からは「そのままが欲しいのです・・・」という意見もございます。
今回は同じものに致しました。
もし仮に横山のソロアルバムベスト盤的なものが出来たら・・・リミックスするでしょう^皿^
5:「face」とは元々ダミーズの為に作り始めた曲ですが、このバージョンは2月18日用で恵比寿aimに音資料用として作ったものです。
3月末の大阪ワンマンプレゼンでは本来のダミーズバージョン「face」も無事披露しました^^b
今後出るそのバージョンと聴き比べて頂きたいです♪
6~8:CD盤『Yarn』の歌無しインストバージョンです。
出来た当初CDに入れようか迷ったのですが、僕の配信版『Reclaim』と近いので今回の配信にまわしました。
「近い」といっても歌が入ってからオケも変えていったので、地味に違いがあります♪
『Reclaim』と聴き比べて「にやっ^^」って思える方が増えて欲しいです^皿^b
9:今回の最後、うちわが花開いた後に演奏した「face」のライブバージョンです。
録音用として録っていなかったので音質があまりよくありませんが、
「あるいつかの想い出」的なミックスにしました^^
僕は時間軸が行ったり来たりする作品が好きです♪
その時気付かなかったけど、ある時違うものに気が付いた♪っていう音に魅力を感じます。
この作品でもその感じがあったら嬉しい^^v
今じゃなくても出会うこともあるでしょう♪
是非たくさんの方のお耳に届きますように^^/~~~☆
ヨロシクお願いします♪
改めてaki、ryo、niguの3人に感謝します^人^
・・・愛おしい曲達のその後の成長をヨロシクお願いします^皿^b
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
無事通販にて完売致しました♪
改めまして誠にありがとうございますm(_ _)m
各地から好印象♡を頂いてまして大変嬉しい限りです\^^/
そして個人的には「作品は聴かれてなんぼ♪」だと思ってます。
よって今後も沢山の方に知って頂く機会があれば♪と思い、
『Yarn -Special Edition-』を4月27日に配信致します。

Yarn -Special Edition-/横山和俊(2016年4月27日配信開始)
1 starting over featuring aki
作曲:横山和俊、作詞・共作曲:aki
2 iridis featuring ryo
作曲:横山和俊、作詞・共作曲:ryo
3 resume featuring nigu
作曲:横山和俊、作詞・共作曲:nigu
4 face -supple mix-
作曲:横山和俊
5 face -piano ver.-
作曲:横山和俊
6 starting over -inst.-
作曲:横山和俊
7 iridis -inst.-
作曲:横山和俊
8 resume -inst.-
作曲:横山和俊
9 face -160218 live ver.-
作曲:横山和俊
All Produced・編曲・演奏:横山和俊
定価:アルバム購入\1,500 / 1曲購入\200 (iTunes , Amazon)
※iTunesとAmazonでタイトルとジャケットが違いますが、楽曲内容は同じです。
YKCP-0015i
横メモ
1~4:今や幻の^皿^CD盤『Yarn』と同じ音源です。
ミックスを変えて出しても良かったのですが、買えてない方からは「そのままが欲しいのです・・・」という意見もございます。
今回は同じものに致しました。
もし仮に横山のソロアルバムベスト盤的なものが出来たら・・・リミックスするでしょう^皿^
5:「face」とは元々ダミーズの為に作り始めた曲ですが、このバージョンは2月18日用で恵比寿aimに音資料用として作ったものです。
3月末の大阪ワンマンプレゼンでは本来のダミーズバージョン「face」も無事披露しました^^b
今後出るそのバージョンと聴き比べて頂きたいです♪
6~8:CD盤『Yarn』の歌無しインストバージョンです。
出来た当初CDに入れようか迷ったのですが、僕の配信版『Reclaim』と近いので今回の配信にまわしました。
「近い」といっても歌が入ってからオケも変えていったので、地味に違いがあります♪
『Reclaim』と聴き比べて「にやっ^^」って思える方が増えて欲しいです^皿^b
9:今回の最後、うちわが花開いた後に演奏した「face」のライブバージョンです。
録音用として録っていなかったので音質があまりよくありませんが、
「あるいつかの想い出」的なミックスにしました^^
僕は時間軸が行ったり来たりする作品が好きです♪
その時気付かなかったけど、ある時違うものに気が付いた♪っていう音に魅力を感じます。
この作品でもその感じがあったら嬉しい^^v
今じゃなくても出会うこともあるでしょう♪
是非たくさんの方のお耳に届きますように^^/~~~☆
ヨロシクお願いします♪
改めてaki、ryo、niguの3人に感謝します^人^
・・・愛おしい曲達のその後の成長をヨロシクお願いします^皿^b
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
2days、本当にお疲れ様でした!
配信版の詳細ありがとうございますm(_ _)m
CD版には無いバージョンがあり、とても楽しみです!
唄アリになってからのそれぞれの曲達のインストは聴いてみたかったものですし♪
faceも、色々なバージョンが聴けて嬉しいです!
ヨコソロベストもガンガンに作れる曲数ありますもんね^^
いつかのその日が来るのも楽しみにしています^^
花開いたあとのピアノver 楽しみに待ってました~\^^/
インストも楽しみですけど音資料用のピアノfaceも入るなんて楽しみですね~♪
どんなものなのか聴いてみたかったんです^^
私は仕掛けがたくさん詰まったびっくり箱のような曲が大好きです♪
全部見つけてるつもりがまったく意識してない時に違うものを発見@@
そんな時は心躍って…笑い出します(笑)
たくさんの方のお耳に届きますように♪
配信日 楽しみにお待ちしてまーす^^/
横山さんの音楽には、そう感じさせられるものばかりです。
だから好きなんだな~と思います(o^^o)
Yarnの配信でインストバージョンを聴いて、にやっ^^とするのを楽しみにしていますね♪
あ、遅ればせながら、2日間のakiライブ、3公演ともとっても楽しかったです!!
来月も楽しみですね(*´艸`)
アルバムがshoud beになっていますように☆