こんばんは♪
YK Show '17 夜の部もいよいよ今夜で完結^^b
早速先日のつづきを始めましょう♪
ーMCー
ダミーズはもうすぐ10周年。
結成時からボーカリストを入れたかった。最近動きが出てきました。
では次の曲でその辺を紹介しましょう・・・
そして次曲の音が流れるのでした♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
M11:Let's Go! Paradise/淳士+Dummy's Corporation(『淳士2』より)

イントロが流れまさかの淳士登場♪
MCの流れでこの展開が想像出来た方はどのくらい居たでしょうかね^^b
熱気最高潮で久々の淳士ソロ楽曲が披露されました♪
(元々ギターの大槻君以外は淳士バンドのメンバーだったので、今回のタイミングで出来ました^^キセキテキ)
そして大盛り上がりの中、MCへとつづく・・・
ーMCー
横ティン誕生日おめでとう♪何年ぶりでしょうか?突然決りましたね^^
ダミーズコーポレーションを初めて見たんですよ・・・横ティンなんで片手間にオレと話すの!?

淳士さんはドラマーであり、役者でもあるのですが・・・ホントにおしゃべりが大好きなんです^^
抑えでアラームのセットをする横山^皿^b
オレも大人になったから大丈夫♪ いやいや、気にしないで喋ってもらって結構ですよ♪
ほらそういうフリ、オレもう萎縮しちゃうから・・・と棒立ちの淳士^皿^
淳士くんは横ティンの名付け親。お酒入ってないと、面白味のかけらも無い男・・・
面白さを越えた大阪。ひょうたん。中身は淳士くんが決める。
・・・ポン酒か〜〜〜〜〜・・・
ダー(D)メロ部分、淳士のみしっとり歌うところで何故かファンが笑い出す・・・
と、詳細を淳士が話しているところに横山がセットしておいたアラームが♪残念
前はもっとアナログ音だったよね。前は問答無用で曲のカウント行ったよね。
たった11曲くらいの曲で3時間のライブをやった。(←いかにMCが長いかということですね^皿^)
そしてダーメロ話しに戻る。日本酒にやられた横ティン。オレとしたことがどうも処理出来なかった。
最後ステージから落ちた横ティン。だっれもオレの事見てないもん。
楽屋でマジ説教。YUKI君(←当時のギタリスト)が、「でも呑ませたのは淳士さんですから・・・」
ブルハチの栄二郎君が酒呑み横ティンに怯え切っている!?
長年の付き合いになりますが、お互い変わんないね。
RYO君最近売れっ子になって冷たくなったね。ライブドタキャンで菓子折り。
デスヲとも長いんです・・・
「初めまして♪」淳士です。大槻です。キレがいい。キレだけで。生きていける。
淳士ソロは今後あるのでしょうか?詐欺。
デスヲさん変わりましたね。当時モヒカンでしたからね。デスヲだったからね、今もか^皿^
そしてアラーム。そういうところあるよ。
(喉の)滞空時間がそろそろなので♪では新曲です♪
だから、怒られるんですよね^皿^
サービス精神。サービス精神と言えばさ・・・
そろそろいこうかな^^
ということで2曲畳み掛ける淳士バンドでした♪♪(←MCは予定時間内の14分でした^^bオモシロカッタ。サスガ淳士クン)

M12:Fredy/淳士+Dummy's Corporation(『Do?』より)
M13:アレルギー/淳士+Dummy's Corporation(『淳士3』より)

激しく歌い切った淳士♪
さらに熱く暑い空気に会場を変えた淳士くんでした〜〜〜^^/\^^ドウモアリガトウ〜〜〜〜
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
夢のコラボも無事終了^^
淳士君を送り出し再びダミーズ本来のプレゼンに戻るのでした。
(この後に登場する人は出辛いだろうなぁと内心思っていた横山^^;)
ーMCー
ドラマーなのにすごい!芸達者。見習っている。
エンターテインメントとは何ぞや。
僕も髪の毛をオレンジに・・・きみはいいだろう・・・
チャイムが鳴り、強引な横山CM
金の話しはおわりだ。
それガチなCMだよね♪
面白おかしくないCMだよね♪と鋭い突っ込みの社員^皿^
そんな話し中にスルスル〜っと人が入って・・・
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
ーMCー
マイペースな中野隆司^^b
時給すらもらっていない!?ながす横山。
そういえば・・・あれは?・・・・・・・おめでとうございま〜す♪ジャカジャカ
(この辺で独特な空気になってました^^b 流石自分を持っている中野君はデスヲ君とCarnivorous Partyをやっている♪)
ぶっちゃけいい歳じゃないですか?48歳になりました。ジャカジャカ。
こんな人数に祝ってもらえる事ってないですからね。大感謝^人^
横ちゃんと僕は酔っぱらった時、お米の話しをしたんです♪ポロロ〜ン
(素敵な切っ掛けのエピソードでしたねぇf^皿^)
今日は横ちゃんにこの曲を捧げます・・・捧げても関係無いか^^・・・まぁコシヒカリだし^皿^・・・腹立つは〜
楽しくやりましょう♪(「日本晴れ」をディスってないですからね。ネタですからね^人^)
『Dummy's Chord』収録のこの曲です♪日本晴れ〜よろしくどうぞ〜〜〜〜^^/

M14:日本晴れ/Dummy's Corporation(『Dummy's Chord』より)

素敵な一体感を作り歌い切った中野隆司♪
締めた後、礼儀正しくお辞儀をして1曲のみで退出^^
大物社員だ^^b
そして立て続けにデスヲパーティータイムへとなだれ込む♪

M15:EroS/Dummy's Corporation(『SUN HIGH』より。物販にあったら貴重♪配信はこちら)

M16:HunteR/Dummy's Corporation(『Sample Pack★』より。完売。配信はこちら)

ダンスダンス♪
お手折る久々にまわす^^/〜
「HunteR」のサビ、横山激しく飛ぶ♪
(←特別です^^/)
ここ数年で作り上げたダミーズの世界を存分に濃縮プレゼンして、本編を終えるのでした\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪
横山登場^^/
感謝の気持ちを述べるもまた噛む・・・今日はダメだね〜^^;
ダミーズのメンバー社員を呼び込む。
デスヲ♪今年はいいこと言ってくれないんですか?
去年は単純にオッ○イ○みに来ただけでしょ!・・・オッパ○!?
うちの会社はセクサルハラス・・・\^^/また噛む・・・説得力ない横山
(↑「mountain」という横山曲があるのだ。決してセクハラ振り付けではないのだv^^v)
大槻♪頭にネクタイ巻いて登場^^b 付け忘れていた横山も頭に巻く♪
新橋の酔いサラリーマン状態で話し始める。
こういう感じをやってくれない人。RYO♪
横山、ダミーズのRYOを呼んだのだが、TAG ryoも一緒に登場する\@@スッピンダヨ
Wリョー、固く抱きしめ合い絆を深める^皿^
「誕生日で申し訳ないですけど・・・」とdefspiral RYOガチ宣伝♪2/22発売「AFTERGLOW」
ryo君はスッピンなんですけど大丈夫なんですか?気持ちいいですよ、今日♪
中野隆司♪完璧な姿で登場^^b 君は出来る子だよね^皿^
オレンジ色の人は・・・ホントゴメン本当にごめん^人^
登場出来なかったけど、目を瞑れば熱い男が見えるでしょ^^b
本当にあやまってました^^ 淳士ありがとう♪88
ryo君ほんとにいいんだよ、ryoでした〜で引っ込んで^^
素っ裸のようなものなので、横山は先輩と言えども楽屋へ送り出してあげました^皿^
そしてダミーズとしてアンコールやらせて頂きます♪
覚えて帰って下さいね、社歌パンク^^/

en 1:shaka punk/Dummy's Corporation(『Sample Pack★』より。完売。DVDはまだ買えるかも♪)
パンクロックな熱さで駆け抜けました♪
ラストはやはり横山に合わせないで締めました^皿^(誕生日でも合わせないよ〜〜うちの社員達は♪)
帰れ〜♪ダミーズコーポレーションでした〜^^/
そして恒例のラスト、横山ソロへ・・・
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

en2:indolence -short ver.-/横山和俊(『indolence』より)

いつものピアノ独奏ではなく、今回はアンビエントな雰囲気で♪
Macを同期させながら、横山は普通ではない音色のピアノで自由に弾き、更にフィルターをいじって音色をリアルタイムで変化させて演奏♪
心落ち着かせて演奏ミスする事もなく無事終了^^b(←即興だったので不正解はないんです♪)
おわった〜^^
いいスタートが切れました。
感謝の気持ちを語るもやっぱり自分の物販の宣伝f^^v
(hair make & photo by yasu)
来年2月18日は、お日柄も良い日曜日です♪
昼の部でYK Show、夜の部でダミーズ10周年ワンマンがやれたらなと^^b
という感じでありがとうございました〜〜〜〜〜〜\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
いかがでしたか\^^/
最初どうなるかと思っていましたが、皆さんの笑顔のお陰で幸せな夜の部が出来ました^人^
音楽でいろんな人とつながり広がっていく・・・
素敵です♪
改めまして淳士君、TAG ryo君、ダミーズの信頼おける社員の面々に感謝♪
スタッフおよび会場を提供してくれた恵比寿club aim、そして関係者に感謝♪
(絵葉書のaki君、『One to One vol.002』の333music.net様、zoisite様、感謝♪)
参加された方々、そして意識してくれた方々、感謝♪
昼の部、夜の部合わせて携わってくれた皆さんへ、大感謝です〜〜〜〜〜〜^人^
打ち上げの宴でも、美味しいお酒と料理、笑顔を頂いて、大変な幸せ者でしたm(_ _)m
また来年できましたら、みなさんのお力をお貸し下さい/^^\
今後とも横山和俊を宜しくお願い致します。
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
予定通りのタイムテーブルで終えたのでしょうか?
時間を確認しなかったので、最後にタイムキーパーっぷりが分からなかったのですが^皿^
最後にBGMを流したのですが、なぜかM1の延々ループ地獄だったようで^^;
お客さまから教えてもらってつづきが聴けるようになりました♪
終演後BGM(『Chronicle 2015010120160218』/横山和俊より)
M1:輪舞
M2:mark
M3:extreme
M4:chill
M5:overlap feat. Ken.Morioka
M6:joker
M7:clarity -cheep-
M8:Holy
M9:play
M10:蒼の海 メインテーマ
M11:to bits
M12:supple
M13:face -160218 live ver.-
いつも思うのですが、いちマニピュレーターの僕を知って貰おうと始めたのですが・・・
続けられてきて本当にいろんな方に感謝しています。
当然お客様がいらしてくれないと成り立たない訳で、期待を裏切らずに続けていきたいと思ってます^^b
とりあえず・・・9月のアノラックフェスのことを意識し始めようかな♪
今後ともヨロシクお願い致します\^^/
横山企画室
横山和俊
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追伸:明日はこのYK Show '17絡みのdiqにしましょう\^^/
YK Show '17 夜の部もいよいよ今夜で完結^^b
早速先日のつづきを始めましょう♪
ーMCー
ダミーズはもうすぐ10周年。
結成時からボーカリストを入れたかった。最近動きが出てきました。
では次の曲でその辺を紹介しましょう・・・
そして次曲の音が流れるのでした♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
M11:Let's Go! Paradise/淳士+Dummy's Corporation(『淳士2』より)

イントロが流れまさかの淳士登場♪
MCの流れでこの展開が想像出来た方はどのくらい居たでしょうかね^^b
熱気最高潮で久々の淳士ソロ楽曲が披露されました♪
(元々ギターの大槻君以外は淳士バンドのメンバーだったので、今回のタイミングで出来ました^^キセキテキ)
そして大盛り上がりの中、MCへとつづく・・・
ーMCー
横ティン誕生日おめでとう♪何年ぶりでしょうか?突然決りましたね^^
ダミーズコーポレーションを初めて見たんですよ・・・横ティンなんで片手間にオレと話すの!?

淳士さんはドラマーであり、役者でもあるのですが・・・ホントにおしゃべりが大好きなんです^^
抑えでアラームのセットをする横山^皿^b
オレも大人になったから大丈夫♪ いやいや、気にしないで喋ってもらって結構ですよ♪
ほらそういうフリ、オレもう萎縮しちゃうから・・・と棒立ちの淳士^皿^
淳士くんは横ティンの名付け親。お酒入ってないと、面白味のかけらも無い男・・・
面白さを越えた大阪。ひょうたん。中身は淳士くんが決める。
・・・ポン酒か〜〜〜〜〜・・・
ダー(D)メロ部分、淳士のみしっとり歌うところで何故かファンが笑い出す・・・
と、詳細を淳士が話しているところに横山がセットしておいたアラームが♪残念
前はもっとアナログ音だったよね。前は問答無用で曲のカウント行ったよね。
たった11曲くらいの曲で3時間のライブをやった。(←いかにMCが長いかということですね^皿^)
そしてダーメロ話しに戻る。日本酒にやられた横ティン。オレとしたことがどうも処理出来なかった。
最後ステージから落ちた横ティン。だっれもオレの事見てないもん。
楽屋でマジ説教。YUKI君(←当時のギタリスト)が、「でも呑ませたのは淳士さんですから・・・」
ブルハチの栄二郎君が酒呑み横ティンに怯え切っている!?
長年の付き合いになりますが、お互い変わんないね。
RYO君最近売れっ子になって冷たくなったね。ライブドタキャンで菓子折り。
デスヲとも長いんです・・・
「初めまして♪」淳士です。大槻です。キレがいい。キレだけで。生きていける。
淳士ソロは今後あるのでしょうか?詐欺。
デスヲさん変わりましたね。当時モヒカンでしたからね。デスヲだったからね、今もか^皿^
そしてアラーム。そういうところあるよ。
(喉の)滞空時間がそろそろなので♪では新曲です♪
だから、怒られるんですよね^皿^
サービス精神。サービス精神と言えばさ・・・
そろそろいこうかな^^
ということで2曲畳み掛ける淳士バンドでした♪♪(←MCは予定時間内の14分でした^^bオモシロカッタ。サスガ淳士クン)

M12:Fredy/淳士+Dummy's Corporation(『Do?』より)
M13:アレルギー/淳士+Dummy's Corporation(『淳士3』より)

激しく歌い切った淳士♪
さらに熱く暑い空気に会場を変えた淳士くんでした〜〜〜^^/\^^ドウモアリガトウ〜〜〜〜
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
夢のコラボも無事終了^^
淳士君を送り出し再びダミーズ本来のプレゼンに戻るのでした。
(この後に登場する人は出辛いだろうなぁと内心思っていた横山^^;)
ーMCー
ドラマーなのにすごい!芸達者。見習っている。
エンターテインメントとは何ぞや。
僕も髪の毛をオレンジに・・・きみはいいだろう・・・
チャイムが鳴り、強引な横山CM
金の話しはおわりだ。
それガチなCMだよね♪
面白おかしくないCMだよね♪と鋭い突っ込みの社員^皿^
そんな話し中にスルスル〜っと人が入って・・・
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
ーMCー
マイペースな中野隆司^^b
時給すらもらっていない!?ながす横山。
そういえば・・・あれは?・・・・・・・おめでとうございま〜す♪ジャカジャカ
(この辺で独特な空気になってました^^b 流石自分を持っている中野君はデスヲ君とCarnivorous Partyをやっている♪)
ぶっちゃけいい歳じゃないですか?48歳になりました。ジャカジャカ。
こんな人数に祝ってもらえる事ってないですからね。大感謝^人^
横ちゃんと僕は酔っぱらった時、お米の話しをしたんです♪ポロロ〜ン
(素敵な切っ掛けのエピソードでしたねぇf^皿^)
今日は横ちゃんにこの曲を捧げます・・・捧げても関係無いか^^・・・まぁコシヒカリだし^皿^・・・腹立つは〜
楽しくやりましょう♪(「日本晴れ」をディスってないですからね。ネタですからね^人^)
『Dummy's Chord』収録のこの曲です♪日本晴れ〜よろしくどうぞ〜〜〜〜^^/

M14:日本晴れ/Dummy's Corporation(『Dummy's Chord』より)

素敵な一体感を作り歌い切った中野隆司♪
締めた後、礼儀正しくお辞儀をして1曲のみで退出^^
大物社員だ^^b
そして立て続けにデスヲパーティータイムへとなだれ込む♪

M15:EroS/Dummy's Corporation(『SUN HIGH』より。物販にあったら貴重♪配信はこちら)


M16:HunteR/Dummy's Corporation(『Sample Pack★』より。完売。配信はこちら)

ダンスダンス♪
お手折る久々にまわす^^/〜
「HunteR」のサビ、横山激しく飛ぶ♪

ここ数年で作り上げたダミーズの世界を存分に濃縮プレゼンして、本編を終えるのでした\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪残業〜〜〜る♪
横山登場^^/
感謝の気持ちを述べるもまた噛む・・・今日はダメだね〜^^;
ダミーズの
デスヲ♪今年はいいこと言ってくれないんですか?
去年は単純にオッ○イ○みに来ただけでしょ!・・・オッパ○!?
うちの会社はセクサルハラス・・・\^^/また噛む・・・説得力ない横山
(↑「mountain」という横山曲があるのだ。決してセクハラ振り付けではないのだv^^v)
大槻♪頭にネクタイ巻いて登場^^b 付け忘れていた横山も頭に巻く♪
新橋の酔いサラリーマン状態で話し始める。
こういう感じをやってくれない人。RYO♪
横山、ダミーズのRYOを呼んだのだが、TAG ryoも一緒に登場する\@@スッピンダヨ
Wリョー、固く抱きしめ合い絆を深める^皿^
「誕生日で申し訳ないですけど・・・」とdefspiral RYOガチ宣伝♪2/22発売「AFTERGLOW」
ryo君はスッピンなんですけど大丈夫なんですか?気持ちいいですよ、今日♪
中野隆司♪完璧な姿で登場^^b 君は出来る子だよね^皿^
オレンジ色の人は・・・ホントゴメン本当にごめん^人^
登場出来なかったけど、目を瞑れば熱い男が見えるでしょ^^b
本当にあやまってました^^ 淳士ありがとう♪88
ryo君ほんとにいいんだよ、ryoでした〜で引っ込んで^^
素っ裸のようなものなので、横山は先輩と言えども楽屋へ送り出してあげました^皿^
そしてダミーズとしてアンコールやらせて頂きます♪
覚えて帰って下さいね、社歌パンク^^/

en 1:shaka punk/Dummy's Corporation(『Sample Pack★』より。完売。DVDはまだ買えるかも♪)
パンクロックな熱さで駆け抜けました♪
ラストはやはり横山に合わせないで締めました^皿^(誕生日でも合わせないよ〜〜うちの社員達は♪)
帰れ〜♪ダミーズコーポレーションでした〜^^/
そして恒例のラスト、横山ソロへ・・・
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

en2:indolence -short ver.-/横山和俊(『indolence』より)

いつものピアノ独奏ではなく、今回はアンビエントな雰囲気で♪
Macを同期させながら、横山は普通ではない音色のピアノで自由に弾き、更にフィルターをいじって音色をリアルタイムで変化させて演奏♪
心落ち着かせて演奏ミスする事もなく無事終了^^b(←即興だったので不正解はないんです♪)
おわった〜^^
いいスタートが切れました。
感謝の気持ちを語るもやっぱり自分の物販の宣伝f^^v

来年2月18日は、お日柄も良い日曜日です♪
昼の部でYK Show、夜の部でダミーズ10周年ワンマンがやれたらなと^^b
という感じでありがとうございました〜〜〜〜〜〜\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
いかがでしたか\^^/
最初どうなるかと思っていましたが、皆さんの笑顔のお陰で幸せな夜の部が出来ました^人^
音楽でいろんな人とつながり広がっていく・・・
素敵です♪
改めまして淳士君、TAG ryo君、ダミーズの信頼おける社員の面々に感謝♪
スタッフおよび会場を提供してくれた恵比寿club aim、そして関係者に感謝♪
(絵葉書のaki君、『One to One vol.002』の333music.net様、zoisite様、感謝♪)
参加された方々、そして意識してくれた方々、感謝♪
昼の部、夜の部合わせて携わってくれた皆さんへ、大感謝です〜〜〜〜〜〜^人^
打ち上げの宴でも、美味しいお酒と料理、笑顔を頂いて、大変な幸せ者でしたm(_ _)m
また来年できましたら、みなさんのお力をお貸し下さい/^^\
今後とも横山和俊を宜しくお願い致します。
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
予定通りのタイムテーブルで終えたのでしょうか?
時間を確認しなかったので、最後にタイムキーパーっぷりが分からなかったのですが^皿^
最後にBGMを流したのですが、なぜかM1の延々ループ地獄だったようで^^;
お客さまから教えてもらってつづきが聴けるようになりました♪
終演後BGM(『Chronicle 2015010120160218』/横山和俊より)
M1:輪舞
M2:mark
M3:extreme
M4:chill
M5:overlap feat. Ken.Morioka
M6:joker
M7:clarity -cheep-
M8:Holy
M9:play
M10:蒼の海 メインテーマ
M11:to bits
M12:supple
M13:face -160218 live ver.-
いつも思うのですが、いちマニピュレーターの僕を知って貰おうと始めたのですが・・・
続けられてきて本当にいろんな方に感謝しています。
当然お客様がいらしてくれないと成り立たない訳で、期待を裏切らずに続けていきたいと思ってます^^b
とりあえず・・・9月のアノラックフェスのことを意識し始めようかな♪
今後ともヨロシクお願い致します\^^/
横山企画室
横山和俊
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追伸:明日はこのYK Show '17絡みのdiqにしましょう\^^/
今帰宅中で電車の中なのデスが疲れた体に最高の癒しでにやつきながら読んでます(*´艸`*)♡アヤシイ
淳士さんとのやり取りやお話、ほんと面白かったデス!仲間内の思い出話に参加できてる気分になりました!
横山さんもrelax(notあの曲ではありません笑)されてて笑顔が柔和で、なんかほのぼのほっこりデシタ( *´﹀` *)
続きも楽しみにしてます!
が、今日で完結なんデスね…(๑•́_•̀๑)シュン…
番外編!とか、とか、とか、とか…
面白かったです、おしゃべりがw
てか、新曲です!〜からのツッコミめっちゃ笑ったし、何よりその前の横山さんのポン酒話がまぢで面白かったですww←
伝説過ぎますwwそこまで酔った横山さん見てみたい〜ww
てか、もう後記後記おわりなんですね( °_° )早い!
まだまだ余韻にひたひたします〜!!♡
あたしは何故か中野さんを見ると笑ってしまいます。笑
何とも言えない味があります(*´罒`*)笑
飛び!笑
横山さん資料用DVD観ながら書かれてらっしゃるんだと思うのデスが・・・(๑•᎑•๑)♬*
『HunteR』での飛び!すんごかったデス!驚愕
漫画みたいなジャンプ(*´艸`*)だったので、出来ましたら是非ともその瞬間のお写真をパチリコして頂けたら…大変嬉しいのデスが…
あ!でも無理ならよいデス(*´︶`*)ฅです☆
なんという躍動感!笑笑笑
一瞬だから停止するのも撮るのも大変でしたよね?うえ~ん
お手間を取らせてしまって…すみませんデシタ&本当にありがとうゴザイマス♡
それにしても躍動感すごい(*´艸`*)♡
と、今の今までずっと不思議に思ってました(*´艸`*)笑笑笑
なるほど!昨年皆さんとやられたmountainのコトだったんデスね。笑
v^^v⬅確実にこれ、モミモミの手デスね。笑
お疲れ様でした^人^
こうやって、18日の後記を
読ませていただいていると
本当に楽しくて♪幸せだったなぁ♪と
心からそう想います。
おもしろくって、本当にたくさん笑ったし、
幸せ過ぎて、ずーっとにこにこしていました^^
あんなに笑ったり、笑顔でいられたのも
横山さんのおかげです^^♪
横山さんには、本当に感謝感謝です^^
本当にありがとうございます(^人^)
そして、18日まで横山さんは
本当に大変だったと想いますが、
18日当日も横山さんの^^を
たくさん拝見できましたし、
こうやって、後記でも
横山さんの「楽しかった^^」が
ぎっしりたっぷり詰まっていたので、
安心しましたし、本当に素敵なことだと
強く感じて、幸せ気分です^皿^♪
横山さんには、特大のお疲れ様でした(^人^)と
特大のナイスふぁい^^♪と
本当にありがとうございました(^人^)です^^
ではでは、素敵な1日を♪
お誕生日会お疲れさまでした〜\^^/
ボーカリストの流れでのその展開は想像出来ませんでした^皿^
てっきり中野さんが来るのかと(笑)
淳士さんとのトークの時は横ちゃんもすごく楽しそうで…片手間とか言われてることにこれまたウケました♪
後半は本当にお誕生日ならではな、楽しい空気でしたね^^b
ラストのアンビエントを聴きながら、張り詰めてるような緊張の空気がないことに
これまでのピアノ独奏っていろんな意味で貴重だな^^と思っていたりもしました。
でも〜ラストじゃなくてもまたピアノ独奏は聴きたいです♪
始めた頃よりも年々素敵な、笑顔溢れるお誕生日会になってると毎年思わせてくれることに
こちらこそ大感謝^人^
これからも手を変え品を変え(笑)素敵な音楽と
楽しい時間を過ごさせてください♪
この期待を… 裏切られることはないと思ってます^皿^bアノラック♪
2月ラストの日まで、楽しい時間をありがとうございました〜♪♪♪
48歳も素敵な1年をおくれますよう、心よりお祝い申し上げます\^^/
全ての後記が完成されましたね(^^)
淳士さんのソロは初めてだったのですが、本当にMC含めて楽しかったです!
まさに彼はエンターテイナーですね\(^^)/
そこからはあっという間に時間が過ぎていった気がします。
来年のダミーズ10周年も楽しみになりましたよ♪
最後の横ソロ、とても横山さんらしさを感じる音で、良い締めだったと思います(*^^*)
全てやり切った後の横山さんのホッとした表情と声が今でも印象に残っていて、こちらとしても満足感でいっぱいでした。
改めて…
私は去年が初めてのYK Showでしたが、去年も今年も、最高の一日を過ごせました。
そして年々、横山さんってやっぱりすごいなぁ…と、横山さんの音に出会えて良かったなぁと思います。
私から見たら横山さんも最高のエンターテイナーですよ\(^-^)/
お日柄の良い来年日曜も今から楽しみですし、是非今後も毎年YK Showでお祝いできたら嬉しいです。
還暦の際には某有志の方がカズくんフィギュアをプレゼントされるかもしれませんし…( *´艸`)
というわけでこちらこそ楽しいショーをありがとうございました!
今年はアノラックも楽しみにしてまーす♪
とても幸せな1日でした。。♡ホントお疲れ様でしたm(_ _)m
そして、終わってからの後記でずっとひたひた出来ました♡ありがとうございました\(^^)/
てか、もう3月!時がすぎるのは早いですねww
今日は、diqですね!
楽しみにしています!!\(^^)/
もう何連敗だろう〜w( °_° )w
やっぱり、ボリュームのあるライブの後記は超大作ですね^^
横山さん目線のレポや感想が読めてとても嬉しいです!
淳士さんソロ曲懐かしかったです^^
結構、曲覚えてました^^
アラームがちょっとおとなし目な音になってましたね、以前はベルの音だった記憶です。
ダーメロ話し、ニコニコ座ったままの横山さんが想像できてとても可愛かったです^^
見てないけど絶対可愛かったに違いない!\(^o^)/
中野さんの「時給すらもらっていない」話、凄いウケました(笑)
しれ〜っとしてる横山さんが面白かったです^^
EroS久々で楽しかったです〜\(^o^)/
横山さんが、EroSのサビで手をヒラヒラしながら上に持ってくる手つき好きです\(^o^)/
人文字で久しぶりに、Eの時の足ぴょこってやるの見れて幸せでした\(^o^)/
(見える時と見えない時があるので)
HunteRではめっちゃ飛んでてほんと可愛かったし高ぇ〜〜〜と思いました\(^o^)/
特別写真、凄いです!
横山さんの飛び方が好きなんだろうなぁと思いました^^
「今年はいいこと言ってくれないんですか?」のくだり、横山さんの期待通りの展開だったのかそうじゃなかったのか謎ですが、何かを欲しがる横山さんはとても可愛いです^^
「mountain」がセクハラじゃないなんて・・・(笑)
さすがDummy's Corporationですね!?v^^v
新橋風に登場した社員の方々で中野さんが気合入ってるなと思いました!
右足のスーツのパンツを膝までたくし上げてるとこが凄い細かくてツボりました(笑)
まさに完璧な姿でした!
「shaka punk」の時、白でもなけりゃ黒でもないで、手を裏表やってたの好きでした\(^o^)/
「indolence -short ver.-」これは、横から手元がよく見えて嬉しかったです。
こういう事すると音が変化していくんだなぁとか、目と耳で音を感じる事ができてよかったです!
こんなに楽しかったのに来年もまた楽しみですね^^
数日、YK Showの余韻に浸っていました。
そしてindolenceは快眠のお供に・・・^^
YK Showは横山さんの色んな魅力を沢山感じる事ができる大好きなイベントなので本当ずっと続いていってほしいです^人^
横山さんというエンターテイナーさん、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m