Simpleエンジニア

システム開発の備忘録

5月7日(金)のつぶやき

2010年05月08日 03時28分47秒 | 日記
11:49 from Tween
仕事中に爆笑してしまったww RT @riumama: さすがはロシア!俺たちにry RT @May_Roma: RT @ikebukuro: BBC:ロシアの地方政府大統領が「UFOに拉致された」とテレビで証言http://bit.ly/bVPzio
11:53 from Tween
彦根旅行のおみやげを自分のデスク横に置いといたのですが、結構しょぼいので欲しい人こっそり食べてください・・・
12:06 from Tween
社長が吉野家におつかいに!
12:18 from Tween
おつかいしようと吉野家、出かけたが。財布を忘れて。
13:11 from Tween
(引用) 今日もごはんがおいしい!水うめー!みたいなシンプルな幸福感を否定しだすと
勝間も村上ファンドやホリエモンたち「金持ちでなきゃ人生はクソw」って側に居るのがバレる
RT @nanamitama: ひろゆきさんと勝間さんのやり取りまとめを見ていたらげんなりしたので、勝
14:12 from Tween
京王、まだ遅れてんのか。今日はヘタクソなダイヤ調整員かな。
14:16 from Tween
大衆/経営者・コンサルの身分地位価値観 RT @romagico: 勝間はテレビの企画で家電特集かなんかでこれ買って元をとるには一回のコストがいくらで…何回使って…。感覚で生きれないと人生つまんねーんだろうなと思った。
19:05 from Tween
第2の笑福亭笑瓶を目指す旅が始まった RT @tksakaki: とりあえず、日本に帰ってやることは決まった。紫色の眼鏡を買うことだ。
22:36 from Tween
もう10週近くプレイしてるゲームですが嬉しいですね。 RT @il_flippy: ひゃっほーー! PS3『FF9』配信日決定!スクエニ社員「SCEより連絡が入った」 http://getnews.jp/archives/58300
22:40 from Tween
セは特にチャンスメーカーは目立たないからしょうがない。しかし、マートンがここまで活躍するとは思わなかった。 RT @yoshimi_pinky: ファミリーマートン選手は甲子園初のお立ち台なんだ!? よく活躍してるのに意外ですね(;´▽`A`` #hanshintigers
by the_simple_1500 on Twitter

[PS] PSアーカイブス化記念 FF9 の思い出

2010年05月08日 00時03分37秒 | ゲーム
Final Fantasy IX (ファイナルファンタジー9, FINAL FANTASY 9, 以下FF9)が、
ついにプレイステーションアーカイブスに登場ということで、
思い出をちょっとだけ。

発売した当時、上京して1年目の夏で、
大学の試験期間の終わりごろということもあって、
夏休みの前半はかなり頑張った覚えがある。

売上が前作よりも落ち込んだのと、
PS2発売後のPSのソフトだったためインパクトにかけていたんです、当時。
(それでも売上250万以上なので今では考えられないくらい売れてる)

○感動的なストーリー
主要キャラと脇役ほぼ全てに見せ場と悲しい話がある。
ややベタな展開もあるが構成がしっかりしている。
(ラスボス除く)
テンポもよく笑いアリ涙ありと飽きがこない。
初回平均プレイ時間はだいたい30~40時間程度か。

○魅力的な世界観
人間と亜人種が差別なく一緒に暮らし、
スチームパンクと中世の世界観にファンタジーがうまく融合した
魅力的な世界は非常によくできていると思う。

○個性のあるキャラクター
個性が際立ったキャラクターばかりで、
仲間にならない脇役も含めて印象に残るものばかりである。
喋り方や動きとか。
ディシディアファイナルファンタジー(以下DFF)で取り上げられた
「ジタン」「クジャ」はDFFでも異彩を放っている。
(ジタンは性能がよく、攻撃力はやや低いものの初心者も上級者も扱い易い性能を持っているのもマル)

○スタンダードなシステム
各キャラの役割がはっきりしており、
成長システムも単純で理解しやすく非常にバランスがよいものであるので、
ストーリーのおかげもあって初心者でもスッキリとプレイすることができる。
難易度もかなり低く、アビリティを適度に覚えながら進めば適性Lvになるし、
Lv1クリアも可能。

○音楽
サントラはCD4枚組で、各曲を聞く度にそれぞれの場面が思い出される。
ゲームそのものも音楽もミュージカルっぽさを感じる。
その手が好きな人にはたまらないのではないか。

○アイテムとか、アビリティとか
7,8,10と前後作品がアイテム集めゲーではないので、
(FF12は9以上の収集ゲーだが、コンプリートには100時間以上かかる)
収集意欲をかきたてるのは面白い。
ただし、最強の武器の取得方法だけが非常に残念。救済措置があれば・・・。
またアビリティについてもキャラの特徴を生かすための
組み合わせを考える楽しさがよい。
(といってもFF5にはかなわないが)

以下は残念な点。
○最後の展開
事前情報として出された「クリスタルの復活」というテーマと、
ラスボスそのものは最後の最後で少し触れられた程度という展開で、
非常に残念なものとなっている。
(最も伏線は前からはられているが)

○やり込み要素
最強武器の取得方法と、それ以外の収集が簡単すぎること。
やりこみのために使う時間は前後の作品と比べると少なく感じる人は多い。
アビリティも少しやりこめばすぐにコンプリートできてしまう。

○一部のテンポの悪さ
戦闘前のロードやカードゲームの存在意義は語り草。

かっこよさのベクトルが前後のファイナルファンタジーと比べるとかなり異なるため、
地味な感じがするのは否めない。
世界観がかなり違うのもあり好みがでる人もいる。

ゲームの方向性、つまりコアか大衆向けかでいえば
明らかに大衆向けであり、難易度と取っ付き易さはお墨付きであり、
RPG入門としてはこの上ない良作だと思う。(作る人にとっても)

余談

ちなみに大学に入って最初に買ったゲームが、
Dance Dance Revolution 3rd mix で、FF9は2番目。
FF9終わったらスーパーロボット大戦α(PS版)