昨年の今頃はアメリカだった! Cincinnatiのオールト公園で、若者の集団がスマホをかざして歩いているのを異なものを見るように見たものだった。何してはんのやろ?さがしもの?
ひょっとしてポケモンgoやろか・・・・・さすれば、確かに、探し物ではある。
それから、帰国して何のはずみかポケモンgoを始めたのが昨年の10月16日。いきあたりばったり、なんの説明も読まずにポチポチ・・・・
数か月してSkypeで、twinsに、ポケモンgoしてると言うと、したいしたいと親にねだって、アメリカでもしだした。家の中にあらわれるだの、庭にいっぱいいるだの、トレーナーがどうしただの、あっという間にtesyukeの域を追い抜き、こうよああよと教えられる羽目に!
ポケモンたちの名前が日米で異なるみたいで、違うとか・一緒とか・twinsとの会話はもっぱらポケモンのこと。カモネギ捕まえた英語でなんというの?ピカチュウやっと1匹捕まえたけどふーーんそんなにたくさんいるの?とかetc.etc.
田舎暮らしではまあまあのポケモンも大阪に行くとうじゃうじゃ。自然に目をむけ詩的(俳句的)気分でおらねばならないのに、電車の中でもポケモンgo、歩いていてもポケモンgo。
随分生活に侵食してきたポケモンgoから足を洗わねばと思いつつ半年が過ぎ~~~9か月が過ぎ~~~8月4日やっと切りをつ・け・た!!
最終戦果は レベル27 捕まえたポケモン161種 トータル2092匹 卵を128個かえし トータルxp1101149。